最終更新:

89
Comment

【3493862】関学と高槻

投稿者: ぼたん   (ID:p.Av7mFzq02) 投稿日時:2014年 08月 20日 16:56

上記2校で迷っています。
真反対の性格の学校だと思いますが、
本当に2校ともに惹かれています。


いちばんの悩みのタネは大学です。
関学に進むことが決まってしまう。
だが、高槻に入って関学レベルに
届かない場合も十分あり得る。


息子は、まだ行きたい学部など
考えて(わかって)いません。


自宅から近いのは関学で、宗教教育もある
ところが魅力的である一方、
このところ、レベルが下がり気味なのが
気にもなります。
入学後、真面目に頑張るお友だちのなかで
勉強して欲しいのです。


両校についてご存じのかたや
どちらかにお子さんを通わせておられる
方、学校の雰囲気や授業の在り方など
どんなことでも構いませんので教えてください。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【3497387】 投稿者: 変革期  (ID:OrrHjopkSnI) 投稿日時:2014年 08月 23日 23:10

    高槻中学に通う息子がいます。

    高槻はここのところ変革が進んでいて毎年入学者への締め付けが厳しくなっています。
    そこの所は分かってらっしゃいますか?

    高校では急にコース制が始まりました。
    成績が悪いと中学でも進級できないようです。
    授業数が増えてクラブ活動に時間制限が設けられました。


    また、どなたかが
    「入学時の成績は出口時とは相関しない」
    と甲陽での話を書いてられましたが、甲陽と高槻では話が全く違いますよ。

    甲陽はほとんどの子が第一志望で入学してくるので
    上位と下位の差が言ってもあまりありません。
    高槻のように第一志望入学者~第三志望入学者までがいる学校ではその差は大きいです。

    そもそも数年前から中期・後期の入試が始まったのは
    前期入学者のレベルが低くて、学校側としては上位の子を多く取りたいからだそうです。
    なので中期開始年度よりも次年度からは前期定員数を減らしてきているのです。


    前出の先輩方の頃と今ではちょっとかってが違ってきていることだけお知らせします。
    それでも先生方は熱心な方が多いですしお友達も愉快で息子は楽しそうに通っています。

  2. 【3497420】 投稿者: コンディセンド  (ID:gKaZHeBMUJI) 投稿日時:2014年 08月 23日 23:51

    >高槻はここのところ変革が進んでいて毎年入学者への締め付けが厳しくなっています。そこの所は分かってらっしゃいますか?

    えらく上から見下ろされていますが『入学者への締め付け』とは?


    >高槻のように第一志望入学者~第三志望入学者までがいる学校ではその差は大きいです

    第三希望入学者。それって結局高槻中学校が最適正校(笑)

  3. 【3497665】 投