最終更新:

149
Comment

【163862】大阪市西区の幼稚園について教えてください

投稿者: かえで   (ID:1NDAfNNrFvg) 投稿日時:2005年 09月 05日 15:59

来年から3年保育に通わせたいと思っています。
日吉幼稚園、川口聖マリア幼稚園、福音幼稚園あたりで検討しています。
最近は、英語や絵画教室などを取り入れた園があるようですが、
この幼稚園はどうですか?通園バスなどの有無などもご存知の方、教えてください。
競争率なども、まったく情報がありませんので、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方幼稚園受験に戻る」

現在のページ: 11 / 19

  1. 【3777049】 投稿者: 制靴素敵~!!  (ID:jGhUlP7X1c.) 投稿日時:2015年 06月 27日 07:37

    足元がそろってるって統一感がありますね!!!

    友達の幼稚園も西区ではないんですが、通園運動両用の制靴でしたよ。
    きっと月星の靴です。

    1000円ちょっとで、軽量で速乾で冬でも2時間あれば丸渇きしてました。紐ないからコケる心配ないし、遠目でみたら高級に見えますよー。足のサイズさえあればぜんぜんクタクタにならないから、3人兄弟で履きつぶしてますが、まだぜんぜん履けてます!!

    友達の幼稚園の制靴気に入って探して同じもの探してたんですが、市場には出回らない、幼稚園や保育所に卸すように
    ムーンスターが幼稚園と直接取引用に作ってる品番だったので、友達に幼稚園の用品買うときに頼んで一緒に買ってもらって、
    お兄ちゃんは小学校にもまだ履いてってますー。

    きっと梅花幼稚園さんが書いてる CKワカバ407 NV/ネイビーと同じだとおもいます。(友達の幼稚園は鶴見区ですが、箱の
    品番みたら一緒でしたー。) きっと野江幼稚園もそうかな?

    南恩加島幼稚園も最安値くらい安いんですねー。
    どこぞの幼稚園は、1時間○百円とかですよー。マックス料金ないらしいし。

    うちのお兄ちゃんが通ってた幼稚園は、月火水木金が給食

    月火木金は(8:30-14:30) 17時まで300円(オヤツ付き)18時まで+100円19時まで+100円

    水曜日(8:30-13:00) 17時まで300円(オヤツ付き)18時まで+100円19時まで+100円

    土曜は(8:30-11:30) 15時半まで300円(オヤツ付き)16時半まで+100円17時半+100円ってシステムでした。
    最大料金5000円でした。土曜日は毎週登園日バス登園。延長は帰り自走でした。

    たいがいの人が17時ころお迎えだったからこのシステムすんごくありがたかったんですが、自走だったので
    夕方に園バス通ってくれてる園見たら、すんごくえーなー。っておもいましたよ。

  2. 【3777356】 投稿者: 受験  (ID:V/xoeVlk/IY) 投稿日時:2015年 06月 27日 13:43

    城星幼稚園公立行く方もいますが、たいがい男子ですよね?
    女の子は自分が感じるに、小学校受けてたいがい学校に文句言わないおとなしい保護者の子供は合格しますよね。

    城星もお弁当だったけど、保護者からの弁当の管理と働いてる保護者が多く要望を受けて何年か前から平日完全給食になりましたよね。

    弁当は、遠足や運動会に頑張れば十分ですよねー。

    朝夕きちんと作るだけでも大変。

    幼稚園、曜日ごとに給食業者変えて(4~5社)競わせてる幼稚園が多いのに驚きました。
    競わせたほうが絶対質の良い給食が食べられますもんねー。

    幼稚園の給食試食会(有料)してる幼稚園も多いので食べ比べて幼稚園選ぶのもいいですよ!!
    幼稚園によって仕出し給食のクォリティぜんぜん違ってビックリです。(質・量ともに。)

    知ってる幼稚園は、5時まで350円 6時半+150円もあるけど
    急な残業だと7時まで預かってほしいのが本音ですわー。MAX5500円

    でも4時に2便が巡回しだすので、6時半まで預けたいときは自走なんです。
    これも共働きにはきついけど、遅すぎるのでしかたないかなー。こればっかりわ。
    うちはまだ園に近いからいいけど。

    日本橋は通常保育が15時まででそっからバス回ってくるから西区なら4時すぎに帰ってくるよ。
    パートくらいで働いてるママなら助かるんじゃないかな?

