最終更新:

8
Comment

【1379119】西宮市の広田幼稚園

投稿者: ヨコミネ式   (ID:OIpW85h2V3Q) 投稿日時:2009年 07月 26日 21:53

 通われている方、卒業された方、どんなことでもいいので教えてください。
夙川プリスクールと似た雰囲気でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1379174】 投稿者: えー  (ID:uf5ZyTjX3XI) 投稿日時:2009年 07月 26日 22:59

    プリスクールと、幼稚園の名前からして、
    ぜんぜん違います。
    お月謝も、その内容も・・・。

  2. 【1379288】 投稿者: ヨコミネ式  (ID:OIpW85h2V3Q) 投稿日時:2009年 07月 27日 01:11

     設定保育の内容は似ていると思うのですが…。
    読み書きを教えたり、運動など。

  3. 【1379423】 投稿者: えー  (ID:Hq8veQ3i0d2) 投稿日時:2009年 07月 27日 09:07

    来ている園児やご家庭の層が
    全く違います。
    プリは、受験も視野に入れたご家庭。
    広田は、地域の幼稚園。

  4. 【4272466】 投稿者: 2児ママ  (ID:Oj0gvIvEBiE) 投稿日時:2016年 10月 04日 19:52

    保護者と園トラブルが多い幼稚園です。月謝も年々なんやかんやと上げてきます。

  5. 【5376604】 投稿者: 数年前に卒園  (ID:SjyqWMs8YIo) 投稿日時:2019年 03月 27日 18:37

    ずいぶん前の質問に今更すみません。
    これからお考えの方のお役に立てればと思い、お答えします。
    数年前、子どもが広田幼稚園を卒園しました。

    ヨコミネ式は本当に賛否両論あり、「早期教育には意味がない」「のびのび遊べなくて子供がかわいそう」ということは、私も入園前は実際に心配していました。(合わなければすぐに辞めようと思っていました)

    卒園し、数年経った今、我が家の場合は未だに広田幼稚園に感謝しています。
    それは、頑張ればできる!できたら嬉しい!もっと頑張りたい!という礎を植え付けてもらえたことです。勉強が大好きになり、かなり意欲的な性格になったと思います。私の主観ですが、早期教育自体には確かに何の意味もなかったと思いますし、それが目標ではなかったのだと、幼稚園生活を終えてわかりました。

    保育料は確かに高いですが、体操教室に行かなくとも年長で逆立ち歩きや跳び箱が跳べるようになりますし、そろばんを習わなくともそろばん指導があります。

    おそらく近隣の幼稚園とは保育内容が全然違いますし、先生方は厳しいです(年少まではそれほどでもありませんでした)。そこを親が納得していないと、不満が出てクレーム・・ということになると思います。私が、当時周りのお母様の不満を実際に聞いていつも思っていたのは、「いや、そういう幼稚園だから」でした。言いませんでしたけど。

  6. 【5390137】 投稿者: トマト  (ID:J/s1IcaEpBo) 投稿日時:2019年 04月 08日 02:09

    はじめまして。広田幼稚園への入園を悩んでおり、投稿を読ませていただきました。早期教育のレビューによくあるような、大きくなって出来すぎて無気力になったり、自分で考える力が育たなかったということはなかったでしょうか。また他の方が投稿されている園とのトラブルはよくありましたか?不安でいっぱいなのでコメントさせていただきました。

  7. 【5446853】 投稿者: 数年前に卒園  (ID:fplULGubmW2) 投稿日時:2019年 05月 23日 11:16

    お返事が遅くなりました。「大きくなって出来過ぎて無気力になる」ということはないと思います。確かに一年生で入学した時点では、勉強もスポーツも楽勝だと思います。でも、楽勝で通用するのはおそらく2年生くらいまでだと思います。逆立ち歩きも、幼稚園ではどこまでも歩けていた子も、卒園して全くやらなくなるとすぐにできなくなります。九九も、幼稚園で言えるのはすごいかもしれませんが、2年生になれば全員言えるようになります。つまり、出来過ぎて無気力になる前に、何もしないとすぐに周りと足並みがそろうということです。培った基礎体力や体幹は宝物ですが、学習や運動能力については、卒園後なにもしなくとなるというのはとても勿体ない気がします。「私(ぼく)めっちゃできる!」と思っているうちに、家庭学習でも習い事でもなんでもいいのでどんどん進めていくと、本当に意欲的になると思います。

    「自分で考える力が育たない」というのも、私は感じませんでした。反対に、幼稚園児にそこまで考えさせるかと思ったことは何度かあります。運動会のクラス対抗リレーの練習では、園児たちがどうやったら他のクラスに勝てるかを話し合って、走順を試行錯誤して練習していたり、側転や跳び箱を全員で高速で行うときは、前の子がどのくらい進んだら自分がスタートするか、自分が終えたら次の子が後ろからくるからすぐに退く、そのことを常に考えて状況を見ていないとできないと思いました。

    園とのトラブルは、他の幼稚園を知らないので多いのかはわかりませんが、教育方針が特殊なので、起こりやすいのかなとは想像できます。ただ、よく幼稚園にクレームを言っていた方を見ていると、ちょっと個人的にもお付き合いはご遠慮したいと思う方が多かったです^^;
    先生方はとても熱心にみてくださいますので、親が幼稚園の教育を理解して共感していれば、めったにクレームはでてこないのではないかなぁと、私自身は思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す