最終更新:

29
Comment

【2390296】5年時入塾の苦労

投稿者: 新5年、いまから受験勉強?   (ID:N2rH7Fv1jGA) 投稿日時:2012年 01月 19日 17:06

今まで進研ゼミをコツコツまじめにやってきて、学校のテストでは90~100点をとる程度の成績です。応用は、進研ゼミのオプション教材のみです。このまま小学生までは基礎固めして公立中学入学以降にエンジンをかけてもらおうか、と、のんきに考えていましたので、特に中学受験用の勉強はさせてきませんでした。
最近子供が中学受験したいと言い出して、親の私が中学受験の勝手がわからず戸惑っていますのでご指南ください。

訳あってN塾には入れたくないので、SAPIXを検討していますが難関校向けと聞いています。
今のような成績でも、入塾テストに合格できる見込みはあるのでしょうか。

入塾させていただけるかどうかも怪しいところですが、万が一入塾できたとしても、遅れを取り戻すためどれだけの苦労が待っているのか、親の私がビビッています。

反面、親の価値観を押し付けるのも気が引けますが、高い授業料を払うのですからよほど高いレベルの学校でない限り中学から私立に行かせる価値はないと考えています。

同じように新5年から入塾されたご経験のある先輩保護者の皆さん、私立中学合格までにごどれだけの努力が必要なのかお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【2390325】 投稿者: 雪だるま  (ID:zQHCKsrh4ic) 投稿日時:2012年 01月 19日 17:18

    進研ゼミに学校のテストの90点~100点ではお子様の実力はイマイチわかりません。
    ここで「どうでしょうか?」と聞くよりサピの入塾テストを受けられたらいいですよ。
    難関校狙いとの事ですからテストで合格してもクラスによってはやめた方がいいかも
    しれません。5年からですと地頭がいい、吸収力のある子でないと時間的にも厳しいと
    思います。
    近年の受験は無駄を嫌う傾向(受けても1~3校。行きたい学校だけ受験など)になって
    きまして、誠に結構な事です。

  2. 【2390353】 投稿者: その前に  (ID:L50DbVYEMds) 投稿日時:2012年 01月 19日 17:40

    スレぬしさんはよほど高いレベルの私立でないと行かせる価値はないとおっしゃっていますが、失礼ですが、短絡的だと思います。

    私立中学調べましたか?
    偏差値は大きな基準になりますが、それだけでははかり知れません。
    学校によって売りは千差万別です。

    何故中学受験をしたいのか、どういう中学校に入れたいのか。よく考えてからにしたらどうでしょうか?
    それでももし難関校とお考えなのであれば、上の方がおっしゃっていたように、地頭が良いことが前提でしょう。

  3. 【2390361】 投稿者: 同じく  (ID:Gnm2r5WD.UI) 投稿日時:2012年 01月 19日 17:44

    同じく新五年生の母です。
    先日の在校生も一緒に受けた新五年組分けテストの入室基準は、校舎にもよりますが、だいたい一番下から数組ぐらいだったようです。

    我が家も低学年から通っていますが、低学年からコツコツ頑張ってもアルファベットの下のコースのお子さんもいらっしゃいます。

    お子さんの学力は実際にテストを受けてみないとわからないと思います。

    明日から千葉三連戦が始まります。
    来週ぐらいから五年生以下は、2月頭過ぎまでお休みです。

    明日、最寄りのサピックスに伺い、来月の入室テストの申し込みと、それまでにどのように勉強したらよいかご相談されたらいかがでしょうか?

    受付の事務の先生も詳しくアドバイスできますし、問題集も購入できますよ。

    時間は校舎によるかもしれませんが、2時から5時までは受付ていただけますよ。

    他の通えそうな塾にもいかれて、今は忙しい時期なので、資料をいただき、模試の申し込みをされたらいかがでしょうか?

    とにかく1日でも早く勉強を始められないと難関校には時間が足りません。

  4. 【2390372】 投稿者: わからないです  (ID:PlbHpSCgD4c) 投稿日時:2012年 01月 19日 17:53

    どういう未来が待ち受けているか、まったくわからないと思います。
    中学受験をするお子さんの多くは学校のテストではほぼ満点を取ってしまう場合が多いので、進研ゼミ+学校の満点では、誰もお子さんのレベルを想像することができないので。

    優秀なお子さんであれば、5年からの通塾でも十分素晴らしい学校に合格します。
    そうでもないお子さんの場合は、3年から通い続けても、そこそこの学校にしか届きません。

    まずは、どの程度の学校が「よほど高いレベルの学校」で、中学受験をする意味を見いだせるのかを、自分たちで考えなければならないと思います。

    あとは、入塾テストを受けて、「よほど高いレベルの学校」に行けそうにもないと判断した場合、お子さんの希望があっても中学受験はしないのかどうか、そのあたりも決めてから入塾テストを受けてみてはどうでしょうか?

  5. 【2390392】 投稿者: まずは算数  (ID:mfLdag9I0tI) 投稿日時:2012年 01月 19日 18:10

    サピックスに限らずですが、中受は算数が苦手だとそこに時間をとられてしまい、他教科まで手が回らず結構大変です。
    まずは、四谷大塚の4年算数テキスト(上下)でも入手されて、そこからやってみてはどうでしょう?
    入塾テスト対策にもなるはずです。
    お子さんが中受の算数を面白いと思うかどうか。算数のセンスがありそうならば、下のクラスからでも入ってみる価値はあると思います。

  6. 【2390855】 投稿者: もうすぐ6年  (ID:ti81rtqNAug) 投稿日時:2012年 01月 20日 01:16

    我が家の1年前の状況がスレ主様と全く同じでした。
    本人の受験塾に入りたいという申し出に戸惑いながらも入塾テストを受けたのが去年の2月です。
    進研ゼミのみで入塾対策なしでした。
    テストは非常に難しく普段の学校のものとは全く別物だと思い知らされました。
    結果はまん中位のクラスを案内されました。
    難関向けといわれるサピを選んだのは1年以上も遅れてスタートするのですから
    厳しいところで頑張りぬき、ある程度の学校を狙える位まで学力をつけられないなら
    意味がないと思ったからです。
    はじめは大変でした。やはり特に算数。分数計算?円周率?逆算?な状態でしたから。
    少しずつ穴を埋めていこうと思っていましたがそんな暇は全くありませんでした。
    とにかく今日もらってきたテキストのみ何とか復習する。
    そんな毎日でしたが授業はとても楽しかったようです。楽しい授業と楽しい仲間に
    引っ張られるように成績も夏休み後から上がってきました。
    6年はα下位からスタートですがまだまだ安定しませんし正直1年遅れのハンディは感じます。
    1年後どういう結果がまっているのか想像できません。
    でも自分の希望で始めたので本人も頑張りましたし思い切って1年前入塾して良かったと思っています。
    スレ主様も是非トライしてみることをお勧めします。

  7. 【2390991】 投稿者: WM  (ID:.NK5qeC4prM) 投稿日時:2012年 01月 20日 08:38

    スレ主さん、便乗で質問させてください。

    今二年生の我が子は、去年の今頃からピグマをやっています。ピグマは4年生までなので、5年生からの入塾を考えているのですが…やはり考えが甘いでしょうか?ピグマは国語の慣用句や長文読解には苦戦していますが、算数は一人でほとんど間違えず解けるようになってきました。算数のほうが面白い、学校の勉強よりピグマが面白いと言うので中受向きかな…と思ってはいるのですが。同様にピグマを4年までやり5年から入塾した方のお話がうかがえたらと思っています。よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す