最終更新:

383
Comment

【2597154】附属池田中学校と附属天王寺中学校

投稿者: はいじの三姉妹   (ID:dqIYSm7DJhM) 投稿日時:2012年 06月 28日 07:14

大阪教育大学附属中学校の受験を考えている、小4女子の母です。
通学を考えて、池田中学校と天王寺中学校のことを調べ始めているのですが、
ここの掲示板を読めば読むほど???です。

あちこちで出されているデータを見ますと、
東大・京大への進学率は「池田」の方が優っています。
ところが、こちらで附属池田について書かれているスレを読むと、
そのどれもが「大したこと無い学校」のように書かれていて驚きました。
これは、学校の指導力ではなく、生徒が塾に通って着けた学力ということでしょうか?
それに、附属池田のスレはなんだか攻撃的で、それにもビックリしました。
附属天王寺のほうがスレも穏やかで・・・。

どちらも上位大学への進学率が高い(大阪桐蔭などと引けを取らない)のですが、
それは、学校の指導力ではなく、生徒個人が塾に通って身に着けた学力だとの認識で
よいのでしょうか?

初めての投稿です。

お手柔らかに、お願いしますf(^^);

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 48 / 48

  1. 【4557539】 投稿者: なぜかな  (ID:j0LZDNGiioI) 投稿日時:2017年 04月 30日 23:54

    確かに統一日を守り続ける附天には頑張ってほしいです
    その他の附属は、出願者でなく受検者(池と平は一次考査の)数で見たいですね

  2. 【4557975】 投稿者: 小中一貫?  (ID:G1a3/Js2gvE) 投稿日時:2017年 05月 01日 12:08

    附属池田は小中一貫校になる?ならない?の話があると思いますが、どうなのでしょう。
    小中一貫校になれば中学入試は廃止と思いますが。

  3. 【4623259】 投稿者: 志望校選択  (ID:vNnjG.beivQ) 投稿日時:2017年 06月 26日 12:02

    附天の一次に合格し、池附に入学しました。
    絶対評価になり、公立高校が受けやすくなって、来年度は去年度より多くの生徒が公立高校や私立を受験される可能性があります。
    中学では、「高校は附高だけではないので、いろいろ見学してください。 選ぶのは親や先生でなく、本人。 結果ではなく、経過を大切に」と言われています。
    公立高校ではSSH,SGHなどの教育が受けられたり、池附とは比べ物にならないほどの蔵書数の図書室、文化祭の盛り上がりも人数が多い分華やかで、大学への進学には力を入れてくれます。
    以前、池附、附天の両方に子供が通っていた方に「なんで池附選んだん、私やったら絶対附天やわ」と言われた言葉がちょっと心に残ります。
    若くプライドの高い先生にも好かれるような要領の良いお子さんは、過ごしやすい環境かもしれません。 また、近隣の公立の中学が荒れている場合など、高校受験を視野に入学するのもいいと思いますが、池田校舎までとお考えなら、高校の文化祭にもお越しになってPTAのお母様などとお話しされればと思います。
    皆様のお子様にとって合う学校にご縁がございますように。

  4. 【4623531】 投稿者: 志望校選択様  (ID:2sPDKvKf5X6) 投稿日時:2017年 06月 26日 17:39

    当方も池田と天王寺で迷っておりますので、教えてください。
    池附は母集団のレベルが高いので内申点は取りにくいと思っていましたが、絶対評価になって内申点が取りやすいということは、定期考査の難易度はさほど高くないという認識でよろしいでしょうか?
    高校を外部受験される方は、北野などの公立トップ校を現実的に狙っての方達でしょうか?
    成績優秀な生徒が出て行くことは池附にはデメリットしかないと思うのですが、あえて外部受験を勧めるような雰囲気である理由は何だと思われますか?
    よろしくお願いいたします。

