最終更新:

30
Comment

【3552806】関西学院初等部について

投稿者: 希望者の母   (ID:w7e.kumRks2) 投稿日時:2014年 10月 17日 16:13

今年受験をして、ご縁をいただきました。

ひとまず幼児教室は卒業となりました。そこで、受験のペーパーでの知識を応用する問題集を家でさせるのか、

玉井式算数国語が良いという方、入学準備講座をされている塾に行くと良い、公文で十分など聞くことがあり正直迷っています。

そこで、在校生の保護者の方やお詳しい方にお伺いしたいのですが、入学してから授業などについていくためには
やはり塾などで入学準備の勉強などをされておられる方が多いでしょうか。

先取りの勉強などがどれくらい必要なのかなど教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3555680】 投稿者: エスカレーター  (ID:oL8AvlAbDE2) 投稿日時:2014年 10月 20日 19:58

    何もしなくても大学までいけますよ。
    のんびりしたらよろしいかと。進学指導はしてもらえません。外部受験は自由と対外は言ってますがいざ入ると意地悪されてやりにくいようです。

  2. 【3556343】 投稿者: 在校生の親  (ID:alMonJcZY26) 投稿日時:2014年 10月 21日 12:07

    まず何もしない状態で、子供のテスト結果を数か月みます。

    平均点以上なら、このまま何もしなくてよし(学校だけでよい)

    それ以下が多発するようなら、塾に行く方が良いと思います。

    実際にうちの子はそうしました。

    何もしなくても大学までいけるのは嘘です。
    学校の保護者会で、ちゃんとした説明がそのうち聞けます。

    1-2年は3段階評価
    3-6年は5段階評価です。

    平均が基準以下なら中学にいけません。(ただ実際はいろいろな救済措置があるので、中学までは全員いけます)

    高校、大学の進学基準もあります。
    まあそこまでは今から気にしなくても、、。

  3. 【3556354】 投稿者: 在校生の親  (ID:alMonJcZY26) 投稿日時:2014年 10月 21日 12:18

    入学するまでにしたことを書きます。

    家でひらがな、カタカナ、数字を書く練習をしてました。

    一桁の足し算とか引き算も家で教えてました。

    今日は何曜日とか、何日とかも教えてた気がします。

    それらができない状態で合格したので、そういう勉強だけは教えていましたよ。

  4. 【3557183】 投稿者: 大学の現状  (ID:zI4rBmAa9RE) 投稿日時:2014年 10月 22日 09:16

    利用者各位
     
    次の毎日新聞社データでご判断ください。
     
    ---------------【正しく客観的な情報*】---------------------
     
    *情報操作や数値の改ざん・捏造をせず、データソースが1箇所ではなく、
    サンプル数が豊富なものを指します。統計学の基本の「基」です。
     
    例えば次のようなものです。
     
    ◎大手予備校と毎日新聞社による信頼できるデータです。各自でご判断・ご活用ください◎
     
    『サンデー毎日 臨時増刊「大学入試に勝つ」』(2014.10.18発行), pp.94-98.
     
    ◆河合塾・駿台・代ゼミ・ベネッセのデータをを総括した評価◆
     ☆不等号は偏差値1で1つ
     
    【法学系】
    同志社:65、立命館:64、関学:60、関大:59
    ★同志社>立命館>>>>関学>関大
    ★同立と関関の間に大断層
     
    【経済系】
    同志社:63、立命館:61、関学:60、関大:59
    ★同志社>>立命館>関学>関大
    ★同志社と他3大学の間に断層
     
    【経営・商学系】
    同志社:62、立命館:61、関学59、関大:59
    ★同志社>立命館>>関学=関大
    ★同立と関関の間に断層 
     
    【文学系】
    同志社:63、立命館:63、関学:59、関大:60
    ★同志社=立命館>>>>関大>関学
    ★同立と関関の間に大断層
    ★関大が遂に関学を逆転
     
    【社会系】
    同志社:62、立命館:60、関学59、関大:58
    ★同志社>>立命館>関学>関大
    ★同志社と他3大学の間に断層
     
    【政策系】
    同志社:62、立命館:60、関学:58、関大:60
    ★同志社>>立命館=関大>>関学
    ★関学が落ちこぼれ気味
     
    【国際・外国語系】
    同志社:62、立命館:63、関学:61、関大:60
    ★立命館>同志社>関学>関大
    ★やはり老舗の立命館が強い
    ★関学の過剰宣伝は枠の狭さと1科目入試のマジック
     
    【理工系】
    同志社:61、立命館:59、関学:58、関大:57
    ★同志社>>立命館>関学>関大
    ★同志社と他3大学の間に断層
     
    以上、真正データです。冒頭の書籍でご確認ください。

  5. 【3559635】 投稿者: 先取りよりも  (ID:.UO2f.Ijc2c) 投稿日時:2014年 10月 24日 07:21

    善悪の判断が先でしょ。

  6. 【3560284】 投稿者: お聞きします  (ID:oL8AvlAbDE2) 投稿日時:2014年 10月 24日 18:34

    娘の入学で迷っております。
    在校生の方と父兄の方々にお聞きします。
    いじめはありますか?対応は適切にしていますか?
    不登校になったりしているお子様はいないか教えてください。善悪の適切な判断ができる教育体制かも不安です。

  7. 【3563045】 投稿者: 在校生の親  (ID:alMonJcZY26) 投稿日時:2014年 10月 27日 13:54

    いじめはありますか?
    >あるらしい。けど子供が言っている事なので、深くは知らない。

    対応は適切にしていますか?
    >うちは加害者でも被害者ではないので、わからない。

    不登校になったりしているお子様はいないか教えてください。
    >いるらしい。ただうちの子とクラスも学年も違うから噂だけかもしれない。


    善悪の適切な判断ができる教育体制かも不安です。
    >そういう教育体制だったとしても、540人すべてが常に判断できるとは
    限らないでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す