最終更新:

12
Comment

【2651504】公立の学区制度について

投稿者: 九州男児   (ID:33fQa6Kb.Uk) 投稿日時:2012年 08月 16日 14:36

東京、神奈川県、大阪府では公立普通科の学区を廃止しました。大都市は公共交通が発展しているので学区廃止でも無理な通学しなくてもいい条件です。では交通事情がまったくもって恵まれてなく面積の広い九州において、適正な公立校学区とはどうあるのがよいのか?
大分県や佐賀県は学区廃止しました。熊本県、鹿児島県は伝統校には学区外枠が設定されてます。福岡県は厳格な学区制が健在。見直しの気配なし。宮崎県、長崎県は知りません。(分かる人は教えてください)。学区廃止の県は何か問題生じてますか?逆に学区ある県では?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2696389】 投稿者: inoueさんへ  (ID:Rq0MCzFMAqs) 投稿日時:2012年 09月 22日 13:56

    大阪からの福岡県立高校の受験は、親の転勤とか保護者の引っ越しが条件のよう。

  2. 【2708444】 投稿者: 傍観者  (ID:dBdCR/hTLN2) 投稿日時:2012年 10月 02日 05:48

    >長崎西高校と青雲のダブル合格

    親のフトコロ具合次第、じゃないかな? という冗談はさておき、

    医学部進学実績なら断然、青雲でしょうしね。

    国立狙いが嫌なら、西高校は避けるべき。受験したいところを受験できないらしいので…。

  3. 【2794812】 投稿者: 青雲信者  (ID:9rykL4JEocM) 投稿日時:2012年 12月 18日 09:54

    確か日本講堂という所が中心になって作ったはずです、

  4. 【2904375】 投稿者: ひとまず  (ID:ZsBk84Ipka2) 投稿日時:2013年 03月 20日 15:09

    九州の公立高校の学区制(普通科)ですが、現在は以下となってます。

    福岡県:13学区
    佐賀県:4学区、学区外20%
    長崎県:7学区、学区外7%
    熊本県:3学区、学区外13%
    大分県:学区なし
    宮崎県:学区なし
    鹿児島県:7学区、学区外10%(一部の高校は5%)

    あと、学区外枠については(伝統校だけでなく)普通科高校全てにあります。
    確かに一部伝統校や人気校にしか実質使われてない状態ですが。。
    なお、高校個々となりますが、地理的理由等により隣接する他学区の一部地域から受験可能なケースもあります。(その場合は学区内と同じ扱い)

  5. 【2910844】 投稿者: たに  (ID:1moBSQM8p7E) 投稿日時:2013年 03月 26日 19:06

    大分県、宮崎県の受験生は恵まれている。福岡はかわいそうだ。十分通学可能な距離でも学区で受験阻まれる

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す