最終更新:

16
Comment

【3542261】ラサール高校受験

投稿者: 公立中2   (ID:E8iPsqr6bxY) 投稿日時:2014年 10月 06日 19:19

オススメの問題集教えてください。
ラサールを目指しているのですがネットを見てもどれが1番いいのか分かりません。良かったと思う理由も教えて頂けるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3605254】 投稿者: 優  (ID:JHlQAiT9Sf.) 投稿日時:2014年 12月 11日 09:06

    息子が新高組の在校生です。
    息子は自分で書店にてフィーリングで購入していました。
    息子が特に重宝して使っていたのは47都道府県の公立高校入試過去問とおまけ程度に灘や開成、ラ・サールといった有名難関校過去問も収録されていた問題集でした。
    受験についてはあくまでも当人の取組なので健康管理くらいしかこちらは特にやってあげられず、、、、でした。おそらく公立入試レベルを確実に固めるのと,多様な出題傾向への慣れ,そして徐々に難解な問題への慣れに繋がっていったのではと素人なりに考えます。
    少しでもご参考になれば幸いです

  2. 【3605698】 投稿者: 公立中2  (ID:xCAg3VK3EmY) 投稿日時:2014年 12月 11日 17:47

    ありがとうございます

  3. 【3605906】 投稿者: 公立中2  (ID:xCAg3VK3EmY) 投稿日時:2014年 12月 11日 22:03

    塾には行っていましたか?

  4. 【3607298】 投稿者: 優  (ID:JHlQAiT9Sf.) 投稿日時:2014年 12月 13日 08:21

    公立中二 さん

    いいえ,息子は通塾していませんでした。小学校の一時期、通塾希望を口にしたことがありましたが中学生になってからはむしろ通塾しないことに意地になっていました(笑)
    しかしあなたがもし通塾出来る環境にあるのなら通塾はしておいたほうがラ・サール受験には圧倒的に有益ですので強くおすすめします(おそらく在校生の9割以上通塾経験者です)。
    なぜならまるで情報が得られないからです。
    公立高校希望者の多くが参加する一般的な模試での偏差値や中学校での成績は当てにはならず,あまり意味を持ちません。
    受験を振り返ってみると,それはまるで根拠を持たない暗中での,まさに一世一代の博打のようでした。
    また独学での勉強は客観視が出来ない分どうしても学力に若干の偏りを生んでしまいがちかもしれません(もしかしたら息子だけなのかも知れませんが・・・)。
    息子は入学後,得意、不得意教科の差が実はかなり開いていること,中学時代得点源として比較的自信を持っていたはずの教科がラ・サでは実に平均的なものにすぎなかった・・・など実際フタを開けてみてから知りました。
    そしてなによりとにかく自分はその他大勢の生徒さんと比べ,演習量が極端に少なかったことを痛感させられたようです。実際先生方にもその旨ご指摘を受け「他者の解法も参考にしたり、ときには真似ることもしなさい」と諭されたりもしました。自ら解答を作り上げることにこだわりすぎて、独善的になっていたのでしょうね。演習量不足は未だ尾を引いていまして苦労している様子です(笑)

    まあ,受験においては何も知らなかったからこそ思い切り攻めの姿勢?(単なるダメもと・笑)で臨めた・・・という利点にもなったのかもしれませんが。

  5. 【3607845】 投稿者: 公立中2  (ID:xCAg3VK3EmY) 投稿日時:2014年 12月 13日 19:01

    長文ありがとうございます。
    本当に無理を言ってすいませんが、やった参考書・毎日の勉強時間を教えていただけると嬉しいです。やった参考書は、前にも書かれていたのですが、全ての参考書を教えていただけたら嬉しいです。勉強時間は、ラサールに行こうと決意した日から1日5時間しています。具体的な勉強法も教えてほしいです。お願いばかりで本当にお願いばかりですいません。

  6. 【3609512】 投稿者: 優  (ID:vgPv8dp84Pg) 投稿日時:2014年 12月 15日 17:59

    公立中2さま

    うちは完全に記念受験でして、明確に受験を決めたのは中三の11月。既に受験まで二ヶ月を切っていました。ですので使用した問題集は↑に挙げた過去問集(これをもともと公立対策として購入したもの。もともとラ・サールへの憧れをもっていた息子は中三春先に何となく手にとったようです)と11月に追加したラ・サール過去問集のみ。とにかく時間がありませんでしたから,そもそもあれこれ手をつけるなど皆目無理でした。
    11月にラ・サール受験を決めてからは目の色を変えて取り組みました。(それまでは部活や学校行事,生徒会活動に没頭する日々で親としてはかなりやきもきしてました。)11月以降は,自宅だとだらけるからと学校に6時くらいまで残らせてもらい,そこで宿題や予習復習を済ませたり,同級生数名と自発的に勉強会をしたり,時折お目当ての先生めがけて職員室に質問に行き個別指導してもらっていたようです。帰宅後は2時間ほど勉強して大抵10時くらいには就寝。夜は弱いのでどんなにがんばってもせいぜい11時にはねてました。翌朝登校前に1時間くらい,ちょこっとしてました。
    その分,土日祝日は1日12時間超,してました。とにかく時間がなかったので。
    勉強法は本人の取組なのでよく知りませんが,とにかく何でも声に出して読み上げます。本人曰く、そうすると頭に入ってくると言っています。
    Z会という通信講座も中1~2年次にやらせてはいました。ただ,学校生活との両立が出来ず(部活や学校行事,生徒会などを優先しがちだったので),本人の意思で3年に上がる前にやめてしまいましたが,親から見ていて、あの添削指導は実に有意義だったと感じています。

  7. 【3610320】 投稿者: 公立中2  (ID:9AsU5h4pFD6) 投稿日時:2014年 12月 16日 15:46

    優さん
    学校の定期テストの点数はどのくらいでしたか?(好奇心ですいませんが)模試も受けていたらそちらもお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す