最終更新:

87
Comment

【3469478】偏差値50レベルの進学実績や環境に満足ですか。

投稿者: 中学受験するなら偏差値60以上   (ID:akEUpjAyqAg) 投稿日時:2014年 07月 26日 16:32

中学受験するなら偏差値60以上、つまり上位20%なら、進学実績も環境も良好だとは思います。

OB,OGに医師、弁護士、社長、上場企業が多いでしょうし、将来的にも同級生でそういう職業に就く人が多いでしょう。

でも、偏差値50レベルなら、国公立大学進学が半分前後、将来の職業も、、、、、
確かに大部分の公立中よりはましなのでしょうが、、、

偏差値50レベルの私立でも、進学実績や環境に満足ですか。
一生の友達が公立中ではできないのですか。

真面目に中学受験勉強して、偏差値50レベルしか到達しないなら、勉強は向いてなさそうですし、将来的に大学進学も厳しい結果となるでしょう。そうなら、勉強以外の違う選択肢もあると思いますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【3469508】 投稿者: うましか  (ID:5GC4fYaRPYY) 投稿日時:2014年 07月 26日 17:32

    偏差値が高い方が環境がいいのは当たり前。
    偏差値50どころか、40でもほぼすべての公立より環境がいいでしょう。
    施設はもちろん、教師生徒ともに、いざとなれば、学校をやめてもらうことも出来るのですから。
    そこで力を出せるかは、本人次第。

    半数が国公立って、世間的にはすごいことですよ。
    国公立、MARCH、KKDR以上の私大に、1世代のどれだけの割合が進学できるかご存知ですか?

    勉強以外の選択肢って何ですか?
    スポーツ選手?芸術家?

    わかってバカにしてるのか、世間知らずかどっちですか?

  2. 【3469524】 投稿者: 地域による  (ID:2ZucmHs3hEw) 投稿日時:2014年 07月 26日 17:47

    確かに、我が子の通う私立中学は偏差値51です。


    けれど、地元公立中学から(トップ公立でなくても)ハイレベル進学高校に受かろうと思ったら、中学1年から塾に通いつめなくては到底無理です。
    しかも、不良や勉強の邪魔をする者やイジメ、特定の生徒をイビる教員に気を使う毎日になります。現に、我が子のかつての同級生は、入学後3ヶ月も経たないうちにイジメの被害にあっています。



    ちなみに、我が子は家庭学習と塾の模試2回だけで合格しました。偏差値が低いからでしょうね。
    田舎ゆえに塾も遠いので、通塾と私立進学と比べてみても、親の負担はさほど変わらない計算になりました。


    我が子が安心して学校生活を送っているので、低偏差値でも価値はあったと思っています。



    私自身が育った地方に住んでいたら、私立進学は考えなかったでしょうけど。

  3. 【3469581】 投稿者: 偏差値  (ID:OrlFwHJRzVI) 投稿日時:2014年 07月 26日 19:11

    中学受験偏差値50って、中学受験をする子の中での真ん中あたりということですよ。
    各々の小学校で上位に位置する子達の中でほぼ真ん中ですよ。
    立派ではないですか? 勉強に向いてないなんて早計にすぎませんか?

    高校受験時には、大体10~15足した数値がその学校の評価レベルになります。
    つまりおっしゃるような60越えということですけどね。

  4. 【3469653】 投稿者: 最近は  (ID:GRqNCQ5U8KI) 投稿日時:2014年 07月 26日 21:19

    公立受験組さんが、中学受験組にちょっかいだすためにスレ立てするのが流行りですね。

  5. 【3469846】 投稿者: ほんとにね。  (ID:dYgRQ8myb0E) 投稿日時:2014年 07月 27日 00:55

    夏休みを前にしたあたりから、急に増えましたね。
    しかも、中身の無い、イメージ論ばかり。
    よほど気になるのかしら?
    それとも稚拙な釣りのお仕事?

  6. 【3469864】 投稿者: それぞれの選択  (ID:vpzVquyrImU) 投稿日時:2014年 07月 27日 01:31

    うちは駸々堂で偏差値50位の中高一貫校に通ってますが

    高校受験では60位になる?とのことを聞き

    受験させて良かったと心から思ってます。

    取りあえず高校は卒業できそうですしね。

    勉強以外の違う選択肢をする前に

    まずは最低限のお勉強をしないと、と思ってます。

    一生の友達が公立中ではできないとは

    思いません。

    でも人生を左右する友達は私立にしろ公立にしろ出来るのでは

    ないでしょうか。

    どんな影響を受けて欲しいか、

    うちはそれで私立を選択しました。

    どちらにも正解は無いと思います。

    ただの確率論ですよね。

  7. 【3469874】 投稿者: 釣りでないと信じて  (ID:Ay2K5vDuoFo) 投稿日時:2014年 07月 27日 02:21

    偏差値50がどこのかが分からないので・・・・

    サピックスなら50でもすごいですよね。

    ですから、Y50として・・・。

    まず、この偏差値帯(48~52程度)で考えると

    大学付属、進学校の両方があります。

    明大中野、中央、法政あたりは射程圏でしょう。
    ここらに進学するのは堅実指向なのかなー?
    また、勉強以外にも取り組んでもらいたいとか。

    一方、進学校に進む方々は、学校の伸ばす力を信じているともいえるのではないでしょうか?

    公立中から高校受験より6年間一貫で面倒を見てくれることに期待をということでしょうか?

    また、進学実績など関係ない、校風がいいというご家庭もあるでしょう。

    あとは、公立中から進学するする場合、内申が・・・という親御さんも多いように感じます(我が家の神奈川県は顕著です)。

    ちなみに、我が家はまさしくそのあたりの息子でした。
    現在は、法政の付属に通っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す