最終更新:

246
Comment

【4584380】洛南小学校の宿題ってそんなに大変なんですか?

投稿者: 年長の母   (ID:SAqTM2EL07E) 投稿日時:2017年 05月 23日 14:45

洛南小学校の受験を検討中の年長の母です。噂で宿題が大量で、しかも漢字や辞書の写しを書かされてばかりで塾の受験勉強の内容とは程遠いので、低学年からほとんど遊べないわりには、高学年になって模試の成績もそれほどよくないと否定的な意見も耳にします。在校生の保護者の方、実際通われてこの学校にしてよかったと思われていますか?灘、東大寺の外部受験のため通塾されている方も多いけど、学校の宿題と塾の宿題の両立が大変って本当ですか?そもそも、もし校風が合わない、もっと上を目指したいと思ったときに灘や東大寺の内申書を書いてもらえるのでしょうか?ずっと洛南を目指していたのに、急にネガティブな噂を聞いて迷っています。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 3 / 31

  1. 【4588949】 投稿者: 漢字  (ID:cDdVoMWSnSg) 投稿日時:2017年 05月 27日 16:10

    大前提として、他の中学の受験を考えている人は洛南小に入る必要はありません。
    学校の他に塾の宿題があるから大変とかいうのは、保護者が大変な状態にさせているだけです。洛南小の勉強をしっかりやっていれば、塾は不要で洛南中に上がれるのですから。

  2. 【4589189】 投稿者: 塾なしで  (ID:mG7eMFEbcNo) 投稿日時:2017年 05月 27日 18:56

    洛南中に全入としても、本当に塾なしで学校の授業だけで外部受験と同じ学力かそれ以上の実力がつくものなのでしょうか❓

  3. 【4589193】 投稿者: その通り  (ID:tFKYkuQ1SEE) 投稿日時:2017年 05月 27日 18:57

    ごもっともなご意見。
    他の付属校もしかりですね。心配で先回りする保護者の多い事。
    子どもたちに負担かけ過ぎってわかっているのかな。

  4. 【4590729】 投稿者: 今日の  (ID:2QwiMiOcgis) 投稿日時:2017年 05月 28日 23:05

    菊池先生の講演に行かれた方、内容を教えて頂けませんか?HPにそんなことまで話していいの?と書いてあり、気になります。よろしくお願いします。

  5. 【4590997】 投稿者: 勉強の意味と効果  (ID:ry7hm9Upltk) 投稿日時:2017年 05月 29日 09:17

    勉強の意味と効果の判断って、ご家庭により様々ですね。お子さんにもよるのかも。「無駄」の声がある漢字の宿題、我が子は入学前課題から自分で複数の辞書を比較したり、例文を考えたりして楽しんで取り組み、これで自学自習の基礎を身につけていると感じています。左から順に写すだけでは確かにしんどいかもしれませんが、我が子の学年では最低ページ数以外は皆さんそれぞれ自由に工夫しておられますよ。我が子も、3年の終わりからは、おやつ片手に子供新聞ではなく普通に大人の新聞を読んでいますし、決して「無駄」ではないと思いますが。
    算数や他教科も含めた宿題量の判断も、お子様により様々な捉え方がありますね。他校に比べれば確かに多いかもしれません。一年生から補習もある子にはあるようですし、高学年は期末考査に加えて実力テストも年に数回実施されているようで、やり直しや各テストの自主学習、それに授業の予習も含むと、真面目にやるにはかなりの覚悟が必要でしょう。でも、先日の参観でも、どの学年クラスの子供達も、生き生きと学習に取り組んでいましたよ。学校の方針に合わないご家庭にはこの学習スピードと深度は辛いと思いますが、受験のために強制される学習、試験の点を取るためだけのテクニック学習ではなく、自分で発見し、工夫し、身につける楽しさを学びたい、学ばせたいご家庭にはとてもいい学校だと思います。
    最後に、中入生と一緒に学べるかの議論は、まだ卒業生も出ていない段階で語るべきものではないと思います。ただ、高学年の算数限定ながら、現在中高で教鞭をとっておられる先生が毎週教えに来てくださっており、その先生方も含めて、学園として「混合クラスで行く」と決められたのですから、どちらが上か下かは別として、全体としてクラスを分けるほどではないということなのでしょう。我が子は趣味以外の習い事はしておらず、中入のお子様が身につけてこられる受験テクニックは学ぶ機会がありませんが、自学自習の基礎をしっかりと学んで中学に上がり、お互いの良いところを吸収しあえれば良いな、と思っています。
    以上、一保護者の視点でした。

  6. 【4591769】 投稿者: 聞いた話ですが、、  (ID:y8bBmLETwGg) 投稿日時:2017年 05月 29日 23:07

    今の6年生、80名中60名が補習にかかっているとか。これ、やっぱり上位20名くらいだけが中入組と混ぜてついていけると判断されているということじゃないんでしょうか? 浜とか希とかの合否判定模試なんかで洛南小のお子さん、上位100名の中にどのくらいおられるんでしょうね? まあ、実際、中学入学時点でよくお出来になってもその後遊んでどんどん成績低下していくお子さんもおられますから、一概には言えないことかもしれないとも思いますが。

  7. 【4591814】 投稿者: 外道  (ID:OrSG0ipdxP2) 投稿日時:2017年 05月 29日 23:44

    夏休み前になると下から2割は既に落ちこぼれ!
    内部進学者の心配している場合じゃないわ。
    大学受験は先取りが全て。

  8. 【4592002】 投稿者: 名無しさん  (ID:57YesoyRzO.) 投稿日時:2017年 05月 30日 07:43

    どこの進学校でも、
    夏休み前には下2割は落ちこぼれていませんか?

    私は東大、京大、国公立医学科に卒業生の六割以上進学する中高一貫校でしたが、下2割は酷かったですよ。中学入学後に勉強する習慣がなくなっていました。約30年前の話です。

    低学年時の地道な勉強に意味があるかは教育業界でも賛否両論ありますが、勉強する習慣を身につけるのは非常に大事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す