小学生のころから大学を感じられるイベント?:大学リサーチ第38回

inter-edu’s eye
大学に興味はあるものの、なかなか接点を持つ機会がないとお悩みのお母さまに朗報です。今回の大学リサーチでは、大学の高い研究力を楽しみながら感じ、参加できるイベントをご紹介します。

オープンカレッジとは?

オープンカレッジ

大学を知る主な大きな機会として、オープンキャンパスや学園祭、学校見学会は有名ですが、「オープンカレッジ」というイベントもあります

これは社会連携や地域連携、生涯学習をテーマに、広く一般人向けに大学側が開く学びの場で、「エクステンションセンター」、「オープンユニバーシティ」など、大学ごとに名称が異なる場合があります。

その中でも、夏休みなどを利用した、小学生向けに行われているイベントが多数あります。

ご存じの通り、日本の大学の研究は非常に高い水準を誇ります。近年ですと、マグロの養殖に成功した近畿大学をはじめとした理系大学の成果は、世界でも評価を得るほどです。また一説には理系か文系かの分かれ目小学校3年生の体験が影響すると言われています。

幅広い内容を学べる!

次は実際に、小学生向けのオープンカレッジではどんなことをしているのかを見ていきましょう。(過去の実績も含まれます。今年実施されるものに関しては大学サイトで必ずご確認ください)

【津田塾大学】
●English for Children(初めて英語を学ぶ小学生のためのコース)

【東京学芸大学】
●わくわく柔道(柔道を通し、スキンシップを心身を育みます)
●親子で楽しむ理科実験‐極低温の世界‐(液体窒素を用い、様々な実験をし観察していきます)

【東京農工大学】
●子供たちと動物たちのふれあい授業(触れ合いを通し、生命について実感し、動物に対し理解を含めます)
●子供科学教室(科学実験を通し興味関心を広げる)

【東京未来大学】
●ボローニャ世界の絵本展(仕掛け絵本など世界の絵本を楽しむ)
●親子で防災キャンプ(救援援助を待つ間にできることを親子で学びます

また、下記の表の大学では一般向けのオープンカレッジを行っています。

お茶の水女子大学 東京大学
杏林大学 東京家政学院大学
共立女子大学 東京海洋大学
工学院大学 東京外国語大学
國學院大學 東京女子体育大学
国士館大学 東京都市大学
首都大学東京 東京農業大学
昭和薬科大学 二松學舎大学
白梅学園大学 日本大学
成城大学 日本社会事業大学
成蹊大学 日本獣医生命科学大学
聖心女子大学 一橋大学
清泉女子大学 武蔵大学
専修大学 武蔵野美術大学
玉川大学 明治大学
中央大学 目白大学
帝京大学 和光大学
電気通信大学

お母さまも参加できる!

幅広い内容

これらの大学、イベントはほんの一例です。スポーツ、教養、科学、語学、体験型など、幅広く行われています。なかには、著書を出している有名な教授が教えてくれる講座もありますので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?

参加するためには予約をしたり、会員登録が必要な場合もありますので、よく調べてくださいね。

講座を受けることにより、教養を深められるだけでなく、大学の生の雰囲気や研究力も知ることができます。大学を小学生の頃から意識するのはなかなか難しい、まだ時期的に必要ないと考える方は多いと思います。確かに進路選択をするのはずっと後でも十分に間に合います。しかしこの時期は非常に多感な時期で様々な経験をすることはマイナスにはなりません


中学受験・子育てをよりわかりやすくサポート!エデュナビはリニューアルいたしました!

エデュナビから皆さまへ

いつもエデュナビをご覧いただきありがとうございます。
この度「エデュナビ」は、リニューアルいたしました。

URLが変更になっているので、ブックマークやお気に入りの変更をお願いいたします。
これからも、皆さまの受験や子育てをサポートできるよう、コンテンツの充実とサービスの向上に努めてまいります。