最終更新:

54
Comment

【946375】お金の話です・・・

投稿者: 不安な母   (ID:KYb6LZ5e2P6) 投稿日時:2008年 06月 07日 20:36

これまでの書き込みを読んでも、今ひとつすっきりしないのでここでお伺いします。青雲中学に入学した場合、年間でいくらかかるのでしょうか?HPには入学時に支払う以外の月納費が¥49,100、寮費¥72,750となっていますが、その他に予想外の大きな出費はありませんか?子供が強く進学を希望していて、私としても行かせてやりたいのですが、どこかの雑誌で、入学時に¥900,000納付金があると見てきた主人が、反対しているもので。HPには何も記載がなかったのですが、私立なんてそんなものだと割り切っている友人もいますし、県外なので当然、入寮ということになるのですが、授業についていくためには休日の塾費用や、添削費用なども必要になるのではないかと心配しています。又、高校も授業料、寮費共に中学と同額だったのですがそれで間違いないのでしょうか?高校ともなると、大学受験用に補修費用等が発生するのでは?生活していくうえで目に見えないお金は付きものですが、実際に通わせていうらっしゃる方や、事情をご存知の方がいらしたら是非、お教えください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【946432】 投稿者: 中3の保護者  (ID:8PALXutjk6.) 投稿日時:2008年 06月 07日 22:00

    不安な母 さんへ:

    こんにちは。現在中3の寮生の母です。月々の金額ですが、月々の授業料は49,100円で間違いありませんが、寮費は57,000円です。授業料は中高同じです。寮の場合、高2、3年は個室になるので金額が少し上がるらしいですが、私はまだ金額を把握しておりません。
     入学時の金額は入学金や入寮費、制服その他すべて含んだ経費だと思います。寄付金などはありません。
     公立中より進度が速いので、中1中2の時はそれぞれ一学年上の教科書を買います。これは実費がかかります。他に年間諸経費(模試や検診、社会科見学などの経費)として4月にまとめていくらかの徴収があります。これは学年によって金額が違います。
     寮は4月に貸し布団代(1.5万)、年に2回冷暖房費が7000円ずつかかります。が、8月の寮費は夏休み分安くなっています(学年により夏期課外の期間が違うので金額に違いがあります)。

     寮生で塾に行っている生徒さんはいないと思います。毎日自習時間がありますし、予習復習をきちんとしていれば、十分ついていけます。添削も必要ないと思います。自習時間に勉強することがないから、と添削をされる生徒さんもいますが、必要ではありません。長期休みの課外授業や普段の補習のようなものも、すべて授業料の中で行われますので、そうした費用の負担はありません。
     昨年度(中2)、青雲学園に納付した金額は寮費と修学旅行費を含めて140万ほどになっています。他におこづかいや帰省にかかる交通費などを見積もる必要があります。

  2. 【946777】 投稿者: 中3の保護者様へ  (ID:KYb6LZ5e2P6) 投稿日時:2008年 06月 08日 13:23

    迅速な返信をありがとうございます。加えて今現在、在学中の保護者の方ですので、本当に助かります。詳細にわたり教えていただけて安心いたしました。寝具の料金は毎月ではないのですね。最近の衛生事情を考えると、クリーニング代なのかな?と思っておりました。私立学校もいろいろあるので、親としては頭の痛いところですが、最終的には子供が行きたいと思った学校に行かせてやりたいです。また、現在ご子息が在学中とのことで厚かましくも、もうひとつお尋ねしたいのですが、青雲の校風とはどのようなものなのでしょうか?よく校風に合わない子供さんが退学して行くという話しを聞くので、甘えが強く、一人っ子の内弁慶な愚息がやっていけるかどうかも心配なのですが・・・。よろしければ教えて下さい。

  3. 【947333】 投稿者: 中3の保護者  (ID:8PALXutjk6.) 投稿日時:2008年 06月 09日 09:35

    寝具は夏冬の貸し布団代です。シーツなどの洗濯は定期的にあるようです(子供が所定の場所にシーツを出さない、と叱られていましたので)。また、休みの間に布団乾燥もあります。トラックのような大きな乾燥機が寮の外に停まっているのを目撃したことがあります。
     校風は質実剛健、ですが面倒見は良いと思います。先生方は皆熱血、いや熱心です。

     青雲に限らず、寮生活はあまりこだわりが強くない方がやっていきやすいように感じます。性格はあまり関係ないようです。集団生活なので、何事であれ自分のやり方は貫けません。それでも、12月まで頑張れば馴れてしまうようです。子供の適応力はすごいです。
     大切なことは必要以上に我慢しないこと、だと寮監の先生がおっしゃっていました。腹が立つ前に冷静なうちに、嫌なことは嫌、要望があれば言う、ということが大事です。家族のように密接なつながりの無い集団なので、「喧嘩の前に言葉で言ってくれればよかったのに、黙っていたら分からないよ」ということも多々あるそうです。

