最終更新:

90
Comment

【4223461】H28年度 福岡地区中学受験考察  

投稿者: ネット信者   (ID:atGJn/ufL3s) 投稿日時:2016年 08月 24日 15:22

ちょっと知り合いの資料に面白い記載を見つけたので・・・

①ラ・サール中学校[鹿児島](SS73)
九州の名門です。ここのところ附設に遅れをとり凋落傾向でしたが、今年度
は東大44名合格で附設(36名)を久しぶりに抜きました。しかしながら、附設は九州地区、ラ・サールは全国区なのでその辺でラ・サールの方が優秀な生徒確保には優位なのかもしれません。今年度東大合格44名。
実際は、附設はどちかというと管理型、ラ・サールは自由型なので、子どもの
特性を確認して受験を薦めた方が良い様に思います。  「子どもを東大に行かせたい、もしくは国立大医学部医学科に行かせたい」という方はぜひ受験してください。もちろんブランド性もあります。

②久留米大学附設中学校(SS73)   
福岡地区でレベルの高い小学生あこがれの中学校です。
今年度、東大合格36名。  はっきり言います。この中学校に入学だけさせたいのならば、「E塾」に行かせてください。他の塾に行くよりも圧倒的に合格率が高くなります。
私はE塾のまわし者ではありません。今年、入試の問題傾向が変わりました。他の塾は全く対応できませんでしたが、E塾だけはきちんと対応ができ、今年も№1の合格者数でした。平成20年度入試以来ずっとE塾がリードしています。これは平成19年度にE塾の塾長(附設出身)が変わり、今までラ・サール主導だったのが附設主導に切り替わったからだと言われます。
その切り替わる前年まで、附設合格者はZ塾約70名、E塾約20名でした。それが、その年きれいに逆転したのです。Z塾20名、E塾70名です。それまで附設はZ塾、ラ・サールはE塾と言われていましたが、この年 を境に附設もラサールもE塾になったのでした。E塾はなぜ合格者を多数出せるのか?
それは、1にも2にも過去問対策、附設入試問題対策が完璧だからです。附設入試当日、E塾控室(体育館)に行ってみてください。受験生を前にして各教科担当者が事細かに、1問目はこれが出る、昨日もやったよな!何分でこなして次の○○問題、これは○○分でこなせ!・・・・・・
こんなやりとりがありますから。他の塾とは大違いです。他の塾はここまでわかるはずもないですからね、不思議。附設にしても、今までラ・サール主導だった九州最大の塾・E塾が附設に向いてくれれば優秀な人材を確保できますから言うことなしです。ウインウインの関係で双方にメリットがありますよね。ですから、ここまで附設対策をできるのはE塾だけです。附設に入れたいのならE塾が一番早道です。しかし、その後伸びるかどうかは分かりません。むしろ、E塾出身者は伸びないとちまたでは言われています。しかし、これも他の塾のねたみかもしれません。要は伸びるも伸びないもその生徒次第だからです。
「子どもを東大に行かせたい、もしくは国立大医学部医学科に行かせたい」という方はぜひ受験してください。もちろんブランド性もあります。

③福岡教育大学附属福岡中学校(SS67)
入学時の偏差値は九州3位です。受験者数は公表しませんのでわかりにくいですが、400~500名ほどです。
参考)2008年度合格者 附設4名、ラ・サール2名、修猷館35名、筑紫丘2名、福岡6名
昔は教育実験校としての役割があったため、パーセンテージで上位から下位まで
を合格させ、抽選で決めていたため、人気もレベルもそれほど高くはありません
でした。しかしその後、合格者を成績順に変更したため、一気に人気校となりレベルが急上昇しました。ここは中高一貫ではないために高校受験があります。そういった意味では公立御三家(修猷館・筑紫丘・福岡)を狙う層が中心となります。国立だからあまりお金がない家庭が多いかというと、それは全くありません。裕福な家庭が多く、かなり口うるさい保護者が多いのが特徴です。学費が安い分通塾率100%です。ですから毎月の教育費は私学と変わりません。また、教員がよく授業がいいかと問われれば、疑問です。保護者会などでは、教員サイドの方からそういう勉強の方は期待しないでほしいとはっきり言われます。本来実験校なのでと。所詮、公立の域を出ません。むしろここの学校の魅力は優秀層に囲まれた環境にあるのだと言えます。まわりが御三家をめざす者、私学上位校をめざす者の集団ですから自然と学力がつきやすい態勢となっているのが最大のメリットでしょう。中高一貫のようなのびのびさ、言い換えれば受験を控えているため中だるみがないのもこれまた特徴です。また、入試問題は教科書から逸脱できないため、差をつけるには問題数を増やす傾向があります。高得点争いになりますので、ケアレスミスは御法度です。合格者ボーダーライン上で同点が多いため最後は字のきれいさで決めるという都市伝説があるくらいですから、全科目満点(算数100点、国語100点、社会50点、理科50点)でいかないとムリと思って受験に臨みましょう。
「子どもを御三家(修猷館・筑紫丘・福岡)に行かせたい」という方はぜひ受験してください。もちろんブランド性もあります。

