最終更新:

25
Comment

【3470157】難関高校受験のための私立中学受験

投稿者: 中学受験にくじけそうな母   (ID:jAaCmlsGyH2) 投稿日時:2014年 07月 27日 11:25

 東京都在住の中学受験生の母です。

 夫が関西に転勤になる可能性が出てきたために、関西の私立中学の情報も集め始めました。

 夫婦で首都圏出身のために、関西の私立校は、灘のような全国的に知名度のある進学校とか、関関同立のような付属校しか名前を聞いたことが無いために、学校案内やこちらの掲示板を見ても、関西の各私立中学がどのような学校なのかまだ想像がつきません。

 そんな中で驚いたのが、関西には、難関高校を目指す人達のための私立中学がいくつかあるのですね。私など中学受験ですら悲鳴を上げているのに、私立中学を受験し、その上で高校受験を目指そうという小学生や親がいるのだと言うことに驚きを感じています。首都圏では、そのような私立中も見当たらなし、難関高校を目指すために私立中を受験すると言うことを私の周囲では聞いたこともありません。参考までにどのようなお考えでそのような道を選択されるのか、お聞かせいただけたらと思い投稿させていただきました。純粋な疑問で悪意等はありません。
 
 素人的には、私立中のような選抜された子供たちばかりだと内申点等で難関公立高校を目指すには不利になるだろうし、中学受験、高校受験、大学受験と3年刻みで受験を繰り返すのと中高一貫校で6年間の長いスパンで大学を目指すのでは、精神的な面での負担にかなり差が生じると思います。あえて困難な道を選択されているように感じるのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3470215】 投稿者: はてな  (ID:QnOzLvpM7g.) 投稿日時:2014年 07月 27日 12:10

    難関高校って、公立ですか?私立中からの入学者は毎年いますが、1,2人ですよ。
    大抵地元の公立中学が荒れているという理由です。
    中には志望校に落ちて、中堅私立中に通ったものの、高校はもう一ランクあげたいと
    灘や東大寺にトライする人もいます。こちらの方が公立トップ校にトライする人より多いです。

  2. 【3470240】 投稿者: 当事者の親です  (ID:mWE/z.tCpxs) 投稿日時:2014年 07月 27日 12:40

    上の子は中高一貫、下の子は私立中から府立高校受験しました。
    2人とも、地元中学が荒れてるからという理由で受験したので
    大学受験のことまで考えてませんでした。
    上の子は、第一志望校がすごく気に入ったので、
    中学受験でだめだったら、別の私立中学の3年コースに行って
    高校受験でリベンジするつもりでした。
    そういう理由で私立中学から高校受験する人もいると思います。
    下の子は、ここの中学はいいんだけど高校はちょっと…という感じで
    高校だけははじめから別の学校を受験するつもりでした。
    だったら公立の中学にいけばいいじゃん、と思うでしょうが、
    本人がどうしてもあの中学にだけは行きたくないと泣いて訴えるので
    しかたなく私立受験することになりました。
    うちの近所で受験する人って、たいていそういう理由です。

  3. 【3470384】 投稿者: あおいとり  (ID:SOVLWPv2ltg) 投稿日時:2014年 07月 27日 16:00

    大阪の場合、公立高校も進学実績ではそれなりに力をもっていることが影響している面もあります。
    私の母校(大阪府内、私立中高一貫)の場合、昔は結構な難関中学として通っていたのですが、しかし進学校としてのテコ入れをしなかったことに不満をもっていた保護者・生徒が少なからずいて、年に10人前後はコストパフォーマンスを考えたら公立高校+予備校という判断で外部受験に進む人もいました。
    結局気弱な私は高校は内部進学を選び、それなりに高校生活も楽しんだうえで、一浪とはいえ旧帝に進学できましたが、今から思うと私も高校生活には悔いはないけれども親の財布のためには外に出た方が良かったかもしれません…

