最終更新:

10
Comment

【1566985】日能研と受験ラサールSSSクラスでは?

投稿者: しんちゃん   (ID:/K0Q3YArjDU) 投稿日時:2010年 01月 09日 19:42

私は、小学2年生男の子の母です。現在、息子は受ラに通っておりますが、2月から新3年生の講座が始まります。
そこで、このまま受ラでいくのか、日能研に移ったほうがいいのか、悩んでいます。中学受験では、ラ・サール中を目標にしております。
日能研の、短期講座を受けた息子は、先生の話がおもしろかった!と言っております。

このまま、受ラで3年、4年SSクラス、5,6年SSSクラスで頑張らせて、ラ・サール中受験は大丈夫でしょうか?
主人は、日能研の、「発想や考える力をつける」という教育方針に期待しているようです。
日能研と、受験ラサールSSSクラスとでの、違いなど教えて頂きたいのです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1567610】 投稿者: かざまくん  (ID:aHFTnq9ptcs) 投稿日時:2010年 01月 10日 13:32

    スレ主様、横から申し訳ありませんが、便乗させてください。

    我が家も塾探し中です。鹿児島の方にお住まいなのですね。ラサール志望でしたら、受験ラサールのSSSで大丈夫だと聞いております。テキストは、四谷大塚のテキストですよね。同じテキストを使う英進館は、ご検討されていらっしゃらないのでしょうか?
    福岡ですと、英進館が鹿児島の昴(受験ラサール)的な立ち位置のような感じですよね。(個人的な見解ですが)
    我が家は、英進館と日能研で迷っています。終了組の方、すでに入っている方、などなどいろいろな方から話は聞くのですが、どちらも結局のところ、最後は「エイエイオー」「気合い!気合い!気合い!」なのかな~に留まっておるところです。
    ご主人様も期待されている「発想や考える力をつける」教育方針には大賛成なのですが、本当にそのような力がつくのでしょうか?本当に詰め込み主義に走っていないのでしょうか?・・・といったところで迷っています。日能研の板を見ても、教場によって違う、関東と関西で違う、となると、九州は???とますます悩んでしまいます。
    それと、最後の一年間(6年生の時)かかる塾費が、受験ラサールと英進館は2ケタで納まるが、日能研は3ケタかかると聞いたのですが、本当なのでしょうか?まあ、要するに、最後の1年間だけで、
    100万円位かかるということですよね。
    どなたか、詳しい方、教えてください。

    スレ主さま、お借りして、すみません。

  2. 【1567786】 投稿者: dolce  (ID:TGSFnrcEjg2) 投稿日時:2010年 01月 10日 17:41

    小6男子の母です。日能研にお世話になってます。
    3年間の通塾生活を経て、思ったことを・・・。
    中学校の合格の確度よりも、まずは、お子さまの「学習生活」と塾の「学習方針」の相性が大切かなと思います。ずばり、日能研は「復習主義」四谷大塚系は「予習主義」で、180度違います。(受ラもそうなのかは知りません)日能研は、むしろ「予習しないてください」って言われました。授業で「初めて」「新しい」「おもしろい」「地の世界」を知る感動は、小学生にとってショーゲキのようで、いっつも興奮して帰ってきて、楽しそうにおさらいしてました。先生方も、「日能研」という企業のスタンスを徹底的に身につけた方々=プロばかりです。うちの子には、合ってました。
     迷われたら、市内の全塾、個別にご相談にいくことをオススメします。(わたしも1週間かけて行脚しました)玄関入ったときに「あ、ここに我が子を預けたいっ」というひらめきがありますよ。うちはそうでした。

     

  3. 【1567789】 投稿者: dolce  (ID:TGSFnrcEjg2) 投稿日時:2010年 01月 10日 17:43

    地の世界→知の世界でした。ごめんなさい。

  4. 【1567984】 投稿者: 英進館も  (ID:D0LbdrXssYY) 投稿日時:2010年 01月 10日 22:00

    6年生の一年間は3ケタになりますよ。
    (季節講習、日曜オプション、合宿などを含んだ場合です。)

  5. 【1569629】 投稿者: しんちゃん  (ID:g2O8/1yggno) 投稿日時:2010年 01月 12日 12:37

    投稿者の皆様、色々な情報提供ありがとうございました。

    受ラの3年生SSクラスも、四谷大塚のテキストを使うようです。
    dolce様のご意見にもあるように、やはり、母親の私が1度、3年生SSクラスの授業を見学させてもらおうと思います。

    塾との相性がありますから、よく考えてみます。ありがとうございました。

  6. 【1599659】 投稿者: 早稲田  (ID:*0) 投稿日時:2010年 02月 03日 10:09

    かざまくん様 我が家は男の子ばかり3人兄弟で 長男は日脳研から鹿児島ラサール中に入り 春には高校に上がります。宮崎なので寮生です。次男は兄の学校を目標にし やはり日脳研で プレッシャーや いろんな葛藤がありながら 最後には合格間違いなしと言われてたにも関わらず まさかの不合格 親は勿論の事 本人は声をあげて泣き叫び続けました。結果、長崎青雲 早稲田佐賀など いくつかの選択しの中から 早稲田佐賀を選びました。2人を日脳研に出した親として かかった費用は はっきり言って 100では全く足りない事を考えてらしたほうが よろしいかと思います。3年生で50万ほどです。日脳研は二期に別れていて 前期 後期のテキスト代や テスト代 春期口座 冬季口座 (勿論 月謝は別) それが四年生で 年間 70万ほど 五年生で 100万ほど 6年生ではさらに難関校特訓の費用などがあり 月謝も含めて150ほどです。その他 受験費用などは 受験料や 旅費 (日脳研での団体行動でホテルでの前日特訓などあり)が 例えば3校受けた場合50万ほど さらに 滑り止めをおさえる為 例え入学しないであろう学校でも 15万から20万 入寮の必要がある場合は プラス10万ほどが出ていきます。なので全部含め200以上は覚悟されてたほうがよろしいかと… また入学にあたっては入学金や寮費用 寄付金と 驚くほどの出費ですが 我が子の将来を考えると決して高くはないと思います。我が家も三男が後四年後には受験ですので 頑張っていきたいと思います。まだラサール不合格から正直立ち直れておらず、しかし少しでも気分転換出来ればと思い書き込みいたしました。かざまくん様も是非頑張って下さいね!

  7. 【1964843】 投稿者: 5年の親  (ID:ZMo1PfP7pOA) 投稿日時:2010年 12月 28日 12:52

    子供の成績で塾を決めた方が良いと思います。日能研は全レベルの学校に対応した大変良い塾です。特に全国レベルの超難関校の受験も考慮しているのであれば、ここしかありません。先生方も手厚い指導をくれます。入塾テストで偏差値が60でれば、ラサールが狙えます。それ以下の偏差値の場合、どうしてもラサールにいれたければ、受験ラサールや英進館がよいかもしれません。かなり詰め込みで勉強させますが、上手くいけば合格ラインにたどりつけると思います。
    受験ラサールや英進館は強引にラサールレベルに引っ張り上げてくれる可能性がありますが、日能研は落ち着いて勉強ができる子供でないとのびません。
    現在、日能研は特待生選抜試験を行っているので、勉強の出来る子にとっては授業料が大変お得となります。
    以上、1つの意見として参考にしてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す