最終更新:

22
Comment

【3634715】はつしば学園小学校について

投稿者: マーサ   (ID:eOSRCdksfmk) 投稿日時:2015年 01月 13日 09:18

大阪初芝学園

ブログ最新記事

中学・高校、出願受付中...

【大阪初芝学園】     こちらの入学試験情報は、抜粋版となります。 ...続きを読む

親戚の子供、年長男児がはつしば学園小学校の3次試験を受ける予定です。
はつしばについて教えてください。
受験を考えたのは昨年10月。
塾には入れず家庭で過去問をする程度。
志望動機は、学童保育が長い事(19時まで預かってくれる)
アレルギー対応の給食を出してくれる。
小学校の間は塾に行かせなくても学校で中受対策の勉強をさせてくれる。
この3点。
中学は国立に入れたい、との事。
私は甘いと思うのですが、実際はどうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3634876】 投稿者: 質問  (ID:xwFOIbwuxFA) 投稿日時:2015年 01月 13日 11:46

    どの点が甘いと?
    昨年10月からの準備で合格できるという考えが?
    それとも合格してからの構想が?


    で、あなたの思うような「甘いですね!」
    というレスがついたとして
    あなたはどうするおつもりなんでしょう?

  2. 【3634887】 投稿者: マーサ  (ID:GuBspJInOQw) 投稿日時:2015年 01月 13日 11:59

    私にも私立小学生の子供がおりまして。
    我が子の小受の取り組みと比べて、やることなすこと甘いと思うのです。
    私ははつしばとは遠く離れた地域に住んでおりまして、関西の小受はこんなに甘いものなのか?
    知りたくて、知ったところで「そうなのね」と思うだけですが、共感いただけたら幸いとも思います。

  3. 【3634896】 投稿者: マーサ  (ID:GuBspJInOQw) 投稿日時:2015年 01月 13日 12:10

    補足します。
    関西の小学生がそのレベルであれば
    はつしはに入れたら親が努力しなくても国立中に入れるのならば。
    と仮定すると、東京の大学にはとうてい合格しないと思われます。
    そうすると我が子のライバルは減るなぁ、という事も頭に浮かびます。

  4. 【3635104】 投稿者: 関西私立小  (ID:kB7bLJ.Pz.c) 投稿日時:2015年 01月 13日 15:03

    はつしばではありませんが子供を関西の私立小に通わせています。
    一部の学校を除けば「幼児教室に1~2年通い、極端に悪い成績でなければ何処かに受かる」という状況だと思います。
    お子様が利発でお母様も上手く教える事が出来るなら幼児教室も不要でしょう。

    はつしばも1次ならこれで受かると思います。
    ただし、3次は附属落ちの優秀層が受験します。
    1次、2次で定員割れして受験者も少なければ過去問だけで受かるかもしれませんが。

    首都圏の受験に比べるとかなり甘いです。

    中学受験に関しては塾なしで国立や難関校は厳しいと思います。
    はつしば小に入学すれば内部進学希望者以外は通塾しますので現実が見えてくるでしょう。
    公立小より通塾開始時期が早いので「塾なしで国立は無理」と気付いた時でもまだまだ間に合うと思います。
    お子様が優秀なら新五年時入塾でも難関校は受かります。

    首都圏はどうか知りませんが、関西では私立小に通っているからと言って難関中・高・大学に受かるとは誰も思っていません。

  5. 【3635282】 投稿者: マーサ  (ID:GuBspJInOQw) 投稿日時:2015年 01月 13日 17:53

    関西私立小さん
    ありがとうございます
    関西では私立小は私が思っているよりハードルが低い事がわかりました
    親戚の考えている事がそれ程無理でない事もわかりました
    はつしばに入れば通塾は不要、という学校の説明を鵜呑みにしているので心配でしたが、入学後に通塾必須、と分かれば間に合うかもしれません
    安心しました
    関係上アドバイスしずらいものですから気を揉んでいました
    小学生は通過点に過ぎず、目標は大学ですので私立小に入ったからと安心出来ないのは首都圏も同じです
    お互い頑張りましょう!

  6. 【3637316】 投稿者: RF  (ID:GYr9mdpSIC6) 投稿日時:2015年 01月 15日 19:11

    >はつしばに入れば通塾は不要、という学校の説明を鵜呑みにしているので心配でしたが
    学校側はそんな風には言っていないと思いますよ。
    それは内部進学する場合の話です。
    内部進学でも上のコースになってくると結局通塾が必要になってくるのでは?
    元々優秀なお子さんならそれでも大丈夫だと思いますが、優秀なお子さんは
    内部は滑り止めであってほとんどがより上の学校を狙っていますよね。
    ただ、外部の中学を受験した結果もし合格できなくても
    内部の見合った学力のコースに入れてもらえるのは大きいと思います。
    コースにこだわりがないのなら学校が行っている受験対策で十分でしょう。

  7. 【3637708】 投稿者: マーサ  (ID:oWzxNwMzu1k) 投稿日時:2015年 01月 16日 08:07

    RFさん、ありがとうございます
    中学校は国立志望です
    国立に落ちた場合は公立中学に入学させるそうです
    中学から大学までを国公立で、学費を抑えるのが目的ではつしばを選んでいます
    はつしばは学費がかかるけれど(公立小と比べて)中学以降の学費を抑えるのが目的
    私は「うーん」と思いましたが、関西の感覚ではいかがでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す