最終更新:

3
Comment

【3911348】英進館、学力診断テストとTZ選抜テストの得点分布について

投稿者: フシギバナ   (ID:YjkOHddufXo) 投稿日時:2015年 11月 24日 22:04

現在小5の子供が他塾に通っており、この度初めて英進館のテストを受けました。
その結果が返ってきて驚きました。

英進館はレベルの高い生徒が多いイメージだったのですが、
TZテストの算数の平均点が非常に低く、上位層もそんなに層が厚いとは思えませんでした。
正直なところ今回のテストはそんなに難しくはないと思いますが、
学力診断テストに比べ極端にできてない生徒が多く、ちょっと難易度が上がっただけで
こんなにも対応できなくなるものなのかと不思議で仕方ありません。

たまたま今年の5年生がレベルが高くないのか。
それとも例年5年生の11月時点ではこんなものなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3911477】 投稿者: 力不足ですみません  (ID:ddX8ubZ6uMQ) 投稿日時:2015年 11月 25日 00:44

    優秀なお子さんですね。
    子どもからは、今回のTZ選抜の算数は難しかったと聞いています。普段はもう少し難易度が低いそうです。

    それからTZ選抜は、通塾していない外部の方も受験するので、平均点は通塾生のみより低めに出るそうです。なので、TZ生はもう少し点数が高いと思いますよ。

  2. 【3912092】 投稿者: TZとは  (ID:ApDuWyskJd6) 投稿日時:2015年 11月 25日 21:12

    TZと聞くと勉強が出来る子の集まりみたいですが、附設レベルに到達するのはTZS全員と、TZの上位3分の1くらいです。最近、附設の偏差値がまた上がったらしいので(四谷男子偏差値63→64)、今後は上位4分の1くらいになるかもですが。

    TZでも下のほうだと、附設は絶対に無理で市内私立や早稲田佐賀が実力適性校、という生徒もいます。あんまりTZを過大評価する必要もないと思います。

  3. 【3914035】 投稿者: フシギバナ  (ID:YjkOHddufXo) 投稿日時:2015年 11月 28日 00:41

    お二方、書き込みをいただきありがとうございます。

    そもそも生徒間の学力差が大きいことと、
    今回のテストが点が取りにくかったことが
    重なって出た分布のようですね。

    それにしても、現時点でこの分布の生徒たちを1年後には
    附設ラサール合わせて200人以上合格させるわけですから、
    英進館の合格させる力はおそろしいレベルと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す