最終更新:

18
Comment

【2349845】和敬寮について

投稿者: 保護者   (ID:Rgh2fltK3uc) 投稿日時:2011年 12月 07日 12:11

子どもは中3でお世話になっています。もすぐ三者面談ですね。
それで皆様にお聞きしたいのが和敬寮のことです。
希望すれば高校1年生から和敬寮に入れるようですが、やはり和敬寮の方がメリッ
トが多いのでしょうか?


先日、息子が帰省したので尋ねたところ、本人は「和敬寮に入れるなら入りたい」
と申しておりました。理由は、周りに気を使わずに勉強できるから、ということ
でした。


私としては同室の子と仲良くなり、励まし合ったり教え合ったりしてお互い高まり
あうこともあるのではないかと少しだけ思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2353531】 投稿者: 青雲応援団  (ID:BqO8NCVJpo.) 投稿日時:2011年 12月 11日 13:30

     中三保護者様

     少し過去の情報になりますが、「今年の実績」版の4~5月にかけて、皆さんからの投稿が参考になると思います。

     

  2. 【2355185】 投稿者: 保護者  (ID:Rgh2fltK3uc) 投稿日時:2011年 12月 13日 10:13

    青雲応援団 様、レスありがとうございます。早速読んでみました。
    正直に申せば、高1で和敬寮か望山寮か、という私の問いに沿うような書き込みは
    見当たらないような気がしています。読み落とし等があればご容赦ください。

    和敬寮は個室ですから、周りに気を使わないで済むので伸び伸びできるでしょうね。
    それが子どもにとってプラスになるかマイナスになるかは、神のみぞ知るです。
    結局本人次第ですので、子どもを信じて和敬寮を申し込もうと思っています。
    ただ、今の子どもの状態だと、悩める私の背中を押すような感じではありません。

    今日が面談の日です。担任の先生や寮の方と相談しながら結論を出してきます。

  3. 【2355346】 投稿者: 戦艦武蔵  (ID:nGPd5VPK9A2) 投稿日時:2011年 12月 13日 12:41

     個人的には和敬寮の方が格段によいです。私が在学していた頃は憧れの存在でした。私が高2になる時は(当時(2006年)は高2からしか和敬に入れませんでした)、和敬の個室か望山のA棟2人部屋かを選択できたのですが、全員が和敬を選んだほどです。
     建物が新しいのできれいで、個人的に言えば居住性はそこら辺のビジネスホテルと対等にやりあえます。また、個室なので、他人をあまり気にしなくてよいです。
     しかし、残念ながら、快適なあまりサボりへと走ってしまう人もいます。個室なので自習中の監督が(集団自習に比べて)行き渡りにくく(個室の場合、過度な監督は集中している人にとって迷惑でもあります)、自習中にパソコンゲームに興じる人や、中にはベッドで寝ている人もいました。同室者がいないため徹夜の遊びもしやすいです。
     和敬寮に向いているのは、自己管理をしっかりとできる人です。快適な住環境を学びへとつなげることができれば大丈夫です。
     例えば、個室なため、いつでも自習できます(集団自習だと休憩中はうるさくて自習しにくいですし、自習終了時刻になったら退去しなければなりません)。例えば、自習時間終了後も消灯まで自習、といったことができます。
     また、他人を気にする必要がありません。集団自習だと突然騒ぐ輩がいたりして、自分でやれる人にとっては迷惑な面もあります。英語なんかの発音も(隣室の迷惑にならない範囲内で)自由にできます(発音した方が暗記効率がよいです)。生活面でも、迷惑な同室者(たまにいるんですよ、これが)に煩わされることがないです。
     以上のように、自己管理ができる勤勉な人には和敬が断然おすすめです。

  4. 【2355886】 投稿者: 保護者  (ID:PDGTWBxVB3s) 投稿日時:2011年 12月 13日 22:08

    戦艦武蔵 様、レスありがとうございます。
    今日、面談に行ってきました。行ってきましたが、担任の先生とは進路のことが中心で、寮のことを話題にすることができませんでした。
    というのも、「入寮希望に関する意向調査」の紙を持参するのを忘れたので、面談の前に望山寮の事務室に伺ったら紙がないとのことで、
    裏紙を渡され、「これに書いて提出してください」ということだったので、いろいろ相談できないまま提出せざるを得ませんでした。


    自宅に戻り、戦艦武蔵 様の書き込みを読んで、和敬寮のメリットはよく理解できました。だから今、「あれでよかったんだ」と思って
    います。「入寮希望に関する意向調査」ですので、まだ決まったわけではありませんが、もし運良く和敬寮に入れたならば、子どもには
    そのメリットを十分生かしてもらいたいです。


    一応、子どもは寮や学校ではおりこうさんにしているみたいで、幸い寮や学校から呼び出されたことはありません。また、フラフラしてい
    るわけではないですが、ようやく目標が定まってきたにも拘らず、一向に目の色が変わってきません。たまたま知っている高校3年生の子
    を見かけましたが、張りつめたような厳しい目つきでした。今の時点でそこまでなって欲しいとは望んでいませんが、緊張感を感じられる
    くらいの目の色になってほしいものです。

  5. 【2356331】 投稿者: 戦艦武蔵  (ID:w4IIBGJUcQs) 投稿日時:2011年 12月 14日 11:51

     呼び出しなしでしたら、和敬で大丈夫だと思います。
     高1夏の全統模試で初めて志望校判定が出るので、やっと旧校生は大学受験を意識しだします(残念ながらそうでない人もいますが)。高2以降は何かと忙しいので、オープンキャンパス等に参加するなら高1の夏がよいです。適度な緊張感(度が過ぎてもいけません)を持ち、邁進してください。

  6. 【2356521】 投稿者: 保護者  (ID:Rgh2fltK3uc) 投稿日時:2011年 12月 14日 15:34

    戦艦武蔵 様、微に入り細に入り説明していただき、ありがとうございます。
    子どもたちの意識の変化が全統模試あたりで変わってくることについては、考えが及びもしなかった
    ので、目から鱗の思いです。中学2年までは容認していましたが、まもなく高校生になるので、そろ
    そろエンジンをかけてほしいという思いから、親の方が少し焦りだしたという次第です。

    となると、帰宅した時にのんびり過ごすことについては、もうちょっと泳がせておかないといけない
    ですね。戦艦武蔵 様のお陰で、無駄に力まずに子どもと向き合えるようになると思います。
    ありがとうございました。

  7. 【2357289】 投稿者: 寮生保護者  (ID:aUfxh6DXSFk) 投稿日時:2011年 12月 15日 10:39

    無駄に力んでばかりいる中1の保護者です。私もこのツリーは非常に参考になりました。
    ツリーを立てていただいてよかったです。

    息子も、ちょうど、最近、個室へのあこがれを口にするようになっていましたので。
    親としては、同室の子との切磋琢磨もあるし...と思っていたのですが。

    オープンキャンパスへの参加は高一がベター、ということなんですね。
    夏休みにうまく、各大学をまわるように計画を立てないといけないですね。

    「適度な緊張感」そして、簡単そうで難しいです。
    離れているからこそ、親子関係を見直し、子供を客観的にみる機会を得たように思います。

    もうすぐ冬休み。帰省してくるのが楽しみです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す