他に、青雲・弘学館・大濠・西南・早稲田佐賀・上智・筑女・中村女子・博多女子・筑陽・福岡雙葉・東明館・宗像・東福岡・舞鶴・女学院・中村三陽・沖学園
と網羅してました。結構おもしろい情報もありましたよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 12

  1. 【4225585】 投稿者: 福岡市在住  (ID:3/.GX58.5LE) 投稿日時:2016年 08月 26日 19:03

    我が子が前述の学校の1つに通っていますが。。
    かなり面白い記事。鋭いながらもちょっとクスリと笑えるような。
    すごく当たってる気がします!痛快。投稿感謝します。

  2. 【4225601】 投稿者: ランドスケイプ  (ID:ViIbiLUF4zc) 投稿日時:2016年 08月 26日 19:22

    興味深い情報ありがとうございます。
    中村女子や上智福岡、ふたばあたりの情報も是非お願いします。

  3. 【4225722】 投稿者: E塾  (ID:1jBSRwxoUEw) 投稿日時:2016年 08月 26日 21:45

    今春E塾から久留米附設を受けましたが、問題傾向の変化には全然対応できませんでしたけど(笑)
    真っ青な顔で出てきました。
    挨拶その他は数年前の動画がネットにありますが、ほぼそのまんまです。あまりにまんますぎて、受験生である我が子も吹き出してました。

  4. 【4225994】 投稿者: 本当の偏差値はこれでしょ!  (ID:NmeBI6f6.is) 投稿日時:2016年 08月 27日 08:45

    誰が投稿しているかわからないけど
    本当の偏差値はこれでしょ!

    四谷大塚 入試偏差値2016
    学校名____80%

    久留米大附設_64
    ラ・サール __61
    青雲____54
    早稲田佐賀 __50
    西南学院___50
    福岡大附大濠_49
    弘学館____45

  5. 【4226064】 投稿者: 中高一貫校でない良い中学を探しています  (ID:ptEeaytYP.E) 投稿日時:2016年 08月 27日 10:13

    大変興味深く最近にない面白いスレですね。
    今5年生の女子親です。我が家は公立高校進学希望なのですが、地元の中学校の評判がよくないので私立中学受験を考えています。
    福教大付属中が第一候補ですが、宗像中・博多女子中の情報もお願いします。

  6. 【4227453】 投稿者: いろいろ間違ってますね  (ID:zaBiEsfcqCk) 投稿日時:2016年 08月 28日 12:12

    附設の情報に関してですが、Eの合格者数がトップになったのは平成20年ではなく、1990年代前半だったと思いますが。

    正直、このような客観的事実すら間違っている情報に価値はないです。

  7. 【4227457】 投稿者: いろいろ間違ってますね  (ID:zaBiEsfcqCk) 投稿日時:2016年 08月 28日 12:15

    あと、附設に関してですが、Eが絶対優位というわけでもないかと。有利なのは間違いないと思いますが。

    息子はEから附設ですが、Eが合わなくて転塾し、そこから附設に入学してきた生徒は何人かいました。

  8. 【4227461】 投稿者: いろいろ間違ってますね  (ID:zaBiEsfcqCk) 投稿日時:2016年 08月 28日 12:18

    さらに、附設入学後の話ですが、E出身者は良くも悪くもないです。

    息子の代ですが、入学者に占めるE出身者の割合は約55%で、毎回のテスト(上位50人が氏名掲載)の氏名掲載者は、約25-30人です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す