  4. 【947335】 投稿者: 中3の保護者  (ID:8PALXutjk6.) 投稿日時:2008年 06月 09日 09:36

    寝具は夏冬の貸し布団代です。徴収は年1回4月のみです。シーツなどの洗濯は定期的にあるようです(子供が所定の場所にシーツを出さない、と叱られていましたので)。また、休みの間に布団乾燥もあります。トラックのような大きな乾燥機が寮の外に停まっているのを目撃したことがあります。
     校風は質実剛健、ですが面倒見は良いと思います。先生方は皆熱血、いや熱心です。

     青雲に限らず、寮生活はあまりこだわりが強くない方がやっていきやすいように感じます。性格はあまり関係ないようです。集団生活なので、何事であれ自分のやり方は貫けません。それでも、12月まで頑張れば馴れてしまうようです。子供の適応力はすごいです。
     大切なことは必要以上に我慢しないこと、だと寮監の先生がおっしゃっていました。腹が立つ前に冷静なうちに、嫌なことは嫌、要望があれば言う、ということが大事です。家族のように密接なつながりの無い集団なので、「喧嘩の前に言葉で言ってくれればよかったのに、黙っていたら分からないよ」ということも多々あるそうです。

  5. 【948895】 投稿者: 中3の保護者様へ  (ID:KYb6LZ5e2P6) 投稿日時:2008年 06月 10日 21:45

    度々の問い合わせにご丁寧にお答えくださり、ありがとうございます。そちら様の書き込みでだいたいのことは把握できました。実は来週の土曜日、塾主催の学校説明会が青雲中学であるのですが、主人が反対しているし、当日、肝心の愚息は塾の授業で参加できないため欠席のつもりにしていました。ですが子供に学校を見せるのは、体育祭や文化祭にして、私だけでも参加することにします。やはり肌で感じる校風オーラとでも申しますか、あるでしょうから。後は愚息がこの学校に行きたい!という気持ちを大事にしたいと思います。ここに質問した何日か前と今とでは、親の方の精神状態もぜんぜん違ったものになりました。こちらの勝手な書き込みを見つけてすぐに答えて下さる方がいらっしゃるということが、こんなにも人の心を安定させるのかと、ただ今ちょっと感動している次第です。ほんとうにお時間をさいていただき、ありがとうございました。

  6. 【952425】 投稿者: 青雲の父  (ID:72S.V2FH1l.) 投稿日時:2008年 06月 14日 14:17

    今年から青雲の寮に長男をお願いしている父です。不安な母様のご心配は私も受験時に多少は不安でした。具体的な金額は中3の保護者様がお答えしている通りだと思われます。まだ、私も入学して数カ月ですので年間を通しての金額は把握しておりません。ただ、まだ小さな子供をいきなり親元から離れた寮に預ける事によって想定外の出費が出ております。これは我が家に限っての事かもしれませんが、ホームシックがかなり強く、毎日公衆電話から一日に数回の電話があります。時には涙声でかけてくるので、思わず慰めや励ましのために10分程度の長電話になる事もあります。実はこれが馬鹿になりません。先月の我が家の公衆電話代金は2万円を軽く超えてしまいました。また、寂しくしている我が子のために帰省可能な日はすべて帰ってきますし、帰省日でない日も子供の状態によって親が日帰りや近所のホテルをとって面会に行ったりしています。この旅費、交通費、宿泊費などもかなりかかります。ホームシックも長くは続かないでしょうが、先輩の親御さんによると2年ぐらい続くお子さんもいらっしゃるそうです。可愛い我が子のためですのでこれらの費用はケチらないようにしているのですが、結構つらいものがあります。ただ、これらの経済的精神的苦労を被っても青雲に入学させた事はよかったと思っています。まだ数カ月ですが、寮や学校の先生方の指導はとても満足できるものです。
    我が家だけの問題かもしれませんが、一応参考までにと思い書き込みさせて頂きました。長文になり失礼いたしました。

  7. 【953884】 投稿者: 青雲の父様  (ID:NIyFh/bUsaw) 投稿日時:2008年 06月 16日 16:50

     久しぶりにこちらに立ち寄り、去年の我が子も
     そうだったと、 思い出したら今でも胸が痛いです。
     家の子もかなりのホームシックにかかり、毎日電話をかけてきて
     いました。
     公衆電話は、特に通話料金が高いようなきがします。
     それで我が家では、Cカードを作って持たせました。
     これは通話料金は、自宅の固定電話での払いになるので、
     各種いろいろとある割引があると思います。
     電話代をクレジット払いにすれば、けっこうばかにならないポイントが
     たまります。
     
     子供にテレフォンカードを、持たせなくていいですし(1000円一枚なんて一回の通話なくなることがありました。)小銭もいりません。
      ワンプッシュで、登録先にかけることができます。
      青雲での生活は、ご存知のとおり一分一秒に追われますので
     その点が、我が子には好評でした。
     この電話が、唯一ほっとできたり、愚痴を言えたりする場所なのかと
     思うとお金を心配して早く切らせるのもかわいそうで、つい長くなったりしました。
     でも今では、去年がうそのようです。
     子供達は、本当によく頑張っていると思います。
     少々(ではないかな)のお金には換えられない、たくましさや忍耐力が
     つきました。
     

     すぐに、笑い話になるときが来ますよ。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す