効率的にこなす年末大掃除マニュアル -キレイテク編-

コツを知ればスイスイ!効率的にこなす年末大掃除マニュアル
まずは計画!-準備編- 大掃除開始-掃除のコツ編-

大掃除もできてひと安心。これでしばらくは掃除をしなくても…と思いきや、すぐに散らかってしまうのが元気なお子さまのいる家庭というもの。しかも年末年始は突然の来客も多い季節です。
でも慌てないで! ささっと短時間でキレイに見せるコツがあります。1年中使えて掃除をラクにするテクニックをマスターすれば、2013年の我が家はすっきりキレイ!

お悩み...小物や雑貨などがたくさんあって、なかなか片づかないんです。
これで解決!すべての物に置き場所を決めて!

部屋が片づかないのはリモコンや新聞、DMなど細々としたものが多いからでは? まずはすべての物に置き場を作ってあげましょう。リモコンや今日の新聞、たとえ1枚のふきんであっても、きちんと置く場所を決めておくのです。そして家族全員がその場所を把握しておくことが大切。置き場所さえ決まっていれば、片づけようとする姿勢も生まれてくるはずです。

リモコン、新聞、DM用BOX
とりあえずBOX これで解決!とりあえずBOXを作っておこう

すべての物に置き場を決めた場合でも、生活をしている限り、置き場がない物が出てくるのは当たり前。そのときは、とりあえずしまっておく箱「とりあえずBOX」にいれちゃいましょう。ただし、定期的に仕分けをしないと、「とりあえずBOX」だらけになってしまうので気をつけてくださいね。

お悩み...紙や書類が多くて、いつも散らかってしまいます。
これで解決!用途や重要度にわけて、ファイルを活用させてみて!

領収書や手紙、家電やPC関連の書類など、私たちの生活には紙類があふれています。
これらはきちんとファイルわけをしておくのが1番。手紙やDMなどで、仕分けがしにくいものは、
「とりあえずファイル」などを用意しておくといいでしょう。ここに入れたものは定期的に(1~2か月ごと)仕分けをします。
1か月前は必要に思えたものも、1か月経つといらなくなっていた…なんてことも多いはずです。

領収書や家電、PC関連の書類をファイルわけ
お悩み...生活感が出すぎていて、部屋全体のまとまりがない感じ…。
これで解決!部屋にでこぼこや隙間を作らない

統一感がない、生活感が出すぎる…。そんなときは、部屋のデコボコをなくす工夫をしてみて。目に触れるところだけでも、そろえておくことが大切です。

まずは、外から見える飾り棚や本棚などの、前面ラインをそろえて置きます。
「直線」を作ることで、きちんと感が生まれ、すっきりした印象を与えることができます。
また、隙間があるとついつい物を押し込みがち。

できるだけ隙間をなくし、フラットな面を作るようにしましょう。

飾り棚や本棚などの全面ラインをそろえる
テーマカラーを決めると部屋全体がまとまる これで解決!テーマカラーを決めて色のトーンを合わせてみましょう!

白い棚、茶色の机、赤いソファに、黄色いカーテンなど、部屋の家具の色がバラバラだと部屋全体がまとまって見えません。まずは部屋のテーマカラーを決めて、その色にあわせていくのが大切。部屋全体のトーンさえあっていれば、ポイント使いの色物を加えたときに、その色が映えておしゃれな部屋に演出できるはずです。

突然のお客様!部屋が片づいていない!どうしよう…

片づいていないときに限ってお客さまが…なんてこと、よくありますよね!?
そんなときは、収納+見せかけテクニックで、ささっとお片づけ。大切なことは、玄関から入ってくるお客様の目線や立ち位置に立って部屋全体を眺めること。そして気になるところだけを片づければいいのです。
以下のチェックポイントを参考に、きれいなお部屋を完成させてみて!

掃除機で玄関を掃除

【玄 関】
玄関のたたきの掃除は、ほうきと塵取りを使うのではなく、掃除機で一気に吸い取ると便利。全体的に砂で汚れているときは、使い捨て用の紙モップで拭き取りましょう。

モップつきスリッパで床掃除

【リビング】
じゅうたんに掃除機をかける時間がないというときは、ほこりが目立つへりや隅だけ掃除機をかけること。モップ付きスリッパを使えば、歩き回るだけで掃除ができるから、時間短縮ができるはず。

カーテンはまとめておく

カーテンが雑になっていると、部屋全体が雑な感じに見えます。きちんときれいにまとめておきましょう。

額を直すときちんと感がアップ

壁にかかっているものは意外と気になるもの。額などが曲がっていると、部屋全体がゆがんで見えます。きちんとそろえて並べることで、きちんと感がアップします。

机や棚の上に花や飾り物を置いておく

片づけが終わって時間があったら、机や棚の上に花や飾り物を置いてみましょう。花を置くだけで、おしゃれな雰囲気を演出してくれます。

トップへ戻る

お悩み...掃除が苦手。物がいっぱいあって、掃除するのが面倒なんです。
これで解決!つるすテクニックで、床にものを置かない工夫を!