  3. 【3777447】 投稿者: 5000円は安い  (ID:0ygZz1ARFkw) 投稿日時:2015年 06月 27日 15:47

    城星は少しでも何か言ってきた保護者の子供は小学校に上がれないですよね・・・。

    堺市とか河内長野辺りは制靴は主流だったので引っ越してきて制靴の幼稚園がなくて
    不便にうちも感じてましたよ。
    阿倍野や関目は制靴のところ多いですよね。

    聖美幼稚園は、ホームクラス(延長)※ホームクラスを実施しない日:年末年始・お盆休み以外ありますよ
    南恩加島幼稚園より1000円も高い6000円ですが
    ※預かり保育専用バスが一定コースで送ります。(月極のみ)
    ※月極で兄弟・姉妹で利用の場合、2人目以降の月会費は半額。(早朝預かり保育は対象外)
    ※万が一、基本時間を超えた場合は別途料金が発生します。
    ※早朝預かり保育は、7時30分~8時までに利用した場合に料金が生じます。
    ※早朝預かり保育は、スクールバス利用者、保育後預かり保育月極利用者は無料です。

    土曜は、自由登園ですが、※バス有。8時~16時まで ホームクラスではなく無料で内容は通常保育です。

    夏休み、冬休み、春休みもただホームクラスでの預かりでなく、いろいろ嗜好を凝らした勉強や運動イベントを考えてらっしゃいますよ。

    各クラスごとに
    冷暖房(24時間空調)なので廊下トイレも温度差なく涼しく、温水シャワー、加湿器付き空気清浄機設置、アルコール消毒
    冬場クレベリン設置、定期的な害虫駆除、夏場 吊るすタイプ蚊除けも設置してますよ。
    パソコンルームもあり。プールも広いですよ。

  4. 【3777998】 投稿者: 利便性  (ID:lnMDInmBWRw) 投稿日時:2015年 06月 28日 01:03

    色々な幼稚園ありますねー

    パドマ幼稚園と南恩加島幼稚園の教育内容が特に興味深いので
    リサーチをしています。


    パドマ幼稚園
    (入園受験あり)
    入園料: 100,000円(入園時)
    後援会費:20,000円(入園時)


    毎月の諸経費
    学費 施設拡充費(年額):30,000円
    諸納付金(月額)保育料:34,000円
    給食費:6,000円
    特別教育活動費:1,600円
    バス代:4,500円 PTA会費:2,500円

    預かり保育なし(提携している預かり保育あり)
    「ディスカバリークラブ」ー金額不明ー





    南恩加島幼稚園
    (入園は先着順)
    入園料: 45,000円(入園時)

    毎月の諸経費
    給食費:300円×食べた日数
    バス代:1000円 PTA会費:1000円
    遠足代などの徴収なし。

    1学期に一度(年三回)
    行事費:5,000円

    早朝預かり無料 午後預かり7時までMAX1か月5000円
    年長になったら放課後に国語と算数の熟みたいな事をされていて、無料だそうです。
    お預かり後の放課後のバスも出ているそうです。
    しかし、どこまでバスが来ているかということは、不明


    最新の情報ではないかもしれませんが、ご参考まで・・・

  5. 【3778135】 投稿者: ほんとういろいろなんですね。  (ID:bRVHvUKoWUY) 投稿日時:2015年 06月 28日 09:49

    幼稚園て時間帯とか内容とか全部似たり寄ったりと思ってたので、何か所か見学にいって違いにおどろいてます。
    施設費、雑費、冷房暖房費、寄付とかほかにかかる幼稚園いがいに多いみたいですね。

    ときどき新聞の折り込みに大々的に、未就園児の集いの広告入ってたり、電車や、バスの駅吊りに広告が出てたりすると
    どっからあの広告費が出てんだろう・・・・。って考えちゃいますよね。

    みなさんのいけん参考になります。

    フルタイムで共働きなので、月火水木金全弁当が本当ありがたいですね。
    うちは週休二日なので土曜日はそんなに重要視してないですが、土曜出勤の人は、土曜もバスいるのか・・・・。とか
    公立幼稚園と一緒で水曜日午前中の幼稚園も多いから早めの給食でもいいから食べてから帰らせてくれるところがいいな。なんて。

