最終更新:

39
Comment

【2731651】3年生からしょうがく社を続けるか

投稿者: みゆき   (ID:1D95bPQPa8s) 投稿日時:2012年 10月 21日 08:35

今二年生の女の子ですが、しょうがく社に行っています。レビューテストの点数はいつも平均点以上はあり、毎回とはいかなくても100点をとることも多いのですが、公開学力テストとなると下から数えた方が早い成績です。やはり実力がないからだと思います。このまま3年生でしょうがく社を続けるか、他塾にうつるかを悩んでいます。以前、ここで下から数えて早いならしょうがく社に行ってる意味がないというスレッドを読んだことがあり気になっています。
多分レビューテストは範囲が決まっているのでほぼ暗記しているのですが、公開学力テストとなると本当に理解していないと点数をとるのが難しいからだと思います。
他塾にうつった方がよいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2744380】 投稿者: かなで  (ID:oP/ejqWdQXY) 投稿日時:2012年 11月 01日 11:04

    先輩ママさま
    小学部はあまり教室によって差がないとのこと、ありがとうございました。
    通いやすさはほとんど同じですので時間帯で選ぶ事になりそうです。

  2. 【3864256】 投稿者: 通っています  (ID:Ii3H5HL/tRA) 投稿日時:2015年 10月 02日 11:00

    うちの子もお世話になっております。
    確かに奨学社は一言で言うと凄いです。いや、噂以上だと思います。

    オリジナルテキストの質、それを教えて下さる教師の良さ、必ず、その日に出てくる分野は漏れなく習って帰ってきます。
    なので家では類題を徹底的にやらせるのみですよ。それでうちの子でも相当の実力が付いてきています。
    私の友人でも気がつけば、もう六年で灘を受けるそうです。
    彼女も奨学社の三年間で相当、実力、特に新しい問題に対する思考力が付いたと、言っていました。

    うちも子供が喜んで通っています。このまま頑張っていくつもりです。
    ただ、人気の曜日は一瞬で一杯になるようで、うちも通いにくい曜日なのですが、詰め込みでもいいので人気の曜日に入れて欲しいです。
    教材と先生が良いのだから、たとえ生徒が詰め込みでも文句は出ないと思うんですが…

  3. 【3865122】 投稿者: 栗拾い  (ID:Xp6MvRlR1AQ) 投稿日時:2015年 10月 03日 13:57

    そうですね。
    確かに奨学社は地頭が良くなくても、(我が愚息もそのくちですが)難関中学を狙える子にしてくれる唯一無二の塾ですよね。

  4. 【3866564】 投稿者: 我が家  (ID:s7udBxqVyrA) 投稿日時:2015年 10月 05日 12:09

    我が家は最後の一年で最難関に行けるほどの運も地頭もそこまでよくないので、手堅く少しでも難関校合格の可能性が高いコース、すなわち、奨学社そして希か浜にいく、いわゆる世間 で言われている王道コースを選択します。

  5. 【4549951】 投稿者: 転塾問題!?  (ID:YcPHQkCqBdY) 投稿日時:2017年 04月 25日 01:20

    3年生終了時で既に中堅校に受かる学力になるので
    毎回平均点以上ならそのまま継続でしょう!!

  6. 【4552079】 投稿者: 本当ですか?  (ID:y1M23OxhjTs) 投稿日時:2017年 04月 26日 17:25

    実際通っている子供の保護者です。
    幼稚園児の頃から、そのまま小学部にうつり継続して、今年から3年生。いよいよ最終学年になりました。

    テストの結果は、リビューテストは範囲も決まっていますし、やればできる。やらなければそれなりの結果です。つまり、昨年くらいから思うのは、教えればできるんです。満点です。親が手を抜いて教える回数を減らしたら、満点とれずに帰ります。
    これって、考える力ついてませんよね。うちの子だけかもしれませんが、それなら尚更ムダ?
    スピードも早いのか、うちの子がのんびりなのか、板書を写すのも追いつかず、途中で尻切れトンボになってる時もあります。

    講義は見たことないのですが、奨学社では、ほとんどの時間が教えるだけの一方通行で、考えさせる時間はないのでしょうか。

    「計算はプリントだけ渡して自宅学習にさせて、講義では解き方だけ教える形なのかな?」と思ったら、もしかしてうちの子、「やったことある問題」は多くても、実際少しひねられたら全く解けないんじゃないかな。と今更費やした時間にゾッとしました。

    よく、奨学社に最後まで通えていたらきっと大丈夫とか耳にしますが、何が大丈夫なんでしょうか。
    うちの子の努力が足りないのかもしれませんが、皆さんのお子様は、自主的に復習に取り組み、自分の力で理解されている方ばかりなのでしょうか。

    素晴らしい書き込みばかりで、え?うちだけ?とふと疑問に思いました。

    子供にわからないことは先生に聞いてきたら?と言えば「わからへんーって言ってる子もいてるけど、どんどん先にいくねん。先生忙しいし、聞く時間なんてないわ。」と言いますが。

    うちの子が通っているのは、本当に皆さんと同じ「奨学社」なのかな?とまで思ってしまうくらいです。

  7. 【4552170】 投稿者: 塾生です  (ID:bw5tIC3p.xU) 投稿日時:2017年 04月 26日 18:18

    うーん、
    必ず、授業でやった問題は理解するまで教えてくださっていますし、そんなに先へ先へと進んでいませんよ。問題を厳選して教えてくださっているのがよくわかります。先取りしていても一回の授業でやってくださる問題は必ず、子供がわかるまで丁寧に教えてくださっていますよ。お母さんがテキスト見れば納得しますけれどね。子供は充分理解して帰ってきています。なので消化不良のお子さんがいるなんて、考えられないです。きっと、あなたのお子さんも理解されていると思いますよ。自主的に勉強なんてしないですって。うちの上の子がそうでしたから。でも今は某塾の最高のクラスですよ。
    下の子が、今一年なんですが、今年からは最後にその日にしたことを定着させるため、復習をさせているようです。お母さんも入れるんです。この前なんか、難しい算数の問題を動画で解説してくださっているのを見ました。こんなことをして教えてくださるのなら、理解でき、思考力もつくだろうなと感心しましたよ。

  8. 【4552211】 投稿者: ○学園で聞きました  (ID:fltcYDQ.EVM) 投稿日時:2017年 04月 26日 18:59

    塾に自主性を伸ばす指導を求める保護者がいたそうですが、
    高校受験に切り替えてくださいとアドバイスしたそうです。
    小学3年生で計画的に学習を始める子は稀です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す