最終更新:

23
Comment

【2403063】実際のところ

投稿者: クレヨン   (ID:*0) 投稿日時:2012年 01月 29日 01:44

テレビや雑誌などマスメディアでは、塾の思惑なのか、夜遅くまで塾通いして『親子の受験戦争!』という絵図ですが、
こういう典型的なお受験家庭ではなく受験される方って、どの位いらっしゃるのでしょうか?

実際、私の知り合いのお子様は6年生まで小学校(地元)のサッカーチームに所属し毎日練習三昧。夏休みも練習三昧。ですがラサールに合格しました。

もう一人の男の子も、塾には一切行ってなかったのですが、6年生の秋頃、小学校の担任から受験を奨められ、見事合格。普通の公立小学校です。

こういう子たちは地頭が良く、数は少ないのかもしれませんが、結構いるのかもしれません。

私は塾反対派ではないのですが、こういう子供達こそ、取り上げて欲しいです。
塾の宣伝にならないから難しいのかな…

いっつも走り回ってたばかりの子、いたずらばかりしてた子、そんなお子様で合格された!というお話をお聞かせください。
そういうお子様こそ、本当の秀才で、軽々東大に入ったりするのでしょう。
親が頑張って頑張って勉強させてお金使って詰め込ませてやっと合格出来た子は、やっぱり合格はどうにか出来ても、入ってから潰れてしまうでしょうね…

どうして親が必死になるのでしょう…
結局、出来る子は出来る、のですよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2405928】 投稿者: 自称教育パパ  (ID:8HW9Xc6EN6A) 投稿日時:2012年 01月 31日 07:07

    スレ主さん場違いです さん
    攻撃的だと思いますよ(笑)
    でも、全面的に賛同します。

    少なくともウチの子は、何もさせてなければ今ごろゲーム三昧。
    いつかは自分から勉強しだしたかも知れない。
    しなかったかも知れない。
    役所と電力会社が就職ヒエラルキーの頂点であるウチのような田舎
    では、それら以外の職は壊滅状態です。
    こんな時代に何も施さず子供を放り込む勇気は私にはありません。

    4月からよろしくお願いします。

  2. 【2405945】 投稿者: 勝手に合格する子  (ID:holQCbCXa/Y) 投稿日時:2012年 01月 31日 07:35

    そんな地頭の良い子だけでは、
    学校を維持する為に必要な数の
    一定レベルに達した生徒を集めることは
    不可能なわけですから……

    スレ主様がおっしゃる
    必死な親御さんが学校を支えている
    とも言えるのではないでしょうか

    〉親が頑張って頑張って勉強させてお金使って詰め込ませてやっと合格出来た子は、やっぱり合格はどうにか出来ても、入ってから潰れてしまうでしょうね

    こんな括り方をされる子供達が可哀想です

    みんな大なり小なり努力をしたからこその合格
    皆さんおめでとうと見守ってあげることが
    大人の勤めだと思います

  3. 【2406635】 投稿者: 結局  (ID:en04GmF08gI) 投稿日時:2012年 01月 31日 16:25

    同類さんが仰っていたように、サッカー三昧の子も低学年からの子も
    同じくくりですよね。
    塾で勉強していることに変わりはないので。

    時間の使い方、要領ということで、その後の受験も同じなのでは?と
    思いますよ。

    低学年から勉強の姿勢が身についている方が羨ましいですね。
    女子に多そうですが。

  4. 【2408788】 投稿者: クレヨン  (ID:*0) 投稿日時:2012年 02月 02日 02:03

    サッカー少年とは別の、担任から…の子は愚息の話です。
    小さい頃から自由にさせてましたが、放任していた訳ではありません。教育には環境環境だと言っている父親さんもいますが、特に男の子の場合、どんな環境であっても自分を確立させて通す方が良いと、あえてレールを敷いていません。結果、医学の道に入ったばかりですが。

  5. 【2408906】 投稿者: もう。。  (ID:T2RdkUxdJtg) 投稿日時:2012年 02月 02日 08:43

    この話題やめませんか?どうでもいいじゃないですか。

    常に、この掲示板のトップのスレにきてて不愉快。他の方もまともに議論するのは時間の無駄です。

    新1年生が入ってくるのに、こんな不毛なやりとりではなく、前向きな話題でトップを飾ってほしい。

    スレ主様がラ校の保護者様ではないことだけお祈りしたい。多くの新入生、在校生、つまり、塾で頑張って、親御さんから心身ともに支えられて入学しているお子様(ほとんどの生徒)がかわいそうです。

