最終更新:

52
Comment

【2842003】附設に行かせたい‥‥英進館か日能研か

投稿者: allegro   (ID:qRazUbDxKeY) 投稿日時:2013年 02月 01日 12:33

過去ログを一通りチェック済みです。

日能研 復習型、国語の長文読解など指導が優れている
    癒し系、専任講師でベテランの先生が方が多い
    座席は成績順、入試まで淡々と進んで行く

英進館 四谷大塚のテキスト予習型、
    スパルタ(イメージです。関係者の方申し訳ありません。)
    子供をその気にさせるのが上手い
    合宿が多い 宿題が多い処理能力が優れていないと厳しい
    ギリギリ附設の場合は英進館の方が有利?
    
子供は日能研のテストの方が解く楽しみがある話しており
日能研を希望しております。
親の私は四谷大塚のテキストになじみがあります。
子供が希望する日能研が良いかそれとも親の好みで
英進館を選ぶか悩んでおります。

子供はひらめきは少ない凡人ながらもコツコツ努力は続けるタイプです。
このタイプは天才君が集まる附設よりも高校受験を目指した方が良いか
とも感じなくはないのですが。

どちらも子供達を熱心に指導して頂ける地元福岡に密着した良い塾だと
伺っております。
実際附設の入試対策についてはどちらが良いのでしょうか。
塾批判ではなくどちらがより附設の受験対策に向いた指導をして頂けるか
ご存知の方、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3985529】 投稿者: ⬆︎  (ID:F/QAQ.1RtkI) 投稿日時:2016年 02月 05日 00:33

    あの 様
    確認出来ました。ありがとうございました。
    広島からとても少ない気がしますが、これは、裏を返せば、英進館は宣伝の為に優秀な子を地方構わず受けさせたりしない塾、だと思って間違いないのでしょうか。

    それとも、附設の受験日は、中国地方での難関中と重なっていたのかしら?

    それにしても、130は大したもんです。

  2. 【3986051】 投稿者: 広島からの受験  (ID:J5mgZn3EvP2) 投稿日時:2016年 02月 05日 12:33

    おそらく、広島学院や広大附属志望者の記念受験と思われますが、

    ・記念受験するなら、知名度の高いラ・サール
    ・附設と広島学院、広大附属は偏差値差が5ある
    ・附設は問題が独特で、無対策では難しい

    こんなところでは?

  3. 【3987448】 投稿者: N様へ  (ID:SF8T4CPRddA) 投稿日時:2016年 02月 06日 13:26

    我が家はきょうだい二人、英進館から附設中です。英進館にはとても良くして頂き感謝していますが、N様のお子様の場合、日能研を信じて通い続けるべきかと思います。

    日能研が大好きなお子様、素晴らしいです。どこの塾にしろ、塾が大好きということ自体が大きなアドバンテージです。

    きょうだい二人で英進館に通い、色々な子を見てきました。確かに英進館の合格実績に惹かれて他塾から移って来た生徒は結構いますが、結果は本当に人それぞれ。子供が元の塾が好きだったのに、親が無理やり英進館に転塾させたケースは、かなりの確率でうまく行っていません。

    くれぐれも、お子様の前で日能研のネガティブな話は出さない方がいいかと思います。

  4. 【4083011】 投稿者: YYM  (ID:O8LtqdBlpaU) 投稿日時:2016年 04月 23日 01:38

    ぶっちゃけ言って、英進館の方が良いです。私は、英進館に通って、中学受験しました。確かに、日能研さんも、楽しく教える事で良い塾だと思います。しかし英進館は、受験の為だけでなく、正しい礼儀を身に付ける所でもあります。その為、少し厳しいですが、それも成長です。叱られずに生きる人はいません。私も結構な問題児(?)でした。家で全く勉強せず、その英進館のクラスで、最下位、下から2、3番めでした。そんな時、いつも面白い先生から、勉強する気あるの?と叱られ、大好きだった先生なので、とてもショックでした。
    もう私には希望がないなと思い始めた時に、先生は私を助けてくれました。英進館には自習室があり、先生から『家で集中できないなら、毎日自習室に来なさい』とアドバイスしてもらいました。そして、約一か月後、D判定を取っていた学校にも、合格しました。私は、英進館を信じて良かったなと思いました。高校受験で、もっと難関な学校に行きたいので、英進館を信じて、今でも、通っています。

  5. 【4094887】 投稿者: 灘志望  (ID:hq9mJOHghh2) 投稿日時:2016年 05月 02日 20:27

    でどちらにするか迷っていました。
    日能研のメリットは日能研関西灘特のカリキュラムを提供してもらえる。算数のテキストが良い。デメリットは九州の最優秀層がいない。英進館のメリットは九州の優秀層があつまって切磋琢磨できる。デメリットは灘対策が関西圏の塾に比べ劣っている。当時子供が低学年だったのですが、特英クラスの問題集が市販のトップクラス問題集で既に1学年上を終えている家庭も多いとのことで低学年のうちは塾通いする必要性が感じられなかったこと。
    ただ日能研も英進館も飛び級可能で、スカラシップもあります。
    最終的には英進館の方が熱心だった事、日能研西新校の事務の対応がイマイチ(九州では規模が小さいので)だったのとで英進館に通っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す