最終更新:

21
Comment

【3738978】四天王寺学園小学校について

投稿者: 年長の父親   (ID:cRSb.YN/iso) 投稿日時:2015年 05月 14日 16:13

小学校受験を考えている年長の娘を持つ父親です。
父親の投稿はあまりないと思いますが、お付き合い下さい。

受験するにあたり第一志望に帝塚山学院小学校を年中時より考えていましたが、塾からの勧めもあり近隣の私立小学校の説明会や体験授業に積極的に参加しております。

その中で四天王寺学園小学校の説明会に参加し学校方針や施設(特に天然芝の運動場)に驚き、父親としてはこの学校に入れさせたいと思いました。

夫婦とも、特別高学歴ではないので最難関中学校や大学に入って欲しいわけではありません。(妻はそこそこの大学に入って欲しいと思ってますが)どちらかと言えば小学校時代に沢山の学びのきっかけを与えてあげたいと思っています。

ただ妻は帝塚山学院小学校を第一志望との考えが変わっていないのが現状です。よく妻から

・比較的新設校なんで情報が少ない。実績がない。
・藤井寺という場所が中途半端(地元の方すいません)
・小中一貫教育のメリットがよくわからない。
・受験者が少ない。定員割れしてる。

と言われます。

ただ、今年度からは学校側も変化しているのか

・小中一貫ではなく「内部推薦による進学」に変更
・四天王寺高校への内部推薦あり

とさらなる少子化に向けて生き残るためなのか?少し路線変更した感じを受け妻も徐々に四天王寺学園小学校を考えるようになってきました。

ただ、学校発信の情報は理解できましたが、是非、実際に通われておられるお子様の保護者さんからの情報(この学校に入れて良かった!など)も聞きたいと思い書き込みしました。
どこの学校でも良い点、悪い点あると思いますが宜しくお願いします。

長文失礼しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3741003】 投稿者: 志望校  (ID:9bTtMeHQ9M.) 投稿日時:2015年 05月 16日 20:21

    今年の四天王寺学園小のS入試が気になるところですね。
    S入試・一般入試の両日の受験が可能な様です。
    もともと帝塚山学院小、追手門学院小でも口頭試問を重視されていますが、
    ペーパー問題の反復トレーニングを受けた学力よりもコミュニケーションを通しての知力を見る学校が増えつつありますね。

    お悩みの件ですが、入試日程では併願が可能です。
    両親の希望進学先が違うのなら、これからの両校の公開行事にはすべて参加必須です!
    両校の合格通知を頂いて最後はお子様のご希望を尊重すればいかがでしょう。
    これから帝塚山学院小の七夕祭り、四天王寺学園小の運動会と普段の生徒の様子をうかがえる機会があります。
    芝生が綺麗な学校は他にも関西大初等部、賢明学院小といろいろありますよ。人工芝生ですが!

    ご自宅から学校まで実際の通学時間帯での見学はされましたか。
    電車通学の込み具合に圧倒されて通学を渋るお子さんもおられます。

  2. 【3741435】 投稿者: 年長の父親  (ID:K9kdrJ4ykH.) 投稿日時:2015年 05月 17日 08:16

    志望校様、お返事ありがとうございます。
    おっしゃる通り今年度から、四天王寺が一般試験日をスライドさせたみたいなので、帝塚山と四天王寺を併願することとなりそうです。
    S入試気になりますが、帝塚山と試験日がかぶるため、通常対策の一般試験でがんばります。

    通学に関しては両校ともほぼ同じ通学時間のため、色々な公開行事に参加してみます。確かに運動会などの全学年、保護者参加の公開行事が一番雰囲気がわかりやすいでしょうね。

    解りにくい質問をしてしまったのにご丁寧にお答え下さりありがとうございました。

  3. 【3745255】 投稿者: 学校選び  (ID:7kHfpPZgyW6) 投稿日時:2015年 05月 21日 02:01

    教室からも積極的に説明会参加を勧められる時期でしょうね。
    かなりの数の学校に足を運びました。
    設備に圧倒され、生徒のお行儀の良さに感心し、制服を着る子供をイメージしたりと、、、
    今でも強く印象に残っているのは、
    追手門学院の東田校長先生、城南学園の山北校長先生、賢明学院の南校長先生のお話ですね。
    普段の生徒の姿や保護者の雰囲気が気になるところです。。。

  4. 【3745506】 投稿者: 年長の父親  (ID:K9kdrJ4ykH.) 投稿日時:2015年 05月 21日 11:54

    学校選び様、お返事ありがとうございます。

    教室でも様々な学校説明会が実施され子供用椅子でも苦痛にならないコツが最近つかめてきました(笑)

    私も城南学園の説明会が特に印象に残っています。

    情報が少ない(学校発信の情報ではなく)小学校の受験を考えてますので6月の運動会見学をさせてもらい雰囲気を体感してきます。

    ありがとうございました。

  5. 【3746428】 投稿者: 講演  (ID:1TaqXxhexx2) 投稿日時:2015年 05月 22日 14:08

    蓮美で東田先生・山北先生・亀谷先生が参加されるイベントがあります!
    http://renbi.com/blog/entry-3059

  6. 【3751444】 投稿者: さくらんぼママ  (ID:g0NWR94zq4M) 投稿日時:2015年 05月 28日 11:39

    四天王寺学園小学校は、確かに天然芝の運動場が素晴らしく、元、藤井寺球場の土地だということもあり、運動場は、迫力があります。 四天王寺学園小学校は、お受験されるお子様が、土曜日などに、親子で見学に来られます。その方々に対し、おもてなしをするよう、(4年生か5年生が大体、おもてなし担当。学年は一学年上げておもてなし。) 第4土曜日は、学校は休みなのですが、お受験の見学の親子のおもてなしをするため、親への連絡なしで、「これも勉強だ。」と、先生に言われて、休日に登校させられ、在校生を、お受験の宣伝に利用します。おもてなしのため、歌や、音読を、算数や国語の授業をつぶして練習し、念入りに準備をします。
     結構、授業を学校の都合でつぶしますので、パンフレットにある授業数(公立より授業数が多い)は間違いです。数の時間・国語の時間のモジュールタイムは、するときもありしないときもあり、子供同士でまるつけをするための時間に利用することも多いです。それから、小学生の算数問題を解けない先生もいらっしゃいます。優秀な子供さんは、学年途中で、退学して行きます。宿題も提出課題も、しない子供が多いです。(しないか、答えをまる写し。)最近、学校を大事に思わない子供が多くなりました。

  7. 【3751484】 投稿者: 年長の父親  (ID:tmAFaSjpPvI) 投稿日時:2015年 05月 28日 12:43

    さくらんぼママさん、大変貴重な情報ありがとうございます。
    確かに行事や見学会などで在校生による「おもてなし」はなんとなく体感できました。やはり仏教校ならではでしょうか。
    私自身は逆に学校説明会が他の私立小学校に比べて面白くない分、在校生による演出?(失礼)によく教育されているな、と関心し「おもてなしの精神」を是非我が子にもと思ってしまった単純な父親です(笑)
    学業面ですが今年度より本格的に学園中学校が学園小学校卒業組と外部組が合流しスタートしたと思いますが、外部募集のランクはあくまで四天王寺中学校の英数Ⅰを基準にしているとのことですよね。
    実情、学園卒業組はそのランク基準付近をクリアできている学習を小学校6年間で習得できているのかが気になります。以前に学校に質問した時には「時間がかかっても英数Ⅰの入試問題が解ける教育をしています」と言われたので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す