最終更新:

230
Comment

【1320048】中学 高校

投稿者: 昨年度卒業生   (ID:*0) 投稿日時:2009年 06月 07日 21:24

今年3月に卒業した者です。質問があれば何でも書き込んでください。学校生活、成績、寮生活、学習…etc (場違いかもしれませんが…)父兄の方々に少しでも有益な情報を提供出来たらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2359435】 投稿者: 保護者B  (ID:zO0SAWPtVEE) 投稿日時:2011年 12月 17日 14:43

    高校から入ったものですさん

    外進生の授業態度はいつの通信でも立派だということをうかがいます。それだけ志高くして入学してきた子が多いからなのだと思っています。高校から入ったものですさんも2年近く前は「よし、頑張るぞ!」という気持ちで入学されたのだと察しますがいかがでしょう。内進生をひとくくりにして弘学館に失望されるまえに、どうか、ご自分のやるべきことをまず第一に頑張ってください。いや、頑張っておられるからこそ、目に余る態度に失望しておられるのかもしれませんが、そこは先生にお任せしていいところです。目標を掲げられたら、それが、ぶれないようにしてください。高校から入ったものですさん個人に向けてだけ言いたいわけではありません。わが娘も同じ外進ですから人ごとではないです。ともにたたかう良きライバルであってほしいと願います。

    うちの場合、アクセスに関しましてはどうでもいいことです。有る程度遠方だと、帰省したくても出来ないですから。本人も長期休暇に帰れれば上等だと思っているみたいです。そういうところもあるのだと考えていただければ幸いです。

  2. 【2395791】 投稿者: 中学生保護者  (ID:p9PU.cBEu.g) 投稿日時:2012年 01月 23日 22:22

    寮生です。

    成績が芳しくありません。

    学校の勉強のほかに、通信教育を取っているご家庭はありますか?

  3. 【2396224】 投稿者: 保護者B  (ID:91GIZpdHlRg) 投稿日時:2012年 01月 24日 09:09

    うちの場合は、課題を終えてしまうと何をやっていいのかわからないから、通信をやってみたいと本人が言い出しました。まずは授業内容を理解すること、つまり予習復習をしっかりやることが原則だと思ったので、悩みましたが、勉強方法がわからなくてボーっとしていては元も子もないと思ったので、12月から試しにやってみることにしました。学校でやっている内容と違う場合や進度が違う場合に対応はしてくれるのだろうと思いますが、離れていて私が確認しにくいですし、本人もそこまでやるほどまめではないので、100%活用できるかと言えばそうではないのはあきらかです。とにかく時間つぶしくらいの感じで様子を見、やれなければ即退会するつもりです。
    理想としては、そういうものに頼らず、足しげく職員室へ通ってくれるのが一番だと思うのですが、成績が芳しくない科目というのは、どこが解らないのかさえ解らないから、質問もできない状態なのではないかと思うのです。
    そういうことも含めて面談で相談してみようと思っていたのですが、運悪く私の都合で欠席してしまい、見切り発進をしてしまっている状態です。
    わからないときは、これまで受けたテスト問題を繰り返し何度もやってみるだけでも違うんだろうけど・・・・とは思うのですがどうなのでしょうね。
    知り合いに、東大に合格した子(弘学館ではありません)がいますが、学校の勉強だけで十分かと聞いたところ、全くその通りだと言っていました。
    とにかく学校の勉強が第一だからね!と念を押しているところです。

  4. 【2396354】 投稿者: 中学生保護者  (ID:UR4VXrjUnvQ) 投稿日時:2012年 01月 24日 10:29

    保護者B様

    お子様が自発的に「通信を」とは、感心いたしました。
    おっしゃるとおり、うちの息子は、「わからないところがわからない」状態だろうと
    おもいます。
    面談では、先生からも、まずは学校の授業の予習復習をしっかりするように言われています、また、質問に来るようにも言われました。
    いまの状態にさらに通信教育を盛ったとしても、よけいストレスになりかねないな、と、これが正直な気持ちです。
    なんとか、低迷を打破したい、机に向かっている時間は、まじめにやれば、寮生みんな同じなんです、まじめに時間を費やしていながら、成果はさっぱり、なんて、わたし以上に本人が悔しいはずです。
    大事なことは、勉強の進め方かもしれません。通信教育をとる以前の問題ですね。

    まだ、一年生、と思っていましたら、もう一年たってしまいました。
    この春の新一年生は何人入ってくるでしょうか、楽しみです。

    弘学館も、今が頑張り時だと思います。
    単純に数字だけを見ると、道のりは険しいのかもしれませんが、よい学校です。
    きっと、V字回復する日がきます。

  5. 【2396665】 投稿者: 中学生保護者様  (ID:91GIZpdHlRg) 投稿日時:2012年 01月 24日 14:29

    自発的とは言え、実は「頑張ってるんだぞ!」と親の機嫌取りのつもりなんでしょう。
    私もいろいろと考えてみたのですが・・・
    単元ごとに、「わからないので基本的で簡単ないい問題をください」と教科の先生にお願いしてプリントしていただき、それをやってみる。その中でわからない問題があればまた職員室へ質問に行く。理解できれば、次は「この前のより少し難しいのをください」とお願いするというのはどうでしょう。そう助言しても職員室へ行かなければ意味がないですけど、言ってみないと始まらないですもん。
    ほかに何か、いい案を思いつかれたら、教えてくださいね。


    あっという間の1年ですね。先は長いのか短いのか、バーンアウトでもしたら心配なんてこともあるかもしれませんが、それも本望、燃え尽きるほどやれるものならやってみやがれ!です。なにしろゆらゆらカゲロウみたいな愚息なもので。けれど、入学時に比べたらずいぶん逞しくなったように感じます。どちらの親御さんも感じておられることではないかと思いますがどうでしょう。弘学館でよかったと思っていますが、卒業する時までそう思える子がたくさんいるといいですよね。それこそが学校の繁栄にもつながるのでしょうし。

  6. 【2396670】 投稿者: 保護者B  (ID:91GIZpdHlRg) 投稿日時:2012年 01月 24日 14:31

    すみません。上の投稿は”保護者B”です。うっかりして、入力欄を間違ってしまいました。

  7. 【2398404】 投稿者: 中学生保護者  (ID:kas596QC9hg) 投稿日時:2012年 01月 25日 16:57

    保護者B様

    そうですね。
    たしかに、たくましくなったと思います。
    入寮直後は、毎日電話がかかってきましたので、いつもの時間には、電話の前で待ってましたもの。
    「いまからイブニングに行く」の電話だってありました(笑)
    声も、暗くて、余裕のない声でしたが、今では、電話も用事があるときのみになりました。

    >先は長いのか短いのか、バーンアウトでもしたら心配なんてこともあるかもしれませんが、それも本望、燃え尽きるほどやれるものならやってみやがれ!です。

    なんて、潔いお母様でしょう、改めて、私も見習っていきたいです。

    >なにしろゆらゆらカゲロウみたいな愚息なもので

    ↑わが子のことかと思ったくらい、同じです。

    勉強法につきましては、やはり自分なりの進め方(ノートのとりかた、考査対策etc・・・)も、
    独りよがりでしょうから、問題点は先生に相談して(先生もちゃんと見抜いていらっしゃるはず)
    基礎がために重点をおく、復習重視であろうかと、低迷のわが子の場合は、そこから、だと思います。

    それにしても、保護者B様のお子様とわがカゲロウは、同じ屋根のした、なのですね、こうして、
    名乗らぬままで、こころ苦しいのですが、コメントのお返事を頂き、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す