    要は、親子で頑張って合格している親子を見下したいのですのよね。もうお腹いっぱいなので、あなたの考え方がご立派で正しいので、がんばってきた家族を許してあげてください。

    スレ主様のお子様も他人の気持ちのわかる大人に成長なさることをお祈りします。

    賛同しない方も書き込みやめてくださいな。賛同する方だけご自由に楽しんでください。

  6. 【2410174】 投稿者: ↑  (ID:rSovYyIfFJo) 投稿日時:2012年 02月 03日 02:31

    もう...さん
    確かにどうでもいいですね.
    でも,このスレ・・・スレ主様が,自分の子供の自慢話にもっていきたかったという事がよくわかって面白い.(典型的な日本の教育ママ?パパ?)
    この手の自己満足の親が,受験戦争を煽るという事がよくわかります.このお子様は,この価値観から脱したかったのでしょう.医学の道に行かれていることで,真に人の痛みのわかる立派な医師になられんことを祈念します.

    さて・・・
    スレにある”実際のところ・・・”
    ラ・サールは,バンカラ自主性重視で,最近特に,できる子はでき,できない子はできない,やる気の有る無の差が大きいという感はありませんか?
    大学進学実績が,低迷しているのはそういう生徒の過度な自主性重視のせいでしょうか?それとも学校としてのレベルが下がっているのでしょうか?

    九州を離れれば,寮のある四国の愛光は,学校がしっかり管理していると聞きます.真面目な子供は,ちゃんと責任もって救い上げる姿勢があると聞きます.
    ラ・サールは,どうなのでしょうか?

    全国区として,寮生のレベルを上げ,全国から優秀な人材を集める施策が必要ということかもしれませんね・・・どうなんでしょう?
    スレを立て直すべきかもしれませんが...

    ”実際のところ・・・”直近と近い将来についてラ・サールと愛光について情報あれば・・・ご教授くださいませ

  7. 【2410771】 投稿者: ラ・サールと愛光  (ID:tk52w4iTsIE) 投稿日時:2012年 02月 03日 15:09

    うちは都内在住ですが、長男がラ・サール、次男が愛光です。二人とも開成と筑駒不合格で、ラ・サールと愛光と海城にそれぞれ合格して本人に選ばせて進学させました。
    両校とも上位層は非常に優秀です。偏差値的にはラ・サールより愛光の方が劣るかもしれませんが、ラ・サールにも合格して愛光を選ぶ次男のような生徒もかなりいるようです。聞いて驚きましたが両校とも灘や東大寺に合格した優秀な地方出身の方も入学してきます。
    長男は高校生、次男は中学生ですが、両校とも授業進度はあまり変わりません。全体的にちょっとラ・サールの方が早いかもしれませんが,内容は英語は愛光、数学や理科はラ・サールの方が難しい内容を学んでいると思います。
    愛光の方が若い先生が多いせいか、失敗してもいいから新しいことをどんどん取り入れていこうという姿勢が感じられます。また生徒と先生の距離がラ・サールより近いように感じられます。
    ラ・サールは泰然自若というか、自信を持ったカリキュラムと指導内容があるので変わる必要はないという、筋が通った教育をしていると思います。寮を訪問しても上下関係が厳しいせいか、全体的に生徒が愛光より礼儀正しく、大人びて感じられます。
    将来両校がどうなっていくかはわかりませんが、ラ・サールの進学成績が落ちてきていることについては先生よりむしろ生徒自身が危機感を覚えており、自立した生徒が多いことから、これ以上下がることはないのではないかと漠然と感じています。
    一方愛光は入学者の偏差値が少しずつ上がってきているそうなので、進学成績をこれからも伸ばしていくものと思われます。ただ、ラ・サールより進学成績向上に傾倒しすぎている感じがするのが少し不安です。ラ・サールと比較してもう少し生徒の自主性や自立を促すような場面があっても良いように感じることがあります。
    いずれにせよ両校とも立地条件には恵まれていませんが、寮生活のメリットを最大限に生かした日本を代表する素晴らしい学校と思います。

  8. 【2411145】 投稿者: ↑  (ID:CQw5IqqG4iM) 投稿日時:2012年 02月 03日 20:05

    非常に丁寧なご回答いただきありがとうございました.大変参考となりました.

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す