    この前園見学に行ったら、共同廊下にまとめてお弁当袋が積み上げられてるだけの園があってドン引きしました。

    それでなくてもクーラーない幼稚園だったのに、
    せめて生協みたいな保冷ボックスに保冷剤入れるだけでもいいから弁当そこに収めてほしいですよね。

    そんな保管方法で、子どもの具合悪くなったときに、「お弁当の内容が・・・・。」って親が責められたくないですよね。

    もう一つの幼稚園は、お弁当の日がありましたが、1週間前までに申し込んだら、業者から仕出し弁当が290円で届くと
    聞いたので、安心でした。
    給食でも半分パン給食の園もあって、成長期はご飯がいいよな・・・・。とかいろいろ聞くと考えること増えますね。
    でも子どものためなんでいろいろ聞きたいし・・・・。

    パンは、運動誘発性アレルギーになりそうで、ごはん給食の多めの幼稚園を選ぼうと思いました。

    休み中の預かりは考えてたのですが、バスが出る園までは考えてなかったのでいいこと聞きました!

    家族だけで幼稚園選びしてたら、こんなにいろいろ思いつかなかったので、このサイトはたいへん助かりました。
    これからも参考にさせてもらいます。

    ひとつ聞きたいのですが、幼稚園見学に行ったら、きっちり名札の位置や、名前の書いてる位置、用品がそろってる幼稚園と
    とっても自由な髪飾りも、持ち物もなんでも良さそうな幼稚園があったんですが、どっちがいいですか?

    あと持ち物に名前書いたり、用品揃えたりは、入園したら説明会とかあるんですか?
    きっとフルタイムなのでママ友なんか入園前にできないと思うので、ひとり入園式に間違うのが恐くって・・・・。
    おねがいします。

  6. 【3778241】 投稿者: どこも  (ID:yK2M4quQcbY) 投稿日時:2015年 06月 28日 11:07

    幼稚園、入園金支払った日に、だいたいの幼稚園が「いついつに説明会します。 」ってお知らせくれると思いますよ!!!


     だいたいの幼稚園は、冊子になった「入園のしおり」っていうの配るみたいですよ。(毎年おんなじの使い回しです。)
    幼稚園の先生は忙しいし、冊子がないと幼稚園に問い合わせが多くて保育に支障がきたすからだと思います。


    冊子の内容は園によって違うと思いますが、だいたい似か寄ってると思いますよ。

    うちの通わせてる園は、

    学校の保育時間の概要から始まって、名札を付ける位置。バス章つける鞄の位置。とか

    親が入園までに揃える用品一覧。
    (ハンカチ、ティッシュ。コップ。コップ入れる袋。歯磨きセット、ランチョンマット○㎝×○㎝以下とか・・・。)
    持ち物の名前の位置、大きさ。幼稚園で揃える以外で持ち物の禁止例書いてて(おもちゃ、シール、キーホルダー不可。妖怪メダル不可とか。)

    だいたい1年間にこんなことするっているスケジュールが書いてて、その横に、

    「遠足の時は、体育帽です。」とか

    「運動会の時は、帽子に髪を入れるので髪は、女の子は下でくくるかポニーテールで。」とか

    「学習発表会のときは、指定の靴下でとか。衣装着るから1つくくりまで」とか。

    「バレンタインデー、ホワイトデーのお菓子、プレゼントの持ち込み不可。」とか。

    コメントがいちいち書いてて分かりやすくなってました。


    お兄ちゃんのときは、そんなのまったく書いてなかったんだけど、自由にさせてると中に無秩序な子供っていうより保護者がいて、幼稚園に、「テーマパークでも行くんか!!!」ってくらいの髪飾りつけてきたり、幼稚園の用品に「これでもか!!!」ってほどシールとかつけてきたり、デコッたり・・・・。