掃除が苦手なのは、小物が散らかっていて部屋が掃除しづらい状態になっているからでは? 掃除機がかけやすいような部屋なら、たぶん苦手と思わないはず。床や棚の上に、バラバラと物を置かないようにすると掃除機がけも棚掃除もずっとラクになります。物を床に置かない工夫としては、天井からつるしたり、壁に掛けたりが効果的です。

台所アイテムをつるすと掃除も楽に
小さい家具にキャスターをつける これで解決!小さな家具にはキャスターをつければ、さっと動かせて掃除ができます!

掃除のとき、重めの家電や小物(マガジンラックや小さな棚)を動かすのはうんざり。そこで、動かす必要があるものには、キャスターをつけておきましょう。キャスターがついていないものには、ホームセンターなどでキャスターを買ってきて底面に取り付け。簡単に取り付られます(耐荷重はチェック!)。力がない女性でも、キャスター付きならラクラクです。

ただし地震時の危険防止に、重いものは、いつもは簡単に動かないように
する工夫(ストッパー付きのキャスターなど)をしておきましょう。

お悩み...掃除をする時間がなかなか取れなくて…ついつい後回しにしてしまいます。 これで解決!掃除グッズは手元に置いておくと、気づいたときにささっと掃除できます!

汚れがこびりついたり、ヌメリが取れなかったりするのは、汚れを放置してしまったから。掃除はためると手間も時間もかかって大変になります。ついた汚れはその場で落とすのがベスト。そのためにも、掃除グッズは、取り出しやすい手元に置いておくことが大切です。

洗面所やキッチンだったら、ハンドソープや食器用洗剤と並べて掃除用洗剤を置いておくといいでしょう。キレイな容器に入れ替えておけば、見た目も◎。掃除用の歯ブラシや水はねを拭くタオルも用意しておくと便利です。

お掃除グッズを手元に置く
お悩み...小物や雑貨が多くて掃除が面倒です。いい方法はありますか?
これで解決!軍手を使って整頓をしながらほこりを取ろう!

サイドボードの上は、多少物が多くても、整理整頓さえしてあればキレイに見えます。最低限、小物や雑貨の傾きなどを直して並べておきましょう。このとき軍手をはめて整頓するのがポイント。この軍手がぞうきん代わりになり、小物や雑貨についたほこりを取ってくれます。

小物は軍手で掃除がラク

トップへ戻る

掃除が間に合わない!そんな時は上手にごまかす!!

お客様用のおしゃれアイテムを用意しておこう

クッションカバーやテーブルクロス、トイレカバーやタオルなどはお客さま用セットを用意しておくと便利。

台ふきやスポンジなども新しいものに変えておくといいでしょう。新しすぎると不自然なので、1~2回洗濯したぐらいのものがいいかも!?

家の中をいい香りで演出

食事の臭いや生活臭を消すことが大切。まずは最初に家の印象を決める玄関がポイント。玄関ライトに香水をひと拭きしておくと、温まったライトで香りが広がるのでおすすめです。リビングはアロマテラピーで、キッチンはコーヒーを沸かしておくと生活臭を消すことができます。

飾り物で目線を集中させて

お客さま用セットはひとまとめにしておこう。

机の上には、花や小物などの飾り物を置いておくと、目線をそこに集中させることができます。

また、机に雑誌を置いておくと、自分が席を外したときも、それを見ていてくれるので、周囲を見られることが減るはず。照明の工夫で、部屋を少し暗めにしておけば、汚れが目立たなくていいかも!?

お客さまが来たとき用のおしゃれアイテム

トップへ戻る

3回にわたりお届けしました「コツを知ればスイスイ!『効率的にこなす年末大掃除マニュアル』」

いかがでしたか? 年末大掃除のコツもキレイテクも、ふだんのお掃除に使える方法です。
新しい年になっても上手に取り入れてラクラクお掃除してください!