    あるいは、高校は公立に行きたいけど中学だけは主に風紀面や人間関係面で地元校に行かせるのはしんどいから私立にする、という人もちらほらいるようです。

  4. 【3470427】 投稿者: 関西以外にもありますよ  (ID:ayKIIiSw0H6) 投稿日時:2014年 07月 27日 16:51

    茨城の水戸英宏中、長野の才教学園中など。
    それに、高校がない国立中(埼玉大附属、千葉大附属、横国大附属など)に中受して入るのも
    難関高校を目指してのことではないでしょうか。
    都内でも、難関高校受験に有利かどうか分かりませんが、中学までしかない武蔵野東や清明学園に
    中学から入る人もいますし。

  5. 【3470558】 投稿者: 中学受験にくじけそうな母  (ID:8NuSzVv2HAI) 投稿日時:2014年 07月 27日 19:29

     はてな様、当事者の親です様、あおいとり様、関西以外にもありますよ様

     
     コメントありがとうございました。

     私の書き方が悪かったかもしれませんね。具体的な私立中学校の名前を出さない方が良いと思ったので、あのように書きましたが、併設の高校がありながら、6年間一貫教育のコースと中学のみの3年間独立コースという両建てで募集している学校が複数校あったので、面白いなと感じたのです。

     東京だと、併設している高校がありながら他の高校の受験を奨励するようなコースを設けて募集する中学校ありませんよね?高校まで通われるのを前提で、募集をし、受験生も中学受験するのであり、入学後、勉強していく中で、更に上位の学校を目指したくなったと言う方や校風が合わないので高校へ進学する段階で他校へと言うのは確かにいらっしゃると思いますし、そのようなお話をお聞きすることがあります。ただ、私立中学によっては、高校受験のための調査書を書いてくださらないので、一旦公立中学に転校しなければならない学校もあると聞いています

     清明学園や武蔵野東は、高校もありませんし、併設の小学校から進学してくる方々が主だと思います。また、武蔵野東は自閉症のお子さんを受け入れる少し特殊な学校だと思っていたので例外的ではないでしょうか。長野や茨城の私立中までは知りませんでした。

     首都圏でも国立の付属の場合、筑波大付属とか学芸大附属でなければ、確かに高校受験必須ですね。

     私は、中学受験だけでも心が折れそうになる時もあるので、中学受験をしたうえでさらに高校受験、大学受験と続いたのでは、精神的に持たないと思います。ですから果敢に難関校や上位校を目指して高校受験しようと思われる受験生と親御さんに思わずタフだなと感心させられたのです。

     地元の公立中学に通うのが心配な場合、公立中学を回避しつつ、私立中からより高みを目指すと言う選択肢もあったのですね。また、私立中高でも中学と高校の評判に差がある学校もあるのですね。いろいろ勉強になりました。

  6. 【3470783】 投稿者: ???  (ID:a51pkUMmdxE) 投稿日時:2014年 07月 28日 00:20

    具体的にどこの学校のこと言っていますか?

    関西在住歴40年以上ですが、私にはスレ主さんが話題にしている学校が一体どこのことなのかさっぱり見当がつきません。

    そんな学校存在しますか?それも中学受験をする層が入る中学で。
    一体どこの世界の話???って感じです。

    関西は関西でもどこですか?大阪ですか?奈良ですか?
    そして高校とは公立高校のことですか?
    とりあえず阪神間ではそのような学校は聞いたことがありません。

  7. 【3470794】 投稿者: 具体的には  (ID:5w8VR5G2UWg) 投稿日時:2014年 07月 28日 00:48

     履正社学園豊中や四條畷学園のことでしょう。
     いずれの学校も、今でこそ6年一貫コースが3年コースと並んで存在していますが、そもそもは3年コースしか存在しない学校でした。
     3年コースは、高校受験でリベンジを目指す上位層が一定数入学します。
     そのため、高校のレベルにくらべても高くなり、学校側にしても受験生の側にしても大いに存在意義がありました。
     
     しかし、高校側の経営事情(生徒数を増やさなければならない、優秀な生徒を集めて大学合格実績を挙げなければならない)もあり、6年一貫コースも作られた、というわけです。

     履正社の3年コースなんかは、ボーダーラインは高くありませんが、灘落ち等の優秀な生徒が多数入学しています。
     そして、毎年灘や北野(かつては甲陽にも)毎年多数合格者を出しています。

     他には、大阪産業大学附属中学や大阪体育大学附属中学も同じく3年で外に出ることを想定しているようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す