最終更新:

15
Comment

【3527637】久留米附設中に不合格だったら…

投稿者: 迷える保護者   (ID:SP5Kli3JWkg) 投稿日時:2014年 09月 20日 20:13

現在小六、附設が第一志望女子の保護者です。

娘はE塾全体で100番に入ったり、入らなかったり、という状況です。

経験者の方はご存知かと思いますが、この成績だと附設はA判定を頂けないこともあります。

小五から附設を熱望して勉強してきましたが、合格確実な成績ではなく、しかも附設の超難算数には相当苦戦している状況です。

E塾の先生からは多分大丈夫だと言われていますが、現実問題として、不合格も想定しなければならないかな、と主人と話しています。

附設はラ・サールなどと比較して番狂わせが多いらしく、番狂わせの犠牲者は算数を苦手とする受験生に多いという投稿もエデュ内にありました。

もちろん今の時点では附設合格に向けて全力投球するべきで、娘もそうしているのですが、親サイドとしましては不合格になった場合も想定しておくべきなのかな、と。

附設不合格の場合は、市内私立や早稲田佐賀などに入学するケースが多いと聞きますが、娘は附設以外の学校には絶対行きたくないと言います。E塾でかわいがってくれた女子の先輩が附設に数人通っているのですが、夏休みに附設の話を聞かせてもらい、モチベーションがめちゃくちゃ上がったそうです。

一方、附設不合格で公立中から附設高校をリベンジするケースもたくさんあるそうですが、我が家の校区の公立中学はとても荒れており、勉強どころではありません。

附設以外の私立は行きたくない、公立中学も行きたくない、でも附設は合格確実ではない。どうしたらいいの??

周囲の保護者にも相談しにくい内容で、大変恐縮なのですが、なにかアドバイス頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3638593】 投稿者: 迷える保護者  (ID:U44jSqJCqpA) 投稿日時:2015年 01月 16日 22:43

    スレ主です。

    いよいよ附設中入試まで、あと一週間ですね。灘中を受ける男の子達は、今日から新幹線で神戸に出向いたそうです。

    娘は弘学館、大濠と受け、本命の附設に挑戦します。あれから親子で話し合い、附設に落ちたら公立中学から附設高校に再チャレンジする、という結論になりました。他の学校に手付金を払わない代わりに、附設に合格したらそのお金で東大見学とディズニーシーに行こうと(笑)

    あれから成績は順調に上がり、最後の附設模試では秋の附設模試から大幅に偏差値が上がり、弘学館からも特待合格を頂き、自信になったみたいです。

    E塾のお母様から聞いたお話では、今年の附設はさらに倍率が上がっているみたいで、最後までドキドキですが、どんな結果であれ、頑張った娘をたたえてあげたいと思います。

  2. 【3644220】 投稿者: 質問です  (ID:RfVvQyU03Hc) 投稿日時:2015年 01月 22日 22:37

    小5からの塾通いで附設に間に合うのでしょうか?

    弘学館の特待は、一種ならば附設よりも難しく、二種で附設レベルだそうですので、スレ主様のお嬢様はいずれにせよ附設レベルということになります。

    また、併願は弘学館と大濠だけなのはなぜでしょうか。

  3. 【3644695】 投稿者: レーズンパン  (ID:fmZ65jT2jn2) 投稿日時:2015年 01月 23日 12:52

    こんにちは、私はスレ主様ではないのですが、
    小5からの通塾で附設に間に合うのでしょうか?という質問に答えさせてもらいます。


    大前提では附設合格は、子供さんの資質とやる気次第としか言えません
    我が子は小5の途中で入塾しましたが、合格頂きました。
    時間が短い分、1年半、親も驚くほどの猛勉強をしました。

    やはり、想像ですが1年半以上は附設合格のための勉強をしないと難しいと思います。

    知り合いの方は6年生から、塾の門を叩いたそうですが、無理とは言われてませんでしたが、
    かなり無謀だとは言われてました。

    しかし、聞いた話では6年からの通塾でも、合格された方もいらっしゃるそうです。


    明日、明後日はとうとう本番となりましたね。
    天気も良いそうですし、受験生の皆さん頑張ってください!!

