最終更新:

168
Comment

【2173036】追手門小(+塾) 3年 457名 進学実績

投稿者: 中学受験は9割地頭か   (ID:3rmDBEYNUBs) 投稿日時:2011年 06月 19日 20:37

国立小第1志望で、不合格の際の進学先検討のため、
昨日、追手門小の公開授業に参加。

5年算数は、台形面積の公式
6年算数は、相似やハノイの塔
それぞれ40分でやってました。
大手塾より、1年ぐらい遅い進度でしょうか。

H20-22年 3年間の卒業生457名の進学実績も公表され
灘    3
甲陽   7
東大寺 10

洛南  11
星光  17
西大和 10
洛星   4

神戸女 10
四天王寺33


ちなみに中堅塾、馬渕(男子3人に1人が難関7中に進学と宣伝)のH22年合格実績は
男子卒業生 609名、女子卒業生 425名
もちろん、重複込みですが、
灘   15
甲陽  17
東大寺 47
洛南  40

星光  38
西大和 27
洛星  83 (ほとんど重複か)

神戸女  6
四天王寺53

追手門小は、授業レベル、低学年からの通塾率、家庭教師率などいずれも高く、環境的には関西最高?と思われます。
追手門小卒の男子4人に1人が、難関7中に進学ってどう評価しますか。
以前は、もう少し進学実績が高いようでしたが、どうしたのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「追手門学院小学校に戻る」

現在のページ: 21 / 22

  1. 【4151051】 投稿者: 嘘ですよ  (ID:6/CwT9OVCTw) 投稿日時:2016年 06月 17日 09:41

    1本ではないですよ。
    (2口、3口と多めに寄付をされて
    それぐらいの金額になる方はいらっしゃるかもですが)

    もう少し良心的が金額でした。

  2. 【4157526】 投稿者: 受験勉強合宿  (ID:HaWGecsYr0k) 投稿日時:2016年 06月 23日 11:31

    ほぼ全員受験のため、受験勉強合宿する小学校なんて他にありますか。

    学力向上に、この小学校は最適ですか。

  3. 【4157630】 投稿者: 勉強合宿  (ID:zs5Xov56onE) 投稿日時:2016年 06月 23日 13:04

    勉強合宿は6年だけだったと思います。参加される方はあまりいない様な。塾の夏期講習と重なりますので。
    低学年はなかったと思いますが、希望者には平日補習もあります。
    宿題もしっかり出ますが、学力向上は学校だけでは限界があると思います。

  4. 【4216835】 投稿者: 附属や城星とどっちが学力上?  (ID:UA0thFvRnjI) 投稿日時:2016年 08月 18日 01:01

    附属や城星とどっちが学力上?

  5. 【4216846】 投稿者: 塾情報  (ID:KY7PwnOboIU) 投稿日時:2016年 08月 18日 01:47

    上位層は付属天王寺のほうが進学実績は上です。
    城星は4~5年前は追手門より良かったようですがここ数年は追手門のほうが良いように思います。

    下位層は塾にも情報がないのでよくわかりませんね。

  6. 【4217928】 投稿者: その通り  (ID:mTVvZYmDMyY) 投稿日時:2016年 08月 19日 02:17

    >上位層は付属天王寺のほうが進学実績は上です。

    教育には関心があるが、私立小学校6年間にお金をかけたくない人の寄せ集めであるから小学校としての進学実績は僅かに上になります。
    塾ではどうかというと、特に附属天王寺勢が突出しているとも聞いたことがありません。
    私立は学校が多いので優秀な層が分散しているだけです。それだけのことです。

  7. 【4222098】 投稿者: 星光レベル  (ID:COlFFfR/R4g) 投稿日時:2016年 08月 23日 12:22

    星光レベルいけなきゃ、負け組でしょう。

    KKDR中学なら附属小で十分。

  8. 【4235431】 投稿者: はて  (ID:uNOWNsKaXYw) 投稿日時:2016年 09月 03日 22:33

    進学先(学歴)は確かにとても重要ではありますが、唯一ではないと思います。
    視野を広くすべきです。

    大学受験をせずに、KKDRやその他附属中学を志望する生徒もいます。
    それは学力がないのではなく、大学受験の勉強をする代わりに留学したり、ほかの色々な活動をし、視野を広げ、社会に出ていくという考え方もあるからです。
    実際に、小学校在学途中から親元を離れ外国へ留学する生徒もいますし、中学受験でいわゆる最難関(この掲示板で言う勝ち組ですか??)に合格していく生徒も多数います。
    色んな生徒・考え方を認め合えるよさがあるのだと思います。

    勉強合宿は外部受験を目指す人より、内部進学・その他附属中学志望の生徒が多いです。要は、外部受験には塾が必要とのことです。
    それでも、手厚いということは間違いはありません。
    130年近い歴史を背景に、心強い同窓生・先輩・後輩がたくさんいますし、卒業生というだけで羨ましがられますし、誇りにも思います。
    追手門だけではなく、帝塚山学院も卒業生が自分の子供も入学させたり、3世代だったりと、、、
    伝統って簡単には築けないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す