最終更新:

143
Comment

【2550634】智辯奈良カレッジについて

投稿者: 年長児の母   (ID:USDlK7qffCM) 投稿日時:2012年 05月 22日 16:25

先日の説明会に参加致しました。
今年から医学部コースが出来て東大のお話など大学受験を強調させるお話で
何かと医師や高学歴がお好きな学校とお見受けいたしました。

また、説明会参加者も多く説明会後の予想倍率は定員割れから2倍に修正と
教室の先生からお話をお伺いしました。

和歌山もそうですが親の職業優先の学校と在校生のお母様からお伺いしております。
主人は勤務医ですが私は学歴が無いですし
今年は兄弟受験が多く兄弟優先の事も気になります。

やはり、ペーパーの出来より親の職業優先でしょうか
我が子は私に似てペーパーの出来が悪いので帝塚や近大のように
本番優先の学校より向いているのかなと悩んでいます。

実際の所はどうなのでしょうか?
何か情報のお持ちの方宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3358176】 投稿者: 物知り  (ID:maR6X/gC98w) 投稿日時:2014年 04月 15日 08:42

    「医師家庭を集める学校」
    「医学部に行かせるためというより、国立大に入れるため」
    年齢相応さんの両方の上記発言は現状では矛盾していますね。

    今時就職の安定を求めて、適性がなくても医師関係でなくてもやたら医学部に走る時代において、ほとんどの医師家庭が医学部進学を望まないわけはありません。
    また医師は裕福な家庭が多いから,無理に国立大や現役を望む状況でもない。
    むしろ浪人してでもクラブなど充実した学園生活を送って欲しいと望む親もいるでしょう。
    しかし、小中高と余裕無しで鍛え上げれば現役が学力のピークで、浪人しても息切れして伸びるとも思えない。だから無理をさせず、週刊誌上のアピールを優先する学校は他にもあります。医学部より東大京大を増やした方が,週刊誌ランキングに挙がるから,受験指導がシフトしている可能性もあります。どこの新興校もやっている事ですが。

    医師家庭を集めてもこういう状況になっている矛盾が、流出を招いているんだと思いますよ。

    しかし公開された文化祭やクラブでの他校との試合とか外部との交流も非常に乏しく
    学習法も独自の方法なので、どうしても外の雰囲気が分からず
    「出たいんだが、出るのも怖い。このまま6~12年間、これでいいのか?」
    と言うジレンマの話もよく聞きます。

  2. 【3360046】 投稿者: 年齢相応  (ID:U3jzPmz8yNA) 投稿日時:2014年 04月 16日 23:36

    物知り様、上手くまとめてくださいましたね。
    矛盾しているから流出している。これに尽きますね。


    >ほとんどの医師家庭が医学部進学を望まないわけはありません。
    そうですね。これを求めるなら
    男子なら大阪星光、女子なら四天王寺(他にもありますが、一例としてこちらの学校)が向いていると思うのですが、なぜ智辯学園奈良カレッジなのでしょう?
    あ、だからこれに気付いたご家庭が流出しているのですね。

    >浪人してでもクラブなど充実した学園生活を送って欲しいと望む親もいるでしょう。
    う~ん。カレッジは部活なども制限があるようですし、クラブで充実した学校生活という話が在校生の保護者さんからは聞こえてこない。

    どちらかと言うと上に挙げた学校なら
    勉強一色ではなく部活も自由にできて学校生活を楽しみながらも医学部、国立に実績もある。

    保護者さんのジレンマがわかる気がします。

  3. 【3366672】 投稿者: 物知り  (ID:5GnzawC1HNs) 投稿日時:2014年 04月 24日 16:43

    再びこの学校、韓国の高校生修学旅行に現在いっているそうです。
    昨年は北朝鮮テポドン発射予告時期と重なり
    今回は皆様ご存じの多数本国高校生死亡転覆事故
    タイミングがついてないと言えばそれまでですが
    そういった事件がなくても、反日気分の高まる国に行き続ける根拠(思想?)が理解出来ません。
    個人的判断で欠席すれば、校長・先生の思想に反する行動のようで
    今後の指導や成績(クラス分け)に影響しかねないとか
    友達関係も当然あり、行かざるを得ないという話も聞いた事もあります。

    特にこの時期に強引に行かすというのは、親御さんの心配も想像を絶します。
    在校生のご家族にとって如何でしょうか?

  4. 【3375581】 投稿者: 生徒の安全<韓国への謝罪  (ID:NsIjahs1DVE) 投稿日時:2014年 05月 03日 16:54

    智辯学園校長、韓国への修学旅行は問題ないと断言・・・

    「色々な韓国の機関が安全を保障してくれているから」


    色々な韓国の機関が安全を保障しててあのザマですか?

    それとも、セウォル号に乗っていた高校生の安全は保障してなかったけど
    智辯学園の生徒の安全は保障する?

