eduスタッフ訪問記

インターエデュ・ドットコムスタッフが学校、塾などに訪問した際の様子をお届けします。

【聖学院中学校・高等学校】農村体験学習の発祥から30年!新潟県糸魚川市と学校を結ぶ人々の思い

現在では多くの私立学校が行っている農村体験学習。その発祥佼が聖学院中学校であることをご存知でしたか?
今年5月22日、新潟県糸魚川市のフォッサマグナミュージアムで、農村体験学習発祥の地を祝した石碑の除幕式が行われました。

式典に参加したのは、聖学院中学校の3年生の生徒たち。農村体験学習は、聖学院中学校校長の戸邉治朗先生が教員時代に企画したもので、今から30年前に実施されたのが始まりです。
30周年の祝賀会には、農村体験学習を初めて行ったOBも集い、糸魚川市とJAひすいに聖学院から感謝状が贈られました。

聖学院(農村体験) 糸魚川タイムスの一面

除幕式の様子は糸魚川タイムスの一面を飾るビッグニュースでした。

聖学院の農村体験学習は3泊4日。生徒たちは3~4人のグループとなって農家に泊めてもらい、2日目に植林作業、3日目に田植えを体験します。第1回から、生徒の受け入れを行っている農家も多く、糸魚川市の人々は都会からやってくる聖学院の生徒たちを何十年と見守り続けているそうです。

聖学院(農村体験) 植林作業

植林作業の様子。

 

■農村体験学習で受け継がれる糸魚川市の人々の想い

農村体験学習は今の教育業界ではよく知られた取り組みですが、なぜ、30年前に農村体験学習を始めたのでしょうか? 今から30年前といえば、まさに日本がバブルを迎えようとしていた時期。多くの学校の間でトレンドとなっていたのは海外修学旅行でした。

「あえて本校が農村に着目したのは、日本人の主食である米がどういう思いで作られているのか、“食の現場”を子どもたちに体験させることで、日本人のアイデンティティを学んでほしかったからです。」と話してくださったのは、副校長の清水広幸先生。

聖学院(農村体験) 田植え1

田植えの様子。

そして、企画から10年近くの間、さまざまな地域から受け入れを断られる中、たまたま在校生の親戚にJAひすいの理事がおり、「都会の子どもたちを断る理由がない。」という鶴の一声で、受け入れが決まったといいます。「しかし、その方は、生徒たちを乗せた電車が糸魚川市に着くか着かないかのところで、天に召され、最期の言葉が『東京の子どもたちを頼む』という言葉だったそうです。」と清水副校長。聖学院の農村体験学習の歴史には、糸魚川市の人々に受け継がれている想いがあったことを明かしてくれました。

聖学院(農村体験) 農家にて1

受け入れ先の農家のみなさんと。

そうした想いで実現された第1回目の農村体験学習では、田植えを喜び、目を輝かせて質問してくる子どもたちの姿を見て、農家の人たちは驚いたそうです。農家にとっても再発見につながった農村体験学習は、こうして30年の歴史を紡ぎ、今では“田んぼの学校”と呼ばれるほど、聖学院は糸魚川市の人々から親しまれているとのこと。

 

■学校では学べない“人の温かさ”を知る農村体験学習

さて、子どもたちは農村体験学習を通じて、何を学ぶのでしょうか。清水副校長にうかがうと、「重要なキーワードは、“学校では教えられない教育がある”ということです。農村は時代とともに変化しますが、子どもたちが学ぶことは変わりません。人と人との関わりを学んでいるのです。」という答えが返ってきました。

聖学院(農村体験) 田植え2

田植えは子どもたちにとって、かけがえのない経験。

「都会では、隣にいる見ず知らずの人は“どのような人かわからない”という不安があるので、できるだけ関わらないようにしてしまいがちです。しかし、農村体験学習で、見ず知らずの子どもとでも一緒に過ごし、息子のように可愛がってくださる農家の方々との関わりを経験することによって、人の温かさを学ぶことができるのです。」と清水副校長。

実際に、農村体験学習が終わった後も、年賀状のやり取りをしたり、再びお世話になった農家を訪れたりする生徒が多いそうです。また、糸魚川市の人たちも、毎年11月3日の聖学院の創立記念祭に訪れるという交流が続いています。
糸魚川市のみなさんが創立記念祭で行う物産展は毎回人気ということで、ぜひ創立記念祭を訪れた際は、立ち寄ってみてください。

聖学院(農村体験) 農家にて2

夕食の団らんを楽しむ生徒たち。

聖学院の農村体験学習の取材を通し、現代社会で希薄になりつつある人と人との温かい関係を、再認識することができたと思います。

 

★聖学院中学校・高等学校 学校説明会

●第3回 学校説明会(授業体験・クラブ体験)
10月24日(土) 10:00-13:30
・学校紹介
・2016年度入試について
・授業体験
・クラブ体験
・学食体験

●第4回 学校説明会(授業・過去問体験)
11月28日(土) 10:00-13:30
・学校紹介
・2016年度入試について
・授業体験
・2016年度入試に向けた過去問体験会(解説つき)
・2016年度入試の傾向とアドバイス(4教科+思考力)
・学食体験

●プレミアム説明会
12月8日(火) 10:30-12:00
・2016年度特待選抜入試・入試傾向とアドバイス
・2016年度入試について

 

■学校説明会の詳しい内容を見る
■聖学院中学校・高等学校へのアクセスはこちらをチェック!