最終更新:

222
Comment

【3795564】大阪市内の幼稚園選びについて

投稿者: 中央部在住   (ID:8toYgzs6T36) 投稿日時:2015年 07月 15日 22:20

子育て支援の園庭解放にあちこち行かせてもらっています。
アスール幼稚園 みなと幼稚園 川口聖マリア幼稚園 パドマ幼稚園 南恩加島幼稚園 塚本幼稚園(体験教室)
幼稚園によってかなり違いがありますね。
先生の姿勢の美しさがある幼稚園はウエルカム体制が整っていました。
レベルの高い体操の先生や音楽の先生がいる下町幼稚園
子育て支援に来るママのファッションや言葉遣いもさまざま
私の住んでいる地域付近でバスを見かけた所に行かせてもらっています
皆様のおすすめはありますか?
制服は断然川口聖マリア幼稚園がよかったです。合服の頃ですが、、、
南恩加島幼稚園の園庭解放は他と同じ感じですが体操と音楽の先生は他にはないレベルです。友達になったママから体操は某有名小学校の体操の先生だと聞きました。
受験に圧倒的な情報と強さがあるのはパドマ幼稚園で、先生の行儀や姿勢が素晴らしかったです。
入園してからのスイミング体験ができるみなと幼稚園も素敵です。運動会がインドアだそうで、日焼けせずにすむそうです。
園庭解放があるのかないのか、港区の文化幼稚園も気になります。

パドマ幼稚園以外は10月1日の先着順入園願書受付なので
2校に絞らなくてはいけないので

教育内容が行き届いた南恩加島幼稚園に願書を提出し、駄目な場合はパドマ幼稚園に願書を出して(3日間受付)10月中旬の受験を受けようかと思っています。

皆様はそろそろ幼稚園の候補は決まりましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方幼稚園受験に戻る」

現在のページ: 8 / 28

  1. 【4247524】 投稿者: 追加 公立 市立幼稚園の保育料  (ID:M9IzazrbwAI) 投稿日時:2016年 09月 14日 11:28

    公立 市立幼稚園の保育料も 子育て支援制度(新制度)に移行した幼稚園と同じで
    0円から22,200円です。

    公立 市立幼稚園は、バスはありません。
    給食もない場合ご多いです。最近週のうち何日かを取り入れたところもあるそうです。お預かり保育があったとしても、4時ごろ預かりがないかです。
    先生は公務員となるので、移動もあります。
    私立とはかなり保育内容が違うので、お勉強や体操などが多いより、のびのびと自由遊びがメインを希望する方には、オススメです。

  2. 【4251262】 投稿者: 入園説明会の様子  (ID:vxXn9dCMmnk) 投稿日時:2016年 09月 17日 13:35

    みなさんの希望される幼稚園の説明会の様子はどうでしたか?
    私は本日、第一希望の幼稚園の説明会がありました。
    子育て支援新制度に移行するという、保育料が安くなったりと
    親としては嬉しい保育料のGOODニュース
    先の方が書かれている金額、保育内容も預かりもバスも全く依然とかわらないという、
    またまた、嬉しいGOODニュース

    しかし しかし しかし
    募集定員30人なのに
    説明会に来ていた人ざっと見て、完璧に100人越えてました(泣)
    めげそうになります。
    10月1日は予約券ではなく、入園願書を受理してもらって当日に安心したいです

    兄弟枠とか役員枠とか推薦状とか全くなくて心細いです。

  3. 【4251378】 投稿者: 頑張ってください  (ID:YfImkupV0OY) 投稿日時:2016年 09月 17日 15:25

    子ども子育て支援新制度は、認定子ども園とは金額に差がでますよね。

    新制度と公立は所得が高くても、
    MAX22,000円

    認定こども園、保育所は
    MAX70,000円超え

    新制度に加入した私立幼稚園と公立幼稚園の金額を同じにしてしまうという、国の制度には、問題をかんじます。

    教育内容の濃さや、利便性は私立の方が良い場合がほとんどなのに、同額にしてしまうことで、
    教育の格差が生まれてしまうというのが否めません。

    公立離れがすでに始まっています。
    公立をもっと安くすれば、良いのにとおもいます。

    子育て新制度に移行する幼稚園に行かれたそうですね。書き込みを読ませていただく限り、倍率は軽く三倍以上ということでしょうが、お受験 先着 どちらかわかりませんが、
    頑張っていれてあげてください。

    親として謙虚な姿勢であるかないかは、学校側はしっかりみているらしいですよ。
    教育の方針に賛同している方に入って欲しいですもの。
    というのは、知り合いの幼稚園の園長先生の話です(o^^o)

  4. 【4251571】 投稿者: はい。付属にいかせてもらっています  (ID:vxXn9dCMmnk) 投稿日時:2016年 09月 17日 19:08

    JR難波駅の近所に引っ越してから、本日説明会に行かせていただいた幼稚園にどうしても下の子を入れたいと考えています。受験は小学校からです。幼稚園が遠くなり、毎日の送り迎えが大変だからです。はじめての先着入園です。

  5. 【4251589】 投稿者: 追伸  (ID:vxXn9dCMmnk) 投稿日時:2016年 09月 17日 19:28

    現在通っている付属小学と付属幼稚園 下の子を入れようと考えている幼稚園の
    名称は、どこにも書いておりませんよ。ご迷惑がかかるといけないので。本日入園説明会をされている幼稚園もたくさんあると思います。

  6. 【4251796】 投稿者: 自由ですが  (ID:YfImkupV0OY) 投稿日時:2016年 09月 17日 22:53

    住んでいる所や、現在通っている付属園付属小学校まで書くと、個人情報が、わかるので、書かない事をお勧めします。

  7. 【4251880】 投稿者: 同じ説明会に  (ID:YY2jXOcM3sE) 投稿日時:2016年 09月 18日 01:36

    入園説明会の様子(ID:vxXn9dCMmnk)さんと、同じ説明会に出席させて頂きました。
    ご夫婦で来られていた方も沢山いましたのでそこは2人ではなく子供の数で1人として、60人くらいかなという印象でした。バス通園だとどちらにしても想像以上に狭き門だと痛感した説明会ではありました。
    保育内容はやはり魅力的だと思うのですが、説明であやふやな点も多く、以前お聞きした内容と違う説明もあり、どれが本当なのかと混乱してしまいました。
    こちらの幼稚園に入りたい気持ちはあれど、この説明ではどこの幼稚園にも入れない幼稚園難民になる子が増えるのではないかと思いますし、もう少し情報公開して下さると有難いなと思いました。
    保育料の新制度への移行もうちにはメリットがなく、逆に少し不安になりました。
    説明会や園庭開放だけでは、実際のところが分かりにくく難しいですね。

  8. 【4251901】 投稿者: もう少し  (ID:P9y9KNN2pSE) 投稿日時:2016年 09月 18日 04:26

    募集人数が多ければ安心するのに。
    せめて、何時頃に並べば入れるとか。
    教育方針とかは、皆知ってます。
    聞きたいのは、どうしたら入れるかなのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す