    そんなわけないよね。



    ■「韓国修学旅行35年…宿題終える気持ち」 智辯学園の藤田理事長

    2009年04月26日 中央日報

    「韓国への修学旅行には私の人生の半分が込められている。 35年の長い宿題を終える気持ちだ。 涙が出てくる…」

    23日午後、ソウルのあるホテル。 酸素呼吸器をつけて車椅子に座っている藤田照清氏がやや苦しそうに呼吸をしながら話した。 日本関西地方の名門、智辯学園の理事長を務める藤田氏は今年まで35年間、韓国への修学旅行にこだわってきた。

    35回目の修学旅行団は20日に韓国に来たが、藤田氏は23日に入国した。 健康が悪化し、修学旅行の日程に参加できなかったのだ。 それでも藤田氏には必ず韓国に来なければならない理由があった。

    「当初の韓国旅行は日本文化の根源を見るためだった。 飛鳥文化の中心である奈良の文化が韓国から伝来したことを生徒に見てほしかったからだ。 しかし修学旅行を続けながらの植民地時代35年間の日本の蛮行を知ることになった。 その後、韓国への修学旅行は贖罪の旅行になった。 決心もした。 少なくとも35年は贖罪する気持ちで修学旅行を続けなければいけないと。 そして今年ついに35年になった」

    年初、肺炎で生死の岐路に立たされた藤田氏だった。 しかし藤田氏は35年間の結実を自分の手でつかみたかったのだ。 医師の引き止めにもかかわらず酸素呼吸器に頼って海を渡った。 1975年に300人で始まった修学旅行団は今年600人を超えた。 この期間に藤田氏と一緒に韓国を訪問した生徒は1万8000人を超える。

    「日本でも海外修学旅行自体が珍しかった時代だった。 特に70年代の韓国旅行は日本では‘買春観光’というイメージが強く、女子生徒のいる保護者の反対は激しかった。 朴正煕(パク・ジョンヒ)大統領暗殺事件、軍事クーデター、北朝鮮の核脅威、新型肺炎(SARS)拡散など何度も危機を迎えたが、韓国でなければ修学旅行自体をやめるとまで話しながら保護者を説得した」

    苦労して始めた修学旅行だったが、韓国で受けた歓待は忘れられない。 初めての訪韓当時、韓国人は韓日両国の旗を振りながら歓迎した。また旅行の終始、韓国警察の警護を受けた。

    「昌徳宮で李方子女史に会った。 韓国で最もツツジが美しい落星台で李女史が韓服姿で生徒たちを迎えてくれた。 日本の皇孫が韓国で生きているという話に耳を傾けていた子どもたちの顔を今でもはっきりと覚えている」

    記憶に残るエピソードを尋ねると、藤田氏は「たくさんある」と言いながら笑みを浮かべた。 「今はそうではないが、以前、韓国のどの食堂に行っても麦飯が出てきた時期があった。 生徒は強く不満を表していた。 ホテルで水が出ず、生徒たちは体を洗えずに移動したこともあり、催涙弾のガスのため目を開けられなかったこともあった。 60年代の日本の大学を見るようで、生徒にはかえって良い現場教育になった」

    35年の歳月が流れ、日本の生徒も変わった。 日本の生徒はいま韓国を理解し、韓国文化を愛している。 「今は日本のどこでも韓国料理を食べられるが、以前はキムチも珍しく、カップラーメンを食べたり食事を抜いたりする生徒もいた。 最近の生徒は私よりも焼肉・ビビンパ・コチュジャンを好む。 今回訪韓した生徒はキムチを12回もリフィルして食べたと聞いた」

    藤田氏は昨年、韓国修学旅行のエピソードをつづった本を出した。 韓国修学旅行を始めたきっかけや韓国学校との交流などが書かれている。 インタビューのためにしばらく酸素呼吸器を外していたことで、短いインタビューでも藤田氏はやや苦しそうに呼吸した。 藤田氏は涙を浮かべながらゆっくりと話を続けた。

    「おそらく今回のが最後の訪問になる。 私自身との約束は今回で終わるが、韓国修学旅行は校長を務める3人の息子がずっと続けると信じている。 韓日両国の青少年が正しい歴史観を持って東アジアの人材として成長していくことを願っている。 これが韓国修学旅行に私の人生のほぼ半分を捧げてきた理由だ」

  5. 【3411768】 投稿者: 今後色々大変です  (ID:PSFn29n36wc) 投稿日時:2014年 06月 07日 10:54

    外部から噂を聞いての分析になりますが
    ①西大和の女子中学募集(今までは女子はここが貴重な選択肢の一角だった)
    ②洛南小学校設立(大学受験を照準にした小学校としてここが関西の貴重な一つだった)
    ③医師子弟を集めながら、優秀生徒には医学部より東大京大重視の結果
    ④あの西大和さえある高校クラブ活動を始める見通し無し

    の現状から、今後は小中共に活力ある優秀な生徒は集まってこないのでないか、と思われます。

    それに加え強引な隣国旅行継続の印象も悪いです。

    前途多難に最も苦しんでるのは,学校の経営側ではないでしょうか?

  6. 【3412627】 投稿者: B  (ID:k0hFjral1yQ) 投稿日時:2014年 06月 08日 08:02

    学校側は、あまり気にしている様子ではないのではないのでしょうか。退学についても積極的にとめることもないですし・・・学校の方針に合わなければいなくて結構ですと保護者会でいうくらいですから。

  7. 【3413704】 投稿者: 今後色々大変です  (ID:PSFn29n36wc) 投稿日時:2014年 06月 09日 08:36

    退学者は成績優秀者がメインと聞いています。
    Bさんが在学関係ならお聞きしたいですが
    成績上位が合わない方針って何なんでしょう?
    「勉強よりクラブ頑張れ」なら分かるが,真逆ですし(笑)

    問題児がメインの退学ではないようですし、進学校の方針として不思議な感じがします。

    かなり独善的な教育方針なのでしょうか?

  8. 【3790771】 投稿者: ついに  (ID:8C9K1OGqquc) 投稿日時:2015年 07月 10日 22:05

    一次、二次、おまけに 併願可・・・

    変わってしまいましたね

    あれだけ児童数が減ると、致し方ないですかね
    残念

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す