最終更新:

61
Comment

【4437037】中高一貫中学から、外部高校受験。塾などのアドバイスお願いします!

投稿者: 応援したい母   (ID:2y95KsjXbzw) 投稿日時:2017年 02月 07日 11:03

このたび急な転勤(1月に決定、3月に引越)により横浜へ引越しが決まったため→中学受験をしました。
地元では国立附属小学校に通い、成績も上位1/3にはいたため、なんとかなるかとチャレンジしたものの惨敗。偏差値50前後(シリタス)の中高一貫校のみ合格で、今春から進学をする予定です。

しかし、娘としては残念な気持ちがいっぱいで、高校で外部受験→医学部進学を希望しています。
そこで新学期に合わせ、塾に通わせたいと考えているのですが、おすすめの塾などありますでしょうか?(現在通っている塾は、関東圏になく、情報もないためアドバイス頂けたらと思い、スレッドを作成しました。)

大手がよい、集団、個別、中高一貫中学対応など特色があると思うのですが、検索では情報が多すぎ、似た経験をお持ちの方や、これからチャレンジの方がおられましたら、交流したいと思いました。よろしくお願いいたします!

※横浜線、東海道本線の駅最寄りで通塾を考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4585073】 投稿者: 医学部  (ID:m2Y8ZERCG2I) 投稿日時:2017年 05月 24日 01:15

    日大や東海大学の附属高校でトップを目指し、内部で医学部を目指すより、学附や翠嵐を目指すべきなのでしょうか?

  2. 【4595415】 投稿者: お子さんのタイプによる  (ID:gUcTS/zicNQ) 投稿日時:2017年 06月 01日 21:14

    それはお子さんのタイプと、ご家庭の方針でどういう医学部を目指すかによるでしょう。
    開業医で経済的に裕福であれば、どこであれ医師免許を取ることが専決ですから、地方でも国公医または私医どこでも。

    勤務医を考えるなら卒後どこがいいというのも考えて。
    普通のサラリーマン家庭なら私医よりは地方であっても国公医でなんとかしたい。など。

    あとはお子さんのタイプで。

    日大東海大の附属高校からの医学部への内部進学制度は知らないのですが、
    試しに学芸大附属のここ3年の医学部医学科の数字ひろってみました。間違ってたらごめんなさい。

    同校は、保護者にそれなりに医師もおり、またそうでなくても医師をめざしたいという子が一定数いるので、男女問わず勉強が出来れば『医学部を目差す』というのは特別なことではない、という雰囲気があります。東大が今年悪かったですが、大体50台なので、雑駁にいうと1学年340~330名のうち、80番くらいに入っていれば東大または国公医に合格できる目安になります。
    同校は高校からの入学生が100名あまり、あとは3つある附属中学からの内部進学生で、最上位層になるとこの力は拮抗してきますが、80位くらいまでのベースになると、やはり高入り生が少しリードしているのではないか?と思います。
    ですから高校受験で上位半分くらいで合格できればそれなりに順当に国公医を狙える…計算になります。医師家庭のお子さんも多いと書きましたが、校風から国立志向が強いと思います。今回私医の進学者数を拾ってみて、合格数の割に進学者数がやはり少ないと感じました。重複合格もあるのでしょうが、めざす国立にうからなければ浪人してでも、という層がある一定数いると考えられます。国公立はさすがにほぼ合格したら進学しているので、合計は国公医:合格者数=進学者数としてザクッと出しました。正確な数字は同校HPに載っているのでご興味ある方はご確認を。
    今年の卒業生はいろいろあって数字が落ち込んだと思っていましたが、こう見ると隔年現象も多少あるようですね。学年カラーもあるようです。
    この数字は、あくまで現浪込みです。同校は国立ならではの実験、実習重視の教育でレポートや発表などの課題が多く、行事や委員会、部活などもしっかり取り組んでこそ学校生活が楽しいという校風です。ですので、理想も能力も高い子達ではありますが、やはり半数以上は浪人ですね。中には二浪の子も混じっていると思います。
    最近は、[今年から東京医科歯科が推薦を始めるでしょうか?]国医も推薦で入れるケースも出てきたので、合格者の中には、1年生のうちから目標をしっかり定めて、学校の成績もしっかり取り、行事も部活も委員会もこなして推薦をさらっていく…というスーパーなお子さんもいます。真面目な女子に意外といますね。
    女子が医師をめざすのがなんら特別なことではない、という意味ではいい環境だと思います。ただし受験勉強は自分で、あるいは予備校等でしっかりやっておく、忙しさに流されない、という強い自己管理能力が求められます。
    医学部に一定数進学できる大学附属高で最上位でいるのがいいか、こうした高校に入って地方も含めた国公医をめざしたほうがいいかは、冒頭に書いたとおり、ご家庭の方針、経済力やお子さんのタイプによるでしょう。でも、医学部狙いの子は、だいたい早めに(東大狙いの子より)スタートしている、という印象です。

    2017    合格  進学
    国公立   28   ほぼ全員進学
    私立    28    7
    合計    56   35

    2016
    国公立   39   ほぼ全員進学
    私立    52   11
    合計    91   50
    ※防衛医  7

    2015
    国公立  29   ほぼ全員進学
    私立   38   15
    合計   67   44

  3. 【4636607】 投稿者: 女子の医学部  (ID:MD9An8ipSOo) 投稿日時:2017年 07月 08日 22:39

    女子です医師を目指す、しかも難関私立以外の学校で中一から何ができるか?という印象的な課題でしたね。
    どうされたかな,、。

  4. 【4642344】 投稿者: 意外と穴場かも  (ID:u8psDebkIbg) 投稿日時:2017年 07月 14日 23:43

    日本女子大学附属高校、2016年度医学部合格実績

    筑波大1
    山形大1
    防衛医科大1
    北里3
    杏林1
    埼玉医科大学2
    慈恵医科大学1
    帝京大1
    東海大1
    東京医科大1
    東京女子医大6

    指定校推薦:北里2、聖マリアンナ医科大2、東京女子医大2

    8割が附属に行く行事と部活が盛んな高校で、受験勉強頑張る意欲が継続すればですが。

    入り口が幼稚園、小学校、中学校、高校からなのかは不明です。

  5. 【4656762】 投稿者: あげます  (ID:nFhukkkgW7E) 投稿日時:2017年 07月 30日 15:19

    なんかきもち悪い古いスレがカテの上に上がっているので。最終書き込みもこちらの方が後なのになぜ?

  6. 【4656764】 投稿者: あれ、上がらない  (ID:nFhukkkgW7E) 投稿日時:2017年 07月 30日 15:21

    どうなってるのエデュ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す