最終更新:

125
Comment

【3705404】湘南と翠嵐を回避する場合はどこを受けるべき?

投稿者: ネンネン   (ID:8WofFbnkIus) 投稿日時:2015年 04月 04日 10:44

湘南と翠嵐がいわゆる二強体制になっていますが、さすがに湘南と翠嵐は厳しいなーという層はどこを受けるべきですかね??
湘南と翠嵐以外の旧学区トップ校比較になる感じですかね。

進学実績、自治の状況、ロケーション、入学難易度、その他メリットデメリット・・・。

うちは藤沢に住んでいるので、県鎌かな?!と思ってますが、進学実績が悪いのがネック。ロケーションは最高なんですが^^;
柏陽は進学実績はいいですが、味気ない本郷台ってのがちょっと^^;

悩ましいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3760480】 投稿者: ちょっと違うのでは  (ID:p5a68SlCOUc) 投稿日時:2015年 06月 07日 17:45

    >「ちょっと違うのでは」様のお知り合いが推薦で39以下で合格されているのであれば、
    公表されていない推薦基準もあるのかもしれませんね。
    私立なので、結局はそのあたりは学校側の自由ですよね。

    推薦入試なんて言ってませんけど
    内申39以下で合格されたのは一般入試でのことです

    なぜそんなに不透明な入試だというのかがわかりませんね  

  2. 【3760494】 投稿者: たぶん  (ID:Rd1yCz9pFyE) 投稿日時:2015年 06月 07日 18:00

    一般入試と明記されていなかったので書いたまでです。
    塾高の入試が特別に不透明とは書いていませんし、
    私立が独自の基準を設けるのは各校の自由と考えているだけです。
    お気に触ったのなら失礼しました。
    攻撃的なやり取りをする気はないので、もう書きません。

  3. 【3795463】 投稿者: 白鬚  (ID:GfkEh4AnsmE) 投稿日時:2015年 07月 15日 20:17

    ちょっと違うのでは 様
    しばらくこのHPは見ていなかったのですみません。
    息子さんが慶応ということで、気に障られたのでしょうが、「不透明」というのは相対的な話です。「慶応は中学でも合格点は公表していない」とおっしゃっているように、入試に関しては比較的透明度の低い学校だということです。ご存じないかもしれませんが、合格点を公表していない学校というのは、珍しいのです。
    私が書いた39というのは「推薦基準」ではなく公立が第一志望だけれども慶応も受験するという場合の「併願基準」です。ただし、言葉は併願基準ですが、実際には39で合格できるわけでなく、合否は入試次第ですよという基準なので、事実上、出願基準のようなものだということです。ただし、数年前の出願基準なので今年の基準はわかりませんが…。

  4. 【3795953】 投稿者: ちょっと違うのでは  (ID:p5a68SlCOUc) 投稿日時:2015年 07月 16日 10:14

    >息子さんが慶応ということで、気に障られたのでしょうが、「不透明」というのは相対的な話です。

    誤解のないよう申し上げておきますが、私が言いたかったのは 
    一般入試であれば内申39以下でも公立中からでも実力で合格している子しているということです
    内申は地域や学校間格差があるし、個人によって内容が異なっていますから
    それを基準に一般入試を不透明だと言うのに違和感があります   

    >「慶応は中学でも合格点は公表していない」とおっしゃっているように、入試に関しては比較的透明度の低い学校だということです。ご存じないかもしれませんが、合格点を公表していない学校というのは、珍しいのです。

    存じておりますよ
    ですが一般受験においては順当に、実力どうり合格している印象しかありませんが

    >私が書いた39というのは「推薦基準」ではなく公立が第一志望だけれども慶応も受験するという場合の「併願基準」です。ただし、言葉は併願基準ですが、実際には39で合格できるわけでなく、合否は入試次第ですよという基準なので、事実上、出願基準のようなものだということです。ただし、数年前の出願基準なので今年の基準はわかりませんが…。

    これってお子さんの通っていた公立中学校の受験指導の線引きですよね
    「併願基準」「出願基準」など募集要項に書かれてもいない言葉を使った
    公立中学校の進路指導のことなど、地域の保護者の立ち話的な情報にしかすぎないように思いますけど

    白鬚さんがおしゃっているのは公立トップ校、二番手あたりと併願する層のことかと思われますが
    大手塾のトップ層は違った見方をしていますよ 
    内申39ない子もそれなりいますが
    それでも渋幕・開成・早慶付属に合格しています
    MARCHの付属は2があると難しいと言われていますが、それでも公立中学校で2が2つある
    お子さんが合格されていました 早慶付属も合格されています
    順当に合格できる層は少しぐらい内申が足りなくてもあまり気にしないし、特段不透明な入試だとも
    感じてないですよ 

  5. 【3796336】 投稿者: お互いそんなに目くじら立てなくても・・・  (ID:CIIkcOU3rXc) 投稿日時:2015年 07月 16日 19:53

    私学ですから、選考基準はいろいろあっても不思議はないです。

    娘の行った女子大付属は母親などがOGだと多少の優遇があることを匂わせていましたし。

    合格点が公表されていても、受験生は自分の採点結果をしることはできないので、言いがかりをつけると、透明とは言えないですし・・・・。

    学校の内申が悪くても、実力はあるお子さんもいるでしょうから、合格しても何ら不思議ではありませんし。

  6. 【3798674】 投稿者: 募集要項見ました  (ID:pY2kAk23X0w) 投稿日時:2015年 07月 19日 16:27

    学科試験、面接結果、出願書類を総合的に見るそうですが、その内訳が募集要項に明記されていないのでわかりにくいですね。塾では過去のデータから合否予想ができるのかもしれませんが。

  7. 【3798706】 投稿者: 他にも  (ID:Rb1fdz6hvAI) 投稿日時:2015年 07月 19日 17:20

    早大本庄も合格最低点を公表してないし、二次で面接もあります。

  8. 【4506106】 投稿者: ネンネン  (ID:5yQxPAejEk6) 投稿日時:2017年 03月 21日 23:20

    昔ここに書き込んだことを急に思い出しましたので、愚息の結果報告を。

    塾高合格です!
    いや~諦めなくて良かった!!

    以下、結果です。

    県立は僕の母校に出願しました。
    結果そこまで内申伸びなかったので、県立は滑り止めにせざるを得ず、スレタイ通りの湘南翠嵐回避ですw
    最後まで早慶には偏差値がちと足りませんでしたが、挑戦させました。
    ちなみに早稲田は落ち、県立は辞退です。
    第一志望に受かったので、全然OKです。
    塾高に行くということは、7年制大学に行くようなものだと思ってます。
    しっかり学んで遊んで、基礎体力の高い社会人になって欲しいと思ってます。


    さてさて、次男クン(小3)には、湘南翠嵐にリベンジしてもらうか!!笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す