最終更新:

105
Comment

【4053562】高校受験塾の費用VS私立中学の学費

投稿者: 素朴な疑問   (ID:48F4uNUH9xw) 投稿日時:2016年 03月 28日 12:50

素朴な疑問です。

公立中学(小学校)+高校受験塾にかかる費用とお安めの私立中学(+塾代0とする場合)の学費はさほど変わらないのではないかと感じるのですが、これについてご意見を伺いたいです。

ちなみに、とある受験案内での神奈川県下の私立中でお安めの学校は三年間で230万円程と書いてありましたので、それを参考にお答えいただければと思います。
誹謗中傷無しで宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4120009】 投稿者: 中3になってから  (ID:CNmxRL2tSuQ) 投稿日時:2016年 05月 21日 22:08

    うーん。


    先生に叱られているような気分になりますね


    そもそも、大学附属さんはSSKH、つまり多分、翠嵐、湘南、川和、柏陽に進学すればMARCHなら入れる、という趣旨のことを書かれているのに(それは、よく理解できます)、不思議さんは、湘南台高校を引き合いに出されて、普通の高校なのに、MARCH楽勝ではないから、私立中高一貫の方がお得、という趣旨のことを書かれてるので、それは前提が変ではないか・・・


    と思ったのですよ。


    それが、なぜ偏差値を理解してない話になるのか、よくわかりません。


    私立でいえば、栄光、聖光、浅野、フェリス、高校受験が出来るところでいえば、山手などからは、MARCH楽勝といわれるのは理解出来るけど、他の偏差値50台の中堅私立(具体名は控えますが)を引き合いに出して普通の高校に入れてもMARCH楽勝じゃないんですよ、と言われても、そりゃそうでしょう、としか言いようがないです。

    神奈川県じゃなくても、普通の高校からは、MARCHは楽勝ではないでしょう?


    そういう話なんですが、そうかな?さんみたいにデータ的なものを出さないと、そんなにダメだったんでしょうか・・

  2. 【4120070】 投稿者: 謎の世界  (ID:5NZXQw4A3HU) 投稿日時:2016年 05月 21日 22:54

    何を揉めているのかわからないけど、

    >MARCHの偏差値が50ぐらいなら、58の学校からは、結構入れるかもしれませんが、

    これが原因じゃない?中3になってからさんが偏差値をきちんと理解していたとしても誤解を生む書き方でまずいと思う。
    自分もこの一文を読んだときは「この人偏差値をわかってないな」と思った。
    大学の入試偏差値が50だと高校入試偏差値58の学校からなら入れる?
    偏差値の数字だけで比較している?「おおきいほうがかち」と理解しているのか?と。

  3. 【4120074】 投稿者: どうしても  (ID:aQfocuaUvUo) 投稿日時:2016年 05月 21日 22:57

    どうしてもEDUでは「最低でも早慶」的な考え方が主流派ですから、仕方ないでしょう。

    でも、実際には、大学受験終了組になると、マーチがいかに難関なのかを実感していたりして、マーチが大変だった方々からは発言はなくなるでしょう。

    大学受験に対するイメージは、中学受験の頃、中学時代、高校入学の頃、高3の頃と、結構変わるものです。
    一般的には、「東大だって!」→「最低早慶」→「うーん・・」→「何とかマーチ」みたいなケースが多いと思いますが。

    公立高校に行った子供の友人の保護者などと一緒になると、マーチへの憧れの強さが凄かったですよ。
    でも、憧れだけで、合格すらしない子もたくさんいました。

  4. 【4120313】 投稿者: どうかな?  (ID:3yWfN1.jgnA) 投稿日時:2016年 05月 22日 07:39

     怒っているわけでも、揉めているわけでもないので中3になってからさんの文章がわかりにくい話は終わりにします。

     前に書いたようにマーチ楽勝といえる学校は2015年のデータで言えば6割以上現役でそれ以上に進学させている 聖光、翠嵐、浅野、公文国際の4校だけ。5割じゃ残念ながら楽勝とは言えない、半分いけないのだから。
     ただ栄光は半分浪人する学校だから5割はありえないし、かつマーチは受ける子すらめずらしく、マーチ現役進学率は毎年ほぼゼロの学校。聖光だって2015年で現役進学3人だけ。おそらくみんな中央・法だと思うのでマーチというくくりではない学部。
     5割までの私立男子校、公立の湘南、柏陽はマーチなら進学より受かっても浪人が多い学校。この辺まではかろうじてマーチ楽勝と言っていいでしょう。

     それに対して5割までの学校の中で厚木・川和以下公立旧学区トップ高は同じ5割といってもマーチだけが2~3割でまさに学年ボリュームゾーンはマーチを目指す学校なんですよ。今年山手はマーチ合格数全国ダントツ1位だったけどここもマーチを目指す学校。

     旧学区トップ高ですらそんな程度です。それ以下マーチ以上に現役進学できるのは
      高校受験偏差値 66~64  21~30%
         〃    63~60  10~20%
         〃    59以下   9%以下

     高校受験で50台以下の学校に進学したら、マーチ進学は現実ではなく夢のまた夢。学校でそんなこと語ったらどうかしちゃったのかと思われるレベルなんですよ。

  5. 【4120342】 投稿者: 高校偏差値  (ID:fuqstIbQ2FE) 投稿日時:2016年 05月 22日 08:01

    ここで皆さんがいう高校の偏差値ってどの模試の?
    模試によって受験者のレベルが違いますから、そこは大事なんですが。

  6. 【4120363】 投稿者: 都立高  (ID:1r1wbJoCYxk) 投稿日時:2016年 05月 22日 08:13

    都立2番手校です
    資料を見ると早慶上理MARCH以上の進学は100名以上います。
    合格ではなく進学です(重複してない)
    国立を入れると生徒の半分以上はそこに収まります。
    これをMARCHが大変と見るかそうでないと見るかは人によると
    思いますが 事実だけお伝えします。

  7. 【4120499】 投稿者: どうかな?  (ID:vMBeVOGztGA) 投稿日時:2016年 05月 22日 09:50

     私が高校受験偏差値と書くのは「神奈川全県模試」と「神奈川全県合格力判定統一模試」のことです。そりゃ駿台模試とかSAPIXの模試もあるにはあるのでしょうが、そんなの受けるのは公立第一志望でないごくごく限られた子。

     神奈川では2015年 公立高校でマーチ以上現役5割以上進学できるのは旧学区トップ高まで11校しかありませんが・・・
     ちなみに、同じく2015年 都内公立高校でマーチ以上現役5割以上進学できたのは
      青山、国立、新宿、戸山、西、八王子東、日比谷、両国
    8校しかありませんから都立は神奈川公立より多いでしょうからもっと悲惨ですね。東大合格者も神奈川は公立から15~20%出しますが、都立は10~15%と悲惨です。
     

  8. 【4123889】 投稿者: 大学付属  (ID:n6cDLPgZVwE) 投稿日時:2016年 05月 24日 22:53

    スレ主 様
    中受にしても高受にしても、誰しもが最初は初心者です。私も私立受験させましたが、神奈川の県立の実態を詳細まで知ったのは実は最近です。
    どうかな?様や不思議様のようにデータで提示していただけるのが一番理解しやすくて助かります。データをもとに実態の把握とそれに対する対策を親子で考えることは意味のあることだと思います。将来のキャリア感なんかと合わせて会話したり。
    一緒に悩みながら自分なりの答えを探すことが大事なのかもしれませんね。私も子供には就活に困らないようにマーチ以上を願ってしまいます。学費もどう捻出しようかと悩みながら今日に至ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す