  4. 【3645717】 投稿者: 迷える保護者  (ID:6S/qlIaqKHs) 投稿日時:2015年 01月 24日 16:41

    無事に終わりました。体調も万全で受験出来ました。今年は算数が易しかったらしく、娘には有利でした。他の科目も自信がある…と言っていました。

    頂いた質問にお答えしますが、附設中を受験するなら小4から通った方が良いです。英進館のTZ以上のカリキュラムは四谷大塚のそれと同じで、四谷大塚のカリキュラムは小4スタートですので、準備期間は3年以上にした方が無難でしょう。お子さんの素質とやる気次第では小5スタート、すごい子だと小6スタートでも間に合うかもしれませんが…。下の子も姉に倣って附設志望ですが、小4から通塾する予定です。娘は小4まで公文式を続けており、家庭でもトップレベル問題集を主人と一緒に解いていましたので、家庭学習は割と頑張っていた方でした。また、塾の先生が言うには、他の英進館生よりも真面目に勉強できる方でしたので、何とか間に合いましたが、この2年間は小学生らしい生活はできず、そこから学んだことも多かったにしても、少々かわいそうでした。

    併願は色々な意見があるかと思いますが、弘学館と大濠は特待制度があり、附設の前哨戦になりますので受験しました。時期的にも、附設の約2週間前、1週間前と良かったです。他のお子さんは、男子だと灘や開成or麻布をチャレンジ受験する生徒も多かったです。附設の押さえとしては、特待合格なら大濠、そうでなければ西南が男女ともに人気でした。寮生活OKならば、青雲、愛光も人気でしたが、どちらかというと、附設志望者はラ・サール志望者と比較すると寮生活には消極的で、青雲や愛光に手付金を納めた方は少なかった様です。我が家のように、附設不合格なら公立中学という生徒も多くいますが、割合的には男子が多かったのではないかと思います。

  5. 【4667609】 投稿者: 附設受かった人  (ID:j4IT1O5pmwU) 投稿日時:2017年 08月 10日 14:33

    まず、不合格のことは、勉強する上で考えない方がいいです。なので、子供に不合格のときのことを考えさせるのはやめましょう。
    滑り止めとして、2、3校受けたらいいと思います。
    大濠くらいの偏差値の中学を滑り止めにしておいたら、いいと思います。
    こんな自分でも受かったのですから、多分大丈夫です。過去問は、過去5、6年の問題を、二回くらいしておいたらいいと思います。受験は、受かってからがスタートです。頑張って下さい!
    僕は、まだ中1ですが、来年あなたの子供と会えることを願います。

  6. 【4667805】 投稿者: スレ主様って  (ID:ASCebykfJ3k) 投稿日時:2017年 08月 10日 18:30

    附設中3の保護者では?

  7. 【5182950】 投稿者: 中学保護者  (ID:ufU69p4rKcc) 投稿日時:2018年 11月 10日 21:34

    スレ主の娘さんは英進館tzクラス100番以内から久留米附設は結局不合格だったんですかね。受験終わりましたから放置されていますし
    今は高校一年生ですね。リベンジもできなかったんでしょうか?様々な物語がありますね。

  8. 【5183256】 投稿者: 附設ママ  (ID:cGwtRxsmMAo) 投稿日時:2018年 11月 11日 06:43

    スレ主様ではないですが、我が娘も附設中に2015年に合格して、今附設高校1年なのでリアルタイムでこのエデュを見ていましたが、スレ主様は別のスレ(情報交換のスレ?)で合格されたと投稿されていた様に記憶しています。

    高校69回生(現高1世代)は高校入試が相当難しかったらしく、英進館時代のお友達でもリベンジが叶わなかった子が沢山いたと娘から聞きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す