最終更新:

21
Comment

【3117099】私立中学を退学し、久留米附設高校を受けたいと言い出した娘

投稿者: 困りました   (ID:I4.9Ettj05c) 投稿日時:2013年 09月 18日 21:37

娘は今年、久留米附設中に不合格となり、特待合格した私立中学に進学しました。

模試ではA判定を取ることもあったのですが、本番の算数が全然出来ずに不合格となりました。

当初は中高一貫教育を受けて、大学でリベンジしたいと言っていた娘ですが、最近になって「やっぱり附設に行きたい。どうしても附設に行きたい」と言い出しました。

小学部から通っている塾に中等部もそのまま通っているのですが、そこには附設生も何人か通っていて、附設生から話を聞いて、附設での生活が本当に楽しそうで、それが羨ましくて仕方がないそうです。

また、通っている私立中学で浮きこぼれてしまい、勉強の刺激がない、もっと賢い生徒がいっぱいいる附設で学びたい、と言っていました。

娘の希望は尊重してあげたいのですが、いくつか懸念があります。こんなことは今の学校の先生や父兄に相談できませんので、ここで相談させて下さい。

まず、附設高校合格の勝算はあるか。駿台模試では、中学受験の貯金と公文式での英語先取りもあって偏差値は60後半でした。しかし、中学受験未経験者や英語未経験者がどんどん力を伸ばす中、この成績を維持出来るか不安です。

次に、いつ学校を辞めるか。あまり遅すぎると、附設不合格の際に御三家受験で内申点が不利です。今の私立中学は授業は公立よりもずっとハイレベルですので、附設高校受験にはとて役立つと思います。

最後に、私立中学を退学して附設高校を目指す生徒はレアケースなのかどうか。前例はないのか。

不躾な質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしければお付き合い下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3118743】 投稿者: まずは・・・  (ID:vyJehFH3lfA) 投稿日時:2013年 09月 20日 10:26

    申し訳ありません。
    意味が分かりにくい投稿でした。

    正・・・内進生、外進生で教科によっては、考査の内容が違うにもかかわらず(難易度に差がある)
    誤・・・考査での内容が違うにも関わらず

  2. 【3118761】 投稿者: 考え方として  (ID:BykLkgWD2hY) 投稿日時:2013年 09月 20日 10:41

    現在、数学でもふきこぼれ状態であれば、受験し直しを検討してもいいのではないかと思います。
    併願校にいて、数学については普通の成績だということだと、高校受験をやり直しても数学では苦労する可能性があります。
    高受難関校の数学の難易度はかなり高いので、一筋縄ではいきませんから。

    ただし、大学受験で東大ならば可能性がないこともありません。
    東大は受験科目数が多い大学なので、数学1科目ぐらい出来ない科目があっても、他が非常にできればカバーすることができるのです。
    理系は難しいですが、文系ならば十分に可能性はあるでしょう。

    従って、現在の数学の出来次第でしょう。
    ちょうど11月に駿台の学力テストがありますから、それを受けてみて自分の現在の立ち位置を測ることです。
    ただし、1,2年の駿台の学力テストは、まだ優秀な生徒が参加してこないので、難関校を目指す生徒ならば上位で当たり前の試験です。

  3. 【3118880】 投稿者: どうですかね  (ID:rDXc.95kekc) 投稿日時:2013年 09月 20日 12:59

    確か内進、外進と試験内容が違う科目は数学だけではなかったですか?(進度が違うため)
    全く同じ問題の英語とかでも平均点10点以上も差が付いているみたいですけど。
    それも試験ごとに差が広まっているとか。
    圧倒的実力の女子生徒達によるものでしょうけどね。

  4. 【3119153】 投稿者: 困りました  (ID:joGirn17n02) 投稿日時:2013年 09月 20日 18:04

    スレ主です。

    小学校時代、算数は不得意ではありませんでしたが、今年の附設算数はものすごく難しく、それには対応出来ませんでした。

    中学では、英語と数学の成績が良く、駿台模試や塾のテストでもどちらかの偏差値が高い状況です。

    娘は、学歴としての附設ではなく、附設の優秀な生徒さんと学校で交流することを求めています。

    退学の時期は今から検討しますが、附設に向けて、そして東大に向けてがんばります。

    みなさん、ありがとうございました。

  5. 【3121227】 投稿者: みなみ  (ID:*0) 投稿日時:2013年 09月 22日 16:52

    スレ主さんのお嬢さんが多少優秀なのは分かります。

    が、現実問題…
    一年生でしょ?半年前に入試を受けたばかりで、点数が他の子に比べてとれなかったから、不合格になった訳です。
    行きたい!行きたい!は分かりますが、優秀な生徒さんと机を並べるに至らなかった現実をみるべきです。

    それが入試。


    高校でのリベンジについても、一貫校の特待なのに… なんだかなぁという感じです。

    特待で吹きこぼれている様な子供が、御三家の内申の心配というのにも?でした。

  6. 【3121349】 投稿者: 関東ですが  (ID:bTwz3YLezHs) 投稿日時:2013年 09月 22日 18:48

    〆られた後の様ですが。

    息子の通っている私立校で特待のまま東大現役合格した子を知っています。
    その子は保護者の間でも学力的に常に圧倒的上位なので間違えてこの学校に来てしまった子と有名でした。
    所属しているクラスも勿論、難関国立受験コースで先生方も期待を持って日々、指導しておりました。
    周りから見てると、とても羨ましい状況です。
    その子自身も学校では特待という立場を上手く利用し、休みの日等は塾に行っていたと聞きました。

    お嬢さんはまだ中1ですよね?今、上位で浮きこぼれていても周りの子達が努力してきたらあっという間に追いつかれ切磋琢磨するかもとは思いませんか?
    私が疎いだけかも知れませんが関東に住んでる者からしたら久留米附設中にしろ他の私立中にしろ公立TOP校にしろ東大現役合格には変わりませんよ。
    附設中のお友達とお付き合いしたいというのは第三者的に見て、学校で友人が出来ないのかな?と思うだけです。

    我が子なら附設中に不合格になったのをちゃんと受け止めて今、置かれてる現実の中でTOPを目指し目標大学に進学するのが良いのでは?と思います。
    大事なのは環境に慣れ、その中で目標に向かって進めるかだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す