スマモリ TOP>小中学ママ VS 現役女子中学生 ディスカッション

inter-edu's eye

お子さまのスマホのルールを作るためには、親の意見ばかりではなく、子の意見も大切。今の中学生は、スマホに対してどんな思いを持っているのでしょうか? 今回は神田女学園中学校高等学校に協力していただき、小中学ママ6人が現役女子中学生の本音に迫ります。親も子も納得の「スマホルール」を一緒に作りましょう!

現役女子中学生の実態って?

ディスカッションの様子 ディスカッションの様子 ディスカッションの様子

◆スマホは欠かせない!でも勉強もがんばる!

まず小中学ママの気になるところは、「なぜスマホを持ちたいか」という本音。7人中ほとんどの生徒が挙げたのは、「LINE」の存在です。部活動の連絡に使用するなど、中学生にとってもはや欠かせないアイテムのよう。「ゲームをしていて、少し中毒になった」という気になる声も。一方で、「我が家のスマホ利用条件は、学力を落とさないこと」という1人の生徒は、「だから勉強もがんばっている」とのこと。「無料の漢字検定アプリをダウンロードして役立てている」といった意見も挙がりました。


◆夜9時を過ぎてもスマホを使いたい!

「夜10時には寝て欲しいから、9時以降は使わないでほしい」とスマホの利用時間について小中学ママが話すと、難色を示す生徒たち。「今はある程度、自己責任で使っている」という7人全員から「夜9時以降もスマホを使っている」という回答が返ってきました。「友達と話しているといつの間にか日が変わっている」こともあるそう。「寝る1時間前は使わない」「食事中は使わない」など、自分流ルールは作っているようです。


◆気になる課金アプリやSNSの悪用は!?

「有料アプリや課金アプリは使っている?」という小中学ママの質問には、「母の許可を得て、LINEのスタンプをお小遣いで買いました」と答えた生徒のみで、ほとんど使っていないようす。「ニュースにもなったSNSの悪用」をはじめとする画像投稿の危険性については、「画像を公開するのは学校で禁止されています」と、学校単位で対応されていることを教えてくれました。

決定!我が家のおすすめのルールとは

ディスカッションの様子 ディスカッションの様子 ディスカッションの様子

中学生の本音を踏まえたうえで、親も子どもも納得できる「スマホルール」とは何でしょうか? YSCIはオリジナルのルールブックを配布し、参加者たちで意見をすり合わせ、理想のルールを書きこんでいくことを提案しました。「我が家のおすすめルール」作りの始まりです…


◆ルール1:スマホは夜10時半までにやめ!

まずは、利用時間の制限。小中学ママからは「信頼関係があれば制限しなくても」という意見も出されましたが、これに対しYSCIはスマホに潜む意外な落とし穴について助言しました。
「育ち盛りの中学生にとって長時間のスマホ利用は、『小指の曲り』や『ストレートネック症』、さらには睡眠障害、食欲低下、イライラ、ひきこもりなどを引き起こす可能性もあります」
こうした危険も鑑みて、ある程度の目安が必要と判断。「できれば10時までにやめてほしい」と願う小中学ママと「夜11時まで使いたい」と希望する生徒たちの間を取って、「遅くとも夜10時半までにやめる」と決めました。

◆ルール2:アプリはママが決めること

アプリのインストールについて、小中学ママたちの「相談してほしい」という意見に、生徒たちは「何で相談しなくてはいけないの?」と思わず本音をポロリ。「相談するなら禁止された方が楽」という生徒の意見が多いことから、親が「このアプリは使わないでね」と示すルールに決まりました。ただし有料アプリや課金サイトについては、その都度相談することにしました。

◆ルール3:必須!マナーは当然守りましょう

今や社会問題となっている「歩きスマホ」については「しない」ということで全員一致。生徒からは「歩きスマホの女性とぶつかって、足をくじいてしまった」というエピソードも。スマホのルールのみならず社会のルールとして「マナーを守る」と、改めて誓いました。

編集部が見たポイント

スマートフォンの利用に関する約束

出来上がった「スマホルール」を眺めると、おたがいにとってストレスのない、ハードルの低い内容という印象。親子双方がほんの数十分話し合うだけで、このような「守りやすいルール」が完成するのだと分かりました。
アドバイスをくださった株式会社ワイエスシーインターナショナルのみなさまは、今後もこちらのルールブックを扱った説明会などを行っていくとのこと。
これを参考に、親子でオリジナルのルールを作ってみてはいかがでしょうか。

今回ご協力いただいた学校

神田女学園中学校高等学校

[所在地] 〒101-0064  東京都千代田区猿楽町2-3-6

[学校サイト]  http://www.kandajogakuen.ed.jp/