最終更新:

25
Comment

【4258101】関西私立小学校今年の志願者数

投稿者: 少子化   (ID:dkeozS9unVk) 投稿日時:2016年 09月 22日 22:30

今年の受験もいよいよ本番で、面接がはじまっているところも多いと思いますが、各私立小学校では、少子化の影響がではじめているのでしょうか。

昨年までは定員割れの学校もありましたね。
我が家も2年後に受験を控え動向が気になり始めました。

どうせ志願者のほとんどが入れるのなら、いっそ公立で中受に備えても。という気持ちもありますが、アサンプションのように大改革して人気を取り戻した?学校もあるし、来年新設校もできるし、私学はどんな感じに変わっていくのか。など私学も気になり親としてブレブレです。


ひとりでは多くを知り得ないので、みなさんがご存じの学校の少子化の影響を教えてください。ぜひ参考にさせてください。(倍率など)
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4274664】 投稿者: 厳しく審査されたのでしょう  (ID:ztINNgcT7yU) 投稿日時:2016年 10月 06日 08:14

    最近はモンペが原因で先生が退職される事が続きましたから。

    自分の子に甘い親、叱らない親が多すぎます。

  2. 【4274876】 投稿者: 追小  (ID:ISS6dniNcQo) 投稿日時:2016年 10月 06日 10:26

    納得ですね。今年は奨学社組やたら多いときいてます。
    卒業生、兄弟枠などは私学として当然ですが、その他はその子の実力でとったのだと思います。もちろん、モンペを廃除する事は当然でようが、なかなか見つけにくいものです。
    このままでは城星に完全に賢い子を取られてしまい、6年後の進学先で完敗するのは目に見えていましたものね。そしてやがて大阪の帝塚山になり 下がりそうですもんね。 さすがH校長先生。できますね。頑張れ追小!

  3. 【4274914】 投稿者: 追手門小の進学実績  (ID:M5/xM.Dg1qc) 投稿日時:2016年 10月 06日 10:55

    城星の合格数でななく、進学実績が知りたいですね。
    灘合格者は、灘、東大寺、西大和など3校合格するでしょうから。

    追手門小の下位8割は、低学年から掛け持ちで通塾しても、なかなか大変なようですね。


    >追手門小の優秀層は2割

    四天王寺や清風南海は、半数以上が偏差値60以下でしょうから、偏差値60以上を優秀層と定義すると、約2割ですね。
    一般に偏差値60以上は16%だから、少しいい結果と判断できるでしょうか。

    名門私立小の上乗せ効果は、こんなものでしょうか。


    追手門小の最新進学先
    >灘   3
    星光  2
    洛南  6
    洛星  1
    東大寺 5
    西大和 5
    神戸女 2
    四天  11
    慶応  1
    ラサール  1
    海陽  1
    清風南 8
    英留学 1

  4. 【4275289】 投稿者: バナナ  (ID:fTl/asxiBFo) 投稿日時:2016年 10月 06日 16:46

    ご回答ありがとうございます。
    お受験お疲れさまでした。
    城星、今年は少なかったんですね!
    それでも幼稚園からの内部生優先で外部からは厳しそうですですが、少しずつペーパーをやって合格がいただけるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。

  5. 【4313729】 投稿者: 最近は  (ID:itDmpzobvF.) 投稿日時:2016年 11月 07日 10:48

    智辯和歌山小学校の今年の志願者数は68名だと聞いています。
    大きく減少しましね。ここ数年はなんとか90名弱を保ってきましたが「とうとう来たか」という感じです。
    うわさでは締め切り後も募集を続けていたという話もありますが、真実は知りません。
    合格者数が何人になるのか楽しみですね。
    次の日曜日が受験日で、水曜日くらいには結果が出ると思いますが・・。
    数年前までは学力レベルの高い小学校だったそうですが、現在は学年によっては宿題もなく、補習もなく、算数の授業では「理解していない生徒が多いので、その子達に合わせます」と教師が言ったそうです。
    塾や徹底した家庭学習がなければ卒業時に中学受験レベルまで上げることはあり得ません。
    昼休みも短く、ホームルームもなく、おまけに勉強までとなると通う意味がありませんからね。
    志願者数が少なくとも、幼少期から勉強してきた子供達です。彼らを伸ばすどころか潰しているのが現状です。
    先生方もベテランの先生は年々退職され(定年退職ではありません)新卒の先生や公立の定年退職後のアルバイト講師の方ばかりが増えています。
    二年前くらいに学費も上がりましたし、このままでは年々志願者は減っていくのではないでしょうか。

    ライバル校もなく、授業料も安い私立の小学校なのに、残念な現状です。

  6. 【4314194】 投稿者: 関西私立  (ID:CO4JRnwgsvw) 投稿日時:2016年 11月 07日 18:33

    私立小学校に通わせるということは余裕があるということです
    学費、習い事の費用に年間200万円かけても
    何不自由なく生活できる家庭です
    そういう家庭でなければ私立小学校に通わせることは
    散財となります
    大学の学費と老後のために貯蓄するべきです

  7. 【6684874】 投稿者: それはないかな  (ID:.YBq5wsgtEQ) 投稿日時:2022年 02月 23日 09:21

    施設面や、ママ友のレベル考えたらそれはないかな。

    全国テストに参加してないから私立は出てないけど、主要科目の平均点も私立の方が高いんだよね。公立は縛りが大きくて先生の自由度がない。特に若い人は単なる雑用係にされてどんどんモチベーション下げていく。

    若い人が力を最大限発揮出来てない。40歳なって,さあ頑張れ!と言われて頑張る人などいないし。
    そして、悪平等がある。
    例えばAという素晴らしい公立学校があったら他の地域からの「ずるい」と言う悪平等で、施設は新しくされないし、凄い先生たちもどんどん他は行かされる。常にレベルが下がる状況にある。

  8. 【6731006】 投稿者: 舞  (ID:WUcNoCIMwvI) 投稿日時:2022年 04月 02日 14:14

    やはりサラリーマン家庭では厳しいということでしょうか。追手門はかなり裕福なご家庭が多いかと思いますが、
    それ以外でもサラリーマン家庭、共働き家庭だと周りについていけないもよなのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す