最終更新:

29
Comment

【753830】西宮評判の良い公立小学校を教えて下さい

投稿者: ドキドキ母   (ID:1r2QBllhets) 投稿日時:2007年 11月 05日 00:01

 関東の附属小学校へ通わせておりますが、主人が大阪転勤になってしまいました。
 周辺附属小では空きが無く編入は諦め様と思っております。
  主人の通勤時間、環境、子供の中学受験等考え西宮での転居を考えております。
 ただ、やはり転勤族とは言え子供の気持ちを考えるとつい可哀想になってしまいます。
 せめて楽しく通える様な小学校を探せたらと思い初投稿に挑戦しました。
 皆様の様に上手には表現出来なくて申し訳ありませんが
 子供にとっては附属にこだわるよりも、家族一緒に住み、お友達と仲良く歩きながら
 通える小学校も良いと信じて頑張って探します。
 どうぞ 宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2187571】 投稿者: 古いスレ  (ID:fdJ0i/AMxcs) 投稿日時:2011年 07月 01日 12:39

    古いスレあげて何なのかしら?

  2. 【2188484】 投稿者: 夙川と北夙川  (ID:f6LlCzC3ay2) 投稿日時:2011年 07月 02日 08:32

    というより、校風は体験してみて下さいって、転居する前だから尋ねているんでしょう? 地図を見たら分かる程度の書き込みって、意味ないんじゃないかな。確かに、今年7月21日から東校舎が建替えです。来年3月末までの予定です

      転勤族なら、北夙川が良いでしょう。夙川は、戦前からの高級住宅地です。船場商人の末裔も住んでいます。会社役員、高級官僚も多いです

      北夙川は昭和50年代から、平成にかけて開発された建売住宅、マンションが多いです。賃貸は転勤族です。それだけに自治会、子ども会が弱いです

      夙川はほとんどが、中受します。北夙川は文武両道です。野球、サッカー等のスポーツも盛んです。中には、スポーツクラブに入りながら、難関校合格というツワモノもいます

      小学校から国私立小に通う子も多いです。雲雀、仁川、小林聖心、甲子園とか。ですから、公立小学校は意外と庶民的ですよ

  3. 【4336610】 投稿者: 高木と高木北  (ID:E8AnocQ0zks) 投稿日時:2016年 11月 25日 22:52

    高木と高木北の中学受験率ってどれくらいですか?

  4. 【4384109】 投稿者: 夙川は  (ID:KYhSgWhFu9o) 投稿日時:2017年 01月 04日 04:53

    夙川小は8.9割受験です。保護者の感じも私立小のよう、普通の公立ではないです。お付き合いも公立にしては派手。友人が夙川小校区ですが、甲南小保護者の層と良く似てますね。岩園小も似たような感じ。
    北夙川の方が庶民的ですねー。高木も北夙川と似た感じ。高木北は新しい学校ですよね?確か。

  5. 【4578000】 投稿者: にこ  (ID:3YYOc8dnrQg) 投稿日時:2017年 05月 18日 10:35

    こんにちは!
    転勤のため西宮市に行く事になり小学生の子供の学校選びに悩んでいます。
    子供が生まれる前に苦楽園駅近くに夫婦で住んでいて
    その周辺の雰囲気がとても気に入っているので今回もその辺りに家を借りたいと考えていますが
    学校が北夙川小、神原小、夙川小などがあり
    特色や学校の雰囲気などどのような違いがあるのか
    教えていただけたら嬉しいです。
    転校生もすんなりとはいれて中学受験はあまり考えていないので学校生活を出来たらのびのびと過ごさせてあげたいと思っています。
    私も主人も沢山素敵な思い出のつまった地なので
    娘にも学校生活を楽しく過ごして欲しいので
    皆様のご存知の情報など参考にさせていただけたら嬉しいです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  6. 【5550615】 投稿者: 宮っ子がズバリお答えしましょう  (ID:.SSc4tKx7cc) 投稿日時:2019年 08月 27日 10:57

    今後の転勤族の方々のために参考までに。

    今や西宮全域どこの小学校にいってもそんなに差異はありませんことを大前提にお話しします。
    学区の良し悪しも人によって感じ方もそれぞれです。
    女性誌に例えてご紹介します。

    西宮は町名ごとにカラーの異なる市です。
    西宮の歴史をWikiで調べればお分かりになるかもしれませんが
    明治維新後、飛地とされていた個所を時間をかけて統廃合されました。
    飛地となっていた個所の一部は独自の文化があり、西宮としての馴染みが難しく町ごとにカラーが変わってしまったのかもしれません。
    近頃はかなり区画整理され、根深い歴史イメージも払拭され大変利便性の良いエリアもあります。
    しかしながら利便性のみを考えて転居してしまうのは(ファミリー層には)おすすめしません。
    土着の人々の結束を考えれば転勤族の場合は馴染みずらく思えるかもしれないため、最初からそういった町は避けたほうが無難かもしれません。

    苦楽園や夙川なども(苦楽園小、甲陽園小、北夙川小、夙川小)中学受験意識が高く教育熱心ではありますが、元都内一等地にお住まいの方以外はおすすめしません。
    受験熱、親子のブランド志向、年収等がずば抜けて高く、下手な見栄を張り勝ちなタイプはおやめになったほうがいいでしょう。
    逆にマイペースな方は大丈夫です。(ある意味どこでも)
    女性誌で言えば「婦人画報」妻が一部と「Very」妻が多いイメージでしょう。
    受験熱が高すぎるがゆえに小学校の授業をおろそかにとらえがちな親子も多く、公立中学をお考えの方にとっては同小学校出身者も少なく肩身の狭い思いをする可能性もあります。

    それらからワンランクカジュアルになりますと、大社小、香櫨園小、高木小、高木北小、上ヶ原小あたりでしょうか。
    「STORY」妻や「Very」妻が大半に「Mart」妻が増えます。

    大社小、安井小、鳴尾北小、段上小、段上西小あたりになると「Mart」妻が増えて、理想的なバランスが出てくるのではないでしょうか。

    お好みに合わせてセレクトされれば安心できるといえます。

    利便性や民度、受験熱のベストバランスで言えば安井小はおすすめです。
    多少旧飛地学区を含みますが影響は少ないでしょう。
    阪神阪急JRが同時利用できます。小学校からそのまま全員離れることなく大社中学へ進学します。
    大社中学は比較的落ち着いているので安心です。
    ただし、問題は住む場所によって中学が大変遠くなることです。
    ここを避けるため受験してしまうご家庭もおられます。

    大社小学校もおすすめいたしますが、こちらは坂が多いこと、小学校から中学へは3校に分裂することをご理解いただく必要があります。

    いずれにせよ中学受験を考えない場合であって検討される可能性があるようであれば、どこの小学校でも上記に挙げた中であればおすすめできると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す