13日(木)~15日(土)まで、7期生&8期生でコミュニケーションキャンプへ行ってまいりました。

中学2年生はこのコミュキャンの準備を3月から着々と進めてきました。
今回は初めてとなる「全員が実行委員」という形をとり、それぞれが大きな仕事を抱え、企画・運営を担当しています。

初日には、クラブ紹介プレゼンテーションや風船リレーなどのレクを行いました。

2年生が所属する各部活動を、i-padを使いながら自分たちで作ったムービーや実演を行い、大盛り上がりでした。

1年生も常に笑顔で、先輩たちの発表に聞き入っていました。

また、夕食の際も片付けを2年生が指導し、1年生はしっかりキレイにお皿を重ねていました。

 

2日目の車山登山では、非常に寒い中、雪道をがんばって登りました。

昨年は雪もなく、快晴の中での登山となりましたが、今年の車山はまさに別の山のようで、足元をしっかり見ながら少しずつゆっくり歩いていました。

無事に全員が”1925m”を登り切り、達成感に満ちている1年生の表情はキラキラ輝いていました。

中には2年生に手を引かれながら歩いている姿もあり、先輩&後輩の良い関係が出来ていたように思います。

山登りを終えてからの昼ご飯(チャーハン)は、生徒、教員、男、女関係なく、平均して1人当たり3杯のおかわりをする勢いで、おかわりもなくなってしまいました・・・

 

よく食べた後の、プチ鷲宮祭ではドッチボールやリレー、サッカーなど2年生企画で大盛り上がりでした。

また、ドッチボールでは「投げていいよ。」と優しく後輩にボールを渡す2年生の優しさが目立ちました。

同時に、本気で競技を楽しむ1年生の姿もあり、互いが尊重し合い、なんだか2年生が誇らしくもあり、1年生が可愛くもあり、7期生&8期生の先輩後輩の関係は非常に良い仲間へと変わっていっているようにも感じ取れました。

夜には校歌コンクールが行われました。6グループに分かれ、各グループごとに20分間の練習をして本番にのぞみました。

ここでも2年生のリードはすさまじく、教員側はただただ様子を見ることしかしていませんでした!(むしろ3日間、先生たちより2年生の方が働いているかもしれません!)

最終日の飯盒炊爨はあいにくの雨と寒さでしたが、どのチームもとてもおいしいカレーを作り上げ、最後の片付けまで含めて大成功だったように思います。

あっという間の3日間でしたが、バス内でのアナウンス、開校式などの司会運営、食事のあいさつ&片づけ方の指導、朝の「おはようございます」の放送、布団やシーツの片づけ方・・・等々、全て2年生が行ってくれました。

1年生と我々教員団(?)は至れり尽くせりのコミュニケーションキャンプとなり、最後のバスでの1年生の「ありがとうございました!!!」という大きな掛け声が全てを物語っていたように感じます。

1年生にはこれから始まる成立学園での生活を最高のスタートが切れた3日間になったのではないでしょうか。

そして、この3日間でできた先輩後輩の良いつながりを、お互いが大切にしてほしいなぁと思います。

期待以上の大活躍をしてくれた2年生に、大きな拍手を送ります。

お疲れ様でした。

成長したね。

ページ
TOP