最終更新:

143
Comment

【3342062】立命館中学校について

投稿者: saku   (ID:kzriVjuOsRo) 投稿日時:2014年 03月 28日 23:10

4月から6年になる娘が、立命館中学校を第一志望として頑張ってます。
立命館中学校について色々と教えて下さい。

我が家は普通レベルのサラリーマン世帯です。
立命館中学校は学費が高い学校なので、裕福なご家庭のお子さんが多いとは思うのですが
我が家と同じような普通のサラリーマン世帯の方はいらっしゃるのでしょうか?
娘はとても行きたいようなので行かせてやりたい気持ちもあるのですが、もし無事に合格できたとしても
友達同士で家の話になると肩身の狭い思いをするんじゃないかと心配になります。

それから2学期から長岡京へ移転されるので、受験者の数がどうなるのかも気になるところです。
蓋を開けてみないとわからないとは思いますが、皆さんは増えると予想しますか?減ると予想しますか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 18

  1. 【3366328】 投稿者: 数年前  (ID:eu8K2AjJ/e6) 投稿日時:2014年 04月 24日 09:21

    うちも今年さまの仰ってることは本当ですよ。

    うちの周囲でも男子女子問わず、洛洛第一志望の方は併願校に立命館を選ばれる方が多かったです。
    特に、共学志望だったり女子をお持ちの御家庭は、他にこれといった学校がないせいで2~3年くらい前までその波は続いていたと思います。数年前までの立命館は、確かに、「よくできる子が行く学校」というイメージだったんです。
    中学校だけじゃなくて、それは小学校も同じなんですよね。

    小学校の場合はもっとわかりやすくて、いまだに中学受験を転機に転校なさる御家庭が絶えません。12年一貫を前提に入学しているので当然学校と揉めますが、それを承知しても余りある思いがあるのでしょう。

    そのような状況の中、順調に富裕層を囲い込むことには成功しているせいか、立命館は「お金持ちの人が行く学校」というイメージだけは浸透してきています。もう数年も経てば、大学までもが「お金持ちの人が行く大学」となるでしょう。

    もし、ADCやMSC、小学校の設立などの一連の取り組みは、学校側が立命館ブランドの価値を上げようとしてやっていたことだとしたら、これは大成功だと言えるでしょうね。そうでないことを祈りますが。

  2. 【3366610】 投稿者: うちも今年  (ID:.ZjLUklmZro) 投稿日時:2014年 04月 24日 14:52

    そうですね。
    中受上位層からの評価はさておき、こちらの学校に通わせておられるお母さま方の中には、小学校では特に、とても誇りをお持ちの方も多いですね。

    私立医学部に合格なさった方が何人もいらっしゃるのを見て、教育にお金をかけてあげられる熱心なご家庭も他より多い様な印象を持ちました。


    また、今春、京都薬大への合格が急増したのを見て、

    去年までは指定校推薦で毎年2名だったのかしら?
    今年の12名は、やっと一般入試で合格できるレベルまで漕ぎ着けた、ということかな?
    それともさらに、国公立医学部受験層もあと一歩のところまで育ってきていて、その滑り止めで12名だったのかな?

    …などと、空想しています。

    難関進学校に並ぶ様な結果は出なかったけど、新設当初の期待が異常だったと思えば、ここ数年の評価なりの健闘だったのではないでしょうか。

  3. 【3366651】 投稿者: 空想にも程がある  (ID:zBX5w9FapOk) 投稿日時:2014年 04月 24日 16:08

    >それともさらに、国公立医学部受験層もあと一歩のところまで育ってきていて、その滑り止めで12名だったのか>な?

    >…などと、空想しています。


    空想のし過ぎです。京都薬科が国公立医学部の滑り止めで、あと一歩のところって?

    国公立医学部受験を知らな過ぎます。(笑)

  4. 【3366673】 投稿者: うちも今年  (ID:.ZjLUklmZro) 投稿日時:2014年 04月 24日 16:44

    あら、失礼。

    あと一歩、というのは、薬大のレベルが国立大学医学部にあと一歩、という意味ではないのですよ。受験なさった方々が、国立大学医学部まであと一歩だった?…という意味です。

    私どもの時代は、医学部なら国立しかムリ、という層は、私大は薬学部を受験していたものです。京都薬大なら国家試験合格率も八割を越えていて、堅実な選択じゃないですか?

  5. 【3366763】 投稿者: ん~  (ID:Xu9toR4Wayg) 投稿日時:2014年 04月 24日 18:41

    今は薬学部も6年制になったということはご存じでおっしゃっていますか?
    私立の薬学はすごい学費がかかりますよ。
    一度お調べください。
    国公立しか無理な人がじゃあ私立の薬科大へ、とはなりません。

    それに医師希望なのに薬学部に転向する人というのは昨今あまり聞きませんよ。

    まったく偏差値は足りていなかったけれど淡い気持ちで医学部を志望していた人は
    いざ志望校決定の時には薬学部にするでしょうけれど。

    今回は国公立の薬学部受験で全落ち、結果私立の薬科大になったと見るのが正しい見方かと思いますが。

  6. 【3366771】 投稿者: 追記  (ID:Xu9toR4Wayg) 投稿日時:2014年 04月 24日 18:52

    暇だったので
    京都薬科大の学費、調べてきました。
    6年間で約1200万円ほど用意しておかなければなりませんね。
    初年度だけでも220万円+諸経費かかりますね。
    薬科大の場合、偏差値の高さ低さと学費は相関性がないそうですね。
    むしろ偏差値の低い薬科大のほうが学費がお安かったり。

    まぁ私立の医科大ですと平均3500万円ほどかかりますから
    それを思えば3分の1程度におさえられ安いほうなのでしょうけれど。

  7. 【3366783】 投稿者: 数年前  (ID:eu8K2AjJ/e6) 投稿日時:2014年 04月 24日 19:12

    合格者人数なのでしょう?

    だったら、数字を稼ぎたい学校側が生徒に頼んで受けてもらっている可能性もありますよね。そうでなくても、強力に勧めているとか。

    医歯薬に特化したコースですから、医学部が無理ならせめて薬学部だけでも人数を増やして体裁を保ちたい・・・というのがあったかもしれません。

    医学部「人間健康学科」で医学部の実績を稼いでいるよりは良心的かも。

  8. 【3367871】 投稿者: どんな子もゆるい環境では日和るもの  (ID:L.qe8HzQuY.) 投稿日時:2014年 04月 26日 03:12

    内部進学コースとのクラス替えが頻繁にある状況では、周りが同じ方向を
    目指すとはいいきれず、相当強い意志を持った子しか頑張り続けることは
    できないでしょう。

    関大中等部も大学進学実績では同様に期待倒れでしたが、立命大・関大と
    も中途半端に高いレベルなので、少ししんどいことがあると「内部進学で
    いいや」になってしまいがちです。

    近い将来、高槻も共学になるということなので、よっぽど保険がほしいご
    家庭以外は各停で4駅先の高槻に進学される方が、将来の選択肢が広がる
    のではないですか。

    京都在住の女子で洛南には届かないが共学志向という場合は、今までなら
    立命館ADCか西京・洛北というのが定番でしたが、これからは高槻にご
    っそり持って行かれそうです。

    あるいは女子校でもよいなら京女もお勧めです。今までは進学実績で他校
    に見劣りするのが難でしたが、今年は東大:1、京大:3、国公立医学科
    :11と大幅に進学実績アップです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す