  5. 【4624183】 投稿者: 志望校選択  (ID:vNnjG.beivQ) 投稿日時:2017年 06月 27日 10:43

    外部受験するにあたり、他の公立中学校との公平性を図るため、府内で統一テストをして学校のランク又は順位を決めるそうです。 比較的、池附は他公立中学校よりランクが高くなるので、外部受験する場合は加点?されるようになったので、私学以外の高偏差値の公立高校に合格できるようになりました。
     学校の定期テストは私学のような難問が出ているとは思いません。
    去年、男女計6名北野に合格されたと思います。 資料を今持ってないので、違ったらすみません。 北野以外もいい学校あります。 
    多感な思春期に、不登校になってしまったり、実力があるのに勉強に向かえない子もいます。 現実に高校中退が全体の2%実際にいるので、そうならないよう自分が高校でしたいことは何か、何に興味があるか考えた上で自己決定を趣旨としています。 
    高校説明会に行った時に、三年になったら、自習が増えると仰ってましたし、学校で受験対策はほぼないと思われます。 高校受験ですら、自己決定なのですから。 中学の授業はプリントの空欄を埋めるだけだから、寝てる子もいます。
    高校の授業がつまらないから、外に出る子、学校の授業は楽し塾の授業を重視する子、など考え方は色々です。 池附は自主自立が教育方針なので、進学実績は重視してないのではないでしょうか? 高校の合格実績もホームーページにのるの遅いですし。 国立大学の推薦入学も増えつつある中、公立高校の文理科の研究は推薦入学に合致し、1回チャンスが与えられるとも考えられます。 また、SSH,SGHなどの国からの援助は大きいです。 その教育は多岐に広がり、子ども達の視野を広げてくれると信じています。
    高偏差値=いい学校 ではなく、 子どもが生き生きと過ごせる学校=いい学校
    なのでしょう。

  6. 【4624253】 投稿者: もう大学生  (ID:2ZwOhQz8nu.) 投稿日時:2017年 06月 27日 11:56

    こちらの学校の出身ではありませんが
    >高校説明会に行った時に、三年になったら、自習が増えると仰ってましたし、
    3年生は選択科目が増えるので 自習が増えるのは
    ここの高校だけではありません。

    >SSH,SGHなどの国からの援助は大きいです
    指定校によっては文理科の生徒は参加 普通科はなし
    とか違いますし 事前学習やレポート提出等があるので
    どちらが良いとも言えません。
    もし 指定校ではなくて 興味があれば 
    京大ELCAS、阪大SEEDSのほうが
    全員でやる 文理科の研究よりは推薦入学に合致すると思います。
    (実際はその程度では難しいですが)

  7. 【4624415】 投稿者: 志望校選択  (ID:oHEx9FE2QZM) 投稿日時:2017年 06月 27日 14:48

    もう、大学生様
    そうですね、言葉足りず申し訳ございませんでした。上の子の学校も自習がありました。 それが、マイナスとは申しておりません。 人それぞれ、弱点を生かした勉強ができますし、センターまで授業があれば、それは追い詰められた時期には苦痛にもなります。
    お子様の性格や集中の時期、それぞれですので、絶対こっちがいい!とか、一概に言えません。
    ただ、上の子はSSH指定校で、個人的に限定されるので詳しくは書けませんが、沢山の経験をさせて頂きました。 それは、今、自信となって大学生活さらなる高みへと積極的に行動しております。
    推薦入学で合格するのは別として、自己PRが出来る強みや、海外留学などでは補助があるので、池田より安い金額で行けるので、正直驚きました。
    池附も合ってる子には居心地のいい所だと思います。
    SSH,SGHなども興味が無ければ、無駄と思う事もありますね。

  8. 【4624421】 投稿者: 志望校選択様  (ID:2sPDKvKf5X6) 投稿日時:2017年 06月 27日 15:00

    詳しくありがとうございます。
    大阪府の高校受験システムの変化から、親世代の池附イメージとはまた違った学校になりつつあるようですね。
    池附にそのような選択肢があると思っていませんでしたので、色々と勉強になりました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す