最終更新:

8
Comment

【3529470】福岡市南部・筑紫地区からの通学方法

投稿者: 小6女子の保護者   (ID:k8hqBsv.Psk) 投稿日時:2014年 09月 22日 18:54

来春、附設を第一志望にしている女子の保護者です。
もし首尾よく来春合格をいただけた場合の通学手段につきまして、在校生の方や保護者の方にお聞きしたいことがあります。

当方、自宅からは西鉄・JRとも利用可能なのですが、福岡市南部・筑紫地区から通学されている方は、やはり西鉄→西鉄久留米駅からバスというパターンが多いのでしょうか?
JRでしたら久留米駅から久大本線に乗り換えれば、久留米大学前駅から徒歩10分とのことですが、実際このルートで通学されている方はどれくらいいらっしゃるものでしょうか?

久大線は本数が少なくて、多少不便そうにも思えますが、バスの方も午後の帰りの便はさほど頻繁には来ていないように見受けられます。
実際に通学されている方、保護者の方、よろしかったらアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3529882】 投稿者: もみじ  (ID:UBQ4Q1IPrv2) 投稿日時:2014年 09月 23日 05:22

    こんにちは、
    同じ地域から通学している附設保護者です。
    我が家は西鉄電車で久留米駅→西鉄バスを使用しています。
    1度JRでも行ってみましたが、JR駅から歩いて10分とはいえ、10キロにもなる教材が入っている荷物を抱え歩くのは本当にキツイです。
    (久留米大学キャパス内を横切ることも出来るようですが、私はキャパス内を歩いたことがなく
    時間短縮になるか、わかりません。)
    特に小さな女の子は本当に可哀想です。

    しかし、西鉄を使ったとしても帰りのバスの本数が少なく、満員バスの中にもみくちゃにされるます。
    満員バスの乗れなくて大通りの十三部バス停まで歩く事も頻繁にあります。
    その場合も10キロの荷物を抱えて10分ほど歩きます。(真夏に大荷物を抱え歩く姿は「死の行進」と
    子供は言ってます。(涙))

    定期代は西鉄に比べてJRの方が格段に安いとも聞きました。

    話は違いますが、
    入学された時に指定のバックにショルダー型とリュック型がありますが、リュック型の方が重い荷物を持って歩きやすいようで
    ショルダー型を買った方がリュック型に買い替えたという話も聞きました。

    私の拙い情報ですがお役に立てたら…
    来年の受験頑張ってください。

  2. 【3530265】 投稿者: もみじ様  (ID:0HFQ9P2YaFA) 投稿日時:2014年 09月 23日 14:21

    すいません 別件でお伺いしたいのですが、附設は学食があるそうですが、中1は気軽に利用できるのでしょうか? 暗黙のルールはないのでしょうか?

    私の高校時代ですが、1年生は食堂を使ってはいけない暗黙のルールがありました。附設内で暗黙ルールなどもしあれば教えてもらえれば幸いです。

  3. 【3530296】 投稿者: もみじ  (ID:UBQ4Q1IPrv2) 投稿日時:2014年 09月 23日 15:21

    学食の件ですが、申し訳ありません。
    我が子はお弁当派でほとんど学食には行ってないのですが周りのお友達の話を聞く限り
    暗黙のルールはないようです。
    誰でも自由に学食を利用出来てるそうです。

    学食を使う時の注意点といえば
    中休み(15分休み)に人気のB定食の食券を買うために販売機に並ぶ子と
    中休みに食事をしようとする子で廊下が大混雑するようなので
    中休みには食事はあまりしないように。と先生から言われたようです。

    それからこれは確定だと思うのですが
    来年4月から学食が新しくなります。
    メニューも変わって美味しくなるそうです。
    食堂も綺麗になると聞いています。

    昭和の香りがする食堂だったんですが、なくなると思うと少し寂しいです。
    出来るなら人気のB定食だけはそのままで継続してほしいな〜と思ってます^^;

  4. 【3530531】 投稿者: 小6女子の保護者  (ID:XB/9nVh8jSw) 投稿日時:2014年 09月 23日 20:14

    もみじ様、早速のレスありがとうございます。
    やはり帰りのバスは結構大変なんですね。
    附設高校前からのバスに乗れないときには大通りまで歩いて、別系統のバスに乗ることも多いということは、バスに関しては定期は使わず、二モカか何かでその度に料金を払っているということになるのでしょうか?
    そうだとしたら、学割も使えないので、交通費も結構かかりますよね。

    いい学校だと思いますが、交通の便が最大の欠点のようにも思えてきました・・・

  5. 【3530567】 投稿者: もみじ  (ID:UBQ4Q1IPrv2) 投稿日時:2014年 09月 23日 20:45

    小6女子の保護者様
    確かに通学は本当に大変のようです。
    半分の生徒さんが福岡市内から通学していて
    平均通学時間は片道1時間半と聞きました。
    我が家も1時間以上はかかります。
    新幹線で来られるお子さんもいらっしゃるので、
    子供達の体力は凄いな〜と感心させられます。

    時たま、西鉄バスの方に本数を増やすようにお願いしてるようですが、増えてはないようです。
    特に土曜授業は4時限なのでお昼過ぎに帰るのですが、
    本数が極端に少なく大変なようです。

    それから大通りまで歩いて十三部バス停から久留米駅に
    向かう方法ですが、
    確かにバスの系統は違うのですが学生定期で乗れます。
    ですので手出しをする事はありません。
    (申し訳ありません、ここは私もなぜそうなのかわかりません)

    定期代は場所にもよりますが、西鉄使用でしたら
    福岡市南部、筑紫地区からなら月1万円前後と考えていたらよろしいと思います。

    我が家も当初は遠い通学距離をとても心配しました。
    初めの1週間はきつい…と泣いて帰ってきましたが
    今は10キロもあるバックをヒョイと持ち上げて行けるようになりました。
    子供の適応能力は凄いです。

    今は通学距離より物凄い勉強量の方が負担です(笑)

  6. 【3530653】 投稿者: もみじ様  (ID:0HFQ9P2YaFA) 投稿日時:2014年 09月 23日 22:06

    もみじ様 ありがとうございます。

  7. 【3530702】 投稿者: 女子学生の父兄  (ID:hzGPLfWl0mg) 投稿日時:2014年 09月 23日 23:01

    西鉄久留米駅から校内までスクールバスを運行してくれたら非常に助かるのですがね。
    それ相応の需要があるのに学校側は全く動いてくれない様です。
    PTAで署名集めて、西鉄バスに直接交渉するってのはどうでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す