    子供というより、親が過剰に対抗心燃やすのか、あり得ないことも起こってくるので

    先に冊子に書いて、苦肉の策でそんな保護者対策で幼稚園が牽制しだしたんだとおもいます。


    お兄ちゃんのときと変わったのが、

    女の子のゴムは、キャラクターなしのカラーゴム。シュシュ不可。アメリカピンは、怪我につながるので不可。
    体育がある時は、アメリカピンでないピン止めも不可。

    筆記用具は自由だったのに、キャラクター不可。鉛筆キャップのみキャラクター可。

    靴下は自由だったのに、運動会、遠足、参観日などは色指定であとは保護者が買う靴下。

    靴は、制靴じゃないので年長以外紐靴不可。色は黒紺茶グレーぽいもの。

    運動会の瞬足不可。

    スモッグ以外への、ワッペン、不可。スモッグもワッペン○㎝×○㎝以下4つまで

    年少は判別するための小さいワッペン1つのみ左胸の園章下に可。

    あと弁当は「キャラ弁不可」とか・・・・。


    体操服の園章のすぐ下に○㎝×○㎝のゼッケンフルネームをつける。

    ズボンには○㎝×○㎝のゼッケンフルネームつける。

    靴下はワンポイント刺繍のみ可。

    靴下色は白のスクール靴下を購入したください。。靴下の名前はスクール靴下の足底に大きく。とか・・・。


    もし幼稚園へ持ってきちゃいけない物を持ってきたら、学期末に返却。

    それまではぜったい返却しません。

    制服などワッペン規制など守らなかったら、最悪買い直しを要求します。

    ってなってます。


    最初は、反発する親もいたけど、それはルール守らない親だけでごく少数だったからすぐ沈静したし


    子供同士で、ほしがったり、取った取られた、壊した、盗んだで

    先生もしょっちゅうてんやわんやだからほんまかわいそう。

    親同士も子供がもめると仲悪なるし・・・・。


    先生には保育だけに集中さしてあげたいわー。って

    など細かく設定されるようになったけど、決まってなかったときより

    決めてくれたほうが、親たちもやりやすいし揉めなくなったってママとの間では話してます。


    幼稚園がんばって取り決めしてるんだろうなっておもいます。

    子供がのびのび楽しく幼稚園通ってくれるのが1番ですよ。

    だから入園したら、働いててもママ友いなくてもきちんと冊子くれるから安心して入園準備できますよ!!!


    がんばって良い幼稚園探し当ててください!!!

  7. 【3778990】 投稿者: あなどるなかれ食中毒を読みました。  (ID:5xhFvf6754w) 投稿日時:2015年 06月 29日 00:40

    弁当など食中毒予防について

    わが国で発生している食中毒の中で、発生件数が最も多いカンピロバクター食中毒


    症状については、下痢、腹痛、発熱、悪心、嘔気、嘔吐、頭痛、悪寒、倦怠感などであり、他の感染型細菌性食中毒と酷似します。多くの患者は1週間で治癒し、通常、死亡例や重篤例はまれですが、
    幼児、若齢者・高齢者、その他抵抗力の弱い者は重症化の可能性が高いことに注意が必要です。
    また、潜伏時間が一般に2~5日間とやや長いことが特徴で見逃しやすいです。

    また、カンピロバクターに感染した数週間後に、手足の麻痺や顔面神経麻痺、呼吸困難などを起こす「ギラン・バレー症候群」を発症する場合があることが指摘されています。


    (参考)

    ○ 腸管出血性大腸菌による食中毒の対策について

    ○ 若齢者等の腸管出血性大腸菌食中毒の予防について

    マジ恐いです。すぐに分からないと弁当かどうか気づかないし。ギランバレーって一生治らないですよね・・・・。

    それと、どこもさん丁寧に教えていただいてありがとうございます。
    幼稚園の冊子安心できますね。

    幼稚園そういえば、何個か見学に行ったら、子どもたちはとっても素直でかわいくて先生もとっても好感度が高かったのに
    お迎えにきてるお母さんが、なかなかなすごみがあって、いやな印象もった園もありました。

    園以外の環境も大事ですよね??

    PTAってどんなかんじですか?
    システムが分からず、聞きかじりだと大変なイメージがあるんですが・・・・。(ドラマとかもみて恐いイメージが)
    教えてほしいです。

  8. 【3779115】 投稿者: ありがとうございます^_^  (ID:2tlZv65O2iY) 投稿日時:2015年 06月 29日 08:13

    パドマ幼稚園も南恩加島幼稚園も候補でしたので嬉しい情報です。
    南恩加島幼稚園のバスルートが全然わかりません。
    非公表なのでしょうが、
    港区では、バスを見かけた事がなく、大正からは近い地域なので不思議に思っていました。
    港区で通うのは無理なのですか?
    南恩加島幼稚園の教育内容は、上の子の塾で、オススメと聞いてから、歳のはなれた下の子を入れたいと思っています。
    プレの事を問い合わせると、満員だということで、
    3年保育にしようと考えています。
    途中入園も不可能そうですし、港区からは難しいでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す