最終更新:

13
Comment

【299996】英進館の春合宿について(新小六)

投稿者: 迷ってます   (ID:4CCMrK/F/ew) 投稿日時:2006年 02月 16日 22:50

新小六です。
遅ればせながら、五年生の冬期講習から塾通いを始めました。
まだまだ塾初心者です。

春合宿の案内をもらってきたのですが、参加するかどうか迷っています。
(SAクラスです。)
合宿がどういうものかよくわからないのですが、知り合いがいなくて参加しても大丈夫でしょうか?

息子本人は「お友達と一緒に申し込まなくても、行った先で友達になれるし、勉強しにいくんだから。」などと言って参加するつもりらしいのですが・・・。
知らないお友達と同じホテルのお部屋で大丈夫かな、とか私のほうが心配で・・・。

塾の先生が、申し込み開始から7分で締め切りになったことがあるなどとおっしゃったそうですが、そんなに申し込みが殺到するのでしょうか?

どんなことでも良いので、合宿について教えてください。
どうぞよろしくお願いします。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【300013】 投稿者: 卒館生の母  (ID:oZ9LLnDd1x6) 投稿日時:2006年 02月 16日 22:59

    合宿はうちの子の場合(男の子です)、友達がいなくても大丈夫でした。
    おなじ部屋のお子さんとすぐ打ち解けて、その後、受験会場などでも
    話をしたり、結局おなじ中学へ行くことになって喜んでいたりします。
    息子さんがしっかりされているようですから大丈夫でしょう。
    ただ春の合宿は必ずしも参加しなくても大丈夫かと・・・夏とか冬のほうが
    うちの子の場合は意義があったような気がします。
    塾のほうはすぐ締め切りになると言うようですが、実際は大丈夫だと思いますよ。
    夏や冬でもそんなことなかったですから。

  2. 【300363】 投稿者: 同じく  (ID:h3SXo5ZjQyY) 投稿日時:2006年 02月 17日 10:24

    今年中学受験を終えた親です。
    塾は違いますがうちでは、秋冬のみの合宿参加でした。夏はどうしようかなとも思いましたが、「今やっても持続できない?((笑)」と思い、後半に参加させました。
    ちなみにお子さんがおっしゃっているとおり、全然知らない子でもすぐ打ち解けていたみたいだし、殆どテスト&解説&授業のタイムスケジュールなので、ある意味遊ぶヒマもなかったかもですから気にされる必要なないと思います。

  3. 【300798】 投稿者: 私も  (ID:iY.NrsU4MI.) 投稿日時:2006年 02月 17日 16:39

    同じく、英進館の新小6の娘を持っています。
    子供は行きたそうですが、今回は算・国の2教科ですので、
    どうしようか、と迷っております。
    塾側は、やはりせかしているようですね・・・。

  4. 【301630】 投稿者: 一昨年受験組  (ID:rPtxP4wY/PI) 投稿日時:2006年 02月 18日 10:48

    春講習止めたが良いですよ。TZSクラス重視傾向あり。今はじっくり算数や地理、歴史、理科の気体、ばね、溶解度、電気の基礎固めの時期です。自宅でじっくり復習お勧めします。親戚の子は 全く講習無しで YTCtestで 偏差値62前後でしたよ。うちはすべて参加しましたが、後半息切れしました。毎日テストでクラス替えあり。食事はまずいといってました。御子息とじっくり一年の戦略練って下さい。自学自習の習慣無いと入学後後悔します。とにかく復習復習です。

  5. 【301649】 投稿者: 今年新6年  (ID:.onV8AeNTNQ) 投稿日時:2006年 02月 18日 11:08

    うちも今年6年ですが、春講習受けないつもりです。今後も受けずに(冬だけは受ける)いくつもりですが、塾はどう受け止めるのでしょうか。なんとなく、全部受ける子を優遇しそうな気がするのですが。子供が肩身の狭い思いをすることはないのでしょうか。

  6. 【301676】 投稿者: 一昨年受験組  (ID:jHvToeiCzUU) 投稿日時:2006年 02月 18日 11:45

    今年新6年 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちも今年6年ですが、春講習受けないつもりです。今後も受けずに(冬だけは受ける)いくつもりですが、塾はどう受け止めるのでしょうか。なんとなく、全部受ける子を優遇しそうな気がするのですが。子供が肩身の狭い思いをすることはないのでしょうか。

     冬の二週間は最後の踏ん張り所です。自宅で最後の追い込みでものすごく伸びます。一気に乗って、附設、ラサール合格して行きますよ。TZS2でも風邪引いたとかいろいろ言って行かない人居ました。塾は あくまで塾です。親と本人がすべてです。肩身の狭い思いはしようがしまいが最後に合格すればいいのですから。講習来なかったねと塾の講師は無視無視です。愚息は参加してホテルから泣いて電話して来ました。模試は模試です。弱点の洗い出しをし、弱点の補強。参考にEの附設模試は附設であり、、Nのラサール模試実際鹿児島であり本番さながらです。参加お勧めします。
     後、母親同士あまり親密にならない事。出来るお子さんの母親はお迎えの際、遠くで静かに待っておられました。そういった親はちゃんと解っておられたのです。E館を信頼しすぎました。
     N研の講習テキストの方が、 Eの冬季プリントより明確で解りやすい印象受けます。一歩引いて見ると良く解りました。

  7. 【301749】 投稿者: 今年新6年  (ID:6w8SMtVUbVg) 投稿日時:2006年 02月 18日 13:33

    一昨年受験組様
    早速の回答、ありがとうございました。
    塾の誘いに乗らず、自宅で・・・・となると、親がかなり内容を理解して二人三脚でやらなくてはいけないということでしょうか。今まで全くタッチしていないので、これではいけまないのでしょうね。同じクラスのお母様とは全く面識もございません。塾まで迎えに行ったことも無いので。本人を通しての先生評くらいで、塾にも欠席の電話くらいしかかけないので、無関心な親だと思います。本人はあまり申しませんが、周りは、パスカルとの併用など熱心なご家庭も多いようです。その中で、自分ひとりだけ?不参加なのは、ますます肩身が狭いかなと心配しております。今後はもっともっとオプションだとか合宿だとかで選択しなければ肩身が狭くなるのではと案じています。息子さんは合宿が厳しくて電話してこられたのでしょうか?今でも十分、厳しそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す