“奈良育英小学校”の学校情報

学校名
共学 奈良育英小学校
住所
〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町1000
交通
JR関西本線「奈良」徒歩15分。
電話番号
0742-26-2847
沿革
昭和31年創立。
教育方針
学園の教育精神(育英誓願)に従い、子どもたちの人間としての本性を正しく伸ばし、自主創造の能力と友愛協同の態度を育てることを教育方針としています。
施設・設備
グラウンド、コンピュータ教室、茶室、講堂などの施設があります。
併設・系列
奈良育英中学校・高等学校 育英西中学高等学校
登校時間
昼食
制服
宗教

学校概要しごと・けいこ・なかよし

子どもが自分から取り組んで学ぶ学習を「しごと」、工夫や反復によって身につくまでやり通す学習を「けいこ」、子どもが自分たちの生活をよくしていこうという活動を「なかよし」として、教育を展開しています。

学習内容5つの教育の柱

玉井式算数、ICT教育、ESD教育、グローバル教育、食育が教育の柱です。
玉井式算数では、アニメーション教材を見てから専用のテキストで問題を解いていくことにより、イメージ力が養われ、算数の文章題や図形問題が理解できるようになっていきます。
ICT教育では、1年次から情報の学習が行われます。5・6年次になると、エクセルやパワーポイントも学びます。4年次からは1人1台ずつタブレットを使って学習が進められます。
ESD教育では、身近なところに問題点や課題を見つけ、その解決策を探っていく授業が行われています。
グローバル教育では、アメリカの小学校と相互交流を行うほか、アフリカの国についても学びます。
生涯にわたって健康な生活を送るためには食事が重要であるということに加え、感謝の心を育てるために、給食を中心に「食育」が重視されています。月1回郷土食が取り入れられています。

特色アメリカの小学校との相互交流

行事は多彩です。4月には6年次が沖縄への修学旅行に行きます。5月には1年生歓迎運動会が行われます。春の遠足、3・4年次の山の学校もあります。6月になると、アメリカの姉妹校エルマリノ小学校から留学生がやって来ます。7月には七夕集会が行われます。5・6年次は臨海合宿に行きます。9月には運動会が行われます。10月には写生会、秋の遠足、11月にはなかよしドッチボール大会があります。
国際交流として4・5年次の希望を対象として、アメリカのエルマリノ小学校を訪れます。
奉仕活動のグループ、なかよしグループには、放送・飼育・理科・図工・保健・運動・図書・文芸の8つのグループがあります。文化活動であるクラブには、囲碁・将棋、アート、手作り、パソコン、劇の5つのクラブがあり、みんな熱心に活動しています。

※本データは2021年8月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。
詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。
上記データに間違いがある場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す