最終更新:

59
Comment

【2322396】奈良学園登美が丘小について

投稿者: とみっこ   (ID:zjlPM9Nr0wA) 投稿日時:2011年 11月 10日 09:38

年小の男児がおります。
第一志望にと考えておりますが、今年の試験や学校の雰囲気、通われていた幼児教室などどのような事でもいいので教えていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【2332641】 投稿者: まほろば  (ID:YHdDoFNQTCQ) 投稿日時:2011年 11月 19日 20:14

     小学3年生の男児です。能開プレに通って熱心に準備しましたが、学校側は12年間で伸びる子供かどうかを見ているようでした。面接でも、元気でのびのびしすぎている我が子に対して、にこやかに質問をしてくださっていました。塾なしでも合格されている方もいますね。

     学校は、今年から校長先生が替わり学力重視の姿勢もあります。灘でも東大寺でも外部を受験してもらってもOK、その場合は内部推薦はとれないが、外部で受験してもらうのはかまわないとのこと。読解のテキストができて教頭先生から教えてもらったり、算数は能力別のクラスもあります。(学期で2~3回ぐらい)先生方が熱心に指導してくださり、息子も自分でノートに問題を書いて見てもらったりして、楽しんでいます。いろんな行事や体験をさせていだたけるので、親子とも満足しています。

     今年度から4年生までそろったので、にぎやかになってきました。たくさんの方が、学校に興味を持っていただけたらと思っています。

  2. 【2333890】 投稿者: すごい定員割れ  (ID:voKoHdRP.Qw) 投稿日時:2011年 11月 21日 07:21

    ですが3年後5年後は大丈夫でしょうか…
    12年一貫の中、中学受験するには
    時間的にもカリキュラム的にも不利ですね。
    やはりならてか近小の方が中学受験しやすい?

  3. 【2334411】 投稿者: いちょう  (ID:V6CZBa3u.Rk) 投稿日時:2011年 11月 21日 16:07

    定員割れは確かなようですが、試験では定員に達していなくても基準に達していない場合は不合格のようです。1クラスの人数が少ない分、手厚く見てもらえるのではないでしょうか。
    奈良学園登美ヶ丘中学校への進学に際し、内部生が上位で合格するレベルにもっていくと断言されていますので、そこまでのレベルにもっていくためには、学校側も相当熱心に指導されます。
    中学受験の専門塾に行かず、奈良学園登美ヶ丘中学合格のレベルに小学校の授業だけで達することができれば、今後人気が出てくると思われます。
    1期生が中学進学時、どんな結果がでるか楽しみですね。

  4. 【2334459】 投稿者: それにしても  (ID:5wpVhS3vStQ) 投稿日時:2011年 11月 21日 16:37

    ここまで定員割れするなんて予想していなかったです。
    しかもここを落ちたという話は全く聞きませんよ。
    これ以上少なくなると経営が危ないのでは?

    今の一期生が中学に上がる時、登美が丘中のレベルを維持出来るのでしょうか?逆に外部からの受験生が減ってレベルが下がるような気がします。

  5. 【2334510】 投稿者: ならら  (ID:ltNezbwwpnI) 投稿日時:2011年 11月 21日 17:28

    知人のお子さんが在学中ですが、受験にあたりまったく通塾していませんでした。
    そういう方もかなりいらっしゃるようで
    どういう基準で合格を出しているのか・・?
    いい学校とすすめられましたが、全入というのは・・
    方針がころころ変わるとも聞きましたが、皆さんどうでしょうか?

  6. 【2334544】 投稿者: 在校生の親  (ID:FIQaFavLtLg) 投稿日時:2011年 11月 21日 17:53

    >灘でも東大寺でも外部を受験してもらってもOK、その場合は内部推薦はとれないが、外部で受験してもらうのはかまわないとのこと

    たぶん校長先生がされた講話のことだと思いますが、学校の宿題と塾通いで疲れたように見える児童がいる、という話の流れでされたはずです。私が感じたニュアンスとしては、他中学受験を歓迎しているようには思えませんでした。むしろ皮肉のように聞こえましたが。

    他の私立学校は存じないのですが、雰囲気は元気でのびのび、やる時はやる、というお子さんが多いように思います。ご父兄の方々は気さくで、お付き合いしやすい方が多いと感じています。
    学校は、まほろばさんがおっしゃるように、伸びていきそうな子かどうかを見ておられると思います。今年から新たな取組みも始まりました。新しい学校なので試行錯誤はあるかもしれませんが、いろいろ工夫してくださっています。我が家は親子で満足しています。

    中学のレベルはあまり気にしていません。学校はカリキュラムを用意していてくれますし、実際に勉強してどの大学に行けるかは我が子の努力次第です。

    私は実際に落ちた方を3人知っています。

  7. 【2334640】 投稿者: さくら  (ID:4CyRUv1NmR2) 投稿日時:2011年 11月 21日 19:23

    この地域には、私学がひしめき合っており、生き残りをかけ各学校それぞれ頑張っておられます。新設校の奈良学園も校長先生が代わられ、勉強に更に力を入れ始めたと私も伺いました。
    定員がどうのこうのより、入ってからどの位伸ばしてくれるかが大事かなと思います。
    足を引っ張るようなコメントがありますが、学校説明会などでよくご自分の目でお確かめくださいね。

    知り合いは、めばえ幼児才能学園に通われてました。
    近いうちにめばえで、奈良学園の説明会があるみたいですよ。
    参考になさってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す