最終更新:

425
Comment

【1371290】国立附属小出身者の悲惨な進学先 約半数はトップ公立高に行けず。

投稿者: 国立小? 私立小?   (ID:iVb9T2BS7KU) 投稿日時:2009年 07月 19日 14:37

他のスレをみていると、
附属池田小出身者の進学先は
6分の1 灘など私立一貫校
3分の1 附属池田高校
2分の1 北野など公立トップ校にはほとんど進学できず
内申重視の公立トップ高進学に附属池田中出身者は明らかに不利ですね。
何か考慮されるのですか。
それを了解の上で、国立小を選択しているのですか。
中学進学実績のみをみれば、仁川、追手門などごく一部の私立ですが、池田小より実績はありますね。
結局は本人と塾次第だとは思いますが。
国立小、私立小と公立小の違いがよくわかりません。荒れてなければ、学習内容も簡単ですし、結果的には公立小でも大差ないような気がしますが。
荒れてる公立中を避けるのはよくわかるのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 33 / 54

  1. 【4149717】 投稿者: 大阪がかわり・・・  (ID:1TlHS1TfrTU) 投稿日時:2016年 06月 16日 05:51

    今年から、府立、県立高校へ進学する附属生も多かったのでは?
    今まで、附高か私立かしかなかった時代が終わりを告げています。
    新たな展開になっていくのではないかと思えますね。

    今年の大学進学率はなかなか良いほうだったと思いますよ。
    関西の人たちは近畿からあまり出ませんが、それもひとつだと思います。

  2. 【4149850】 投稿者: 半分もいれば凄い  (ID:lg8yrgENvzM) 投稿日時:2016年 06月 16日 07:38

    半分もTOP高校に進学すれば凄いですよ。息子の付属小中は→県立TOP高校に50%進学しています。十分と思います。

    父は北海道の付属小→TOP高校進学出来ず
    長男は中部の付属小→6年生で関東転校→国立男子付属中高一貫校進学
    次男は関東の付属小→受験は未だ

    我が屋は、現状1/2でTOP校に進学です。

  3. 【4150101】 投稿者: 附属小ではありませんが  (ID:ypEABDq9LAk) 投稿日時:2016年 06月 16日 12:11

    どこの学校にすすんでも、子供次第ですよね(^_^;)

  4. 【4193797】 投稿者: 学校じゃなくて塾なのでは?  (ID:8ZyN31bOEn2) 投稿日時:2016年 07月 26日 12:45

    名門小学校の傍に塾のメッカあり。
    西ノ宮、上本町、

    他はどこでしょうか?

    上本町の人気塾は名門小の同級生ばかりでそれ以外の子は居場所がないようですね。
    大体塾の成績で名門小の灘合格者数は予想できますよ。
    有名塾の上位者の所属教室から大体わかります。

  5. 【4194992】 投稿者: 選民意識?  (ID:XFXytOGMLno) 投稿日時:2016年 07月 27日 12:43

    関西に名門小はないですよ。

  6. 【4195042】 投稿者: 附高生  (ID:HRsojZIhKeo) 投稿日時:2016年 07月 27日 13:31

    高校から大教大附属に進学させたのですが、この学校の生徒にたかが公立トップ校に行かせるのは勿体ないです。
    確かに附小附中からの内部進学生徒は勉強していない子も多いですが、学力ではなく地頭はいいですよ。
    そしてダイナミックで広くてユニーク。
    公立小中出身は高校受験で勉強はしているけれど、机上の文字の知識だけで実の中身がないし、こじんまり狭いとしみじみ思います。

    うちは、文字学力だけしかないのが嫌で所謂公立トップ校と言われるところなんて眼中にはなかったです。
    それなら、上位私立高校の方がマシです。

    家庭によって教育方針が違いますし内申のこともあるので、文字学力重視&トップ校信者なら公立小中からの方が良いと思います。
    それか附小から難関中学を目指すかだと思います。

  7. 【4195909】 投稿者: 池附はさ  (ID:r4JNcbFLVlw) 投稿日時:2016年 07月 28日 10:21

    国立附属を同時に語ると混乱します

    古いスレでどうでもいいけど、そもそもは池附小入のその後のはず

    他地域他校はともかく池附は
    中学進学時に下位3割落とし、補充
    高校進学時に下位3割落とし、補充
    なので計算上、落ちなかった半数程度は池附高に進学しますね
    (無論中入り•高入りのほうが優秀といわれていますが)

    上位数%が最難関に行くというのは、要は優秀層が中学受験で抜けるだけ
    結果残念でまた再受験で戻る子も毎年数名います
    高校受験はリスクが大きいですからね

    連絡進学出来ない子が一念発起して上位校に進むこともあるでしょうが、レアケースです

    ですので、上に上がれない子の内申が良い筈はなく、この時点で府立トップ高は難しい

    小学校入りの場合、KKDR、大教が多そうです、データはない

  8. 【4195931】 投稿者: その通り  (ID:CIUL6NcPlW6) 投稿日時:2016年 07月 28日 10:46

    成績が良くないと担任から
    大教大の推薦を勧められました。
    3人の枠でした。

    男子は浪人して京大や阪大を目指すパターンも
    ありますが女子は関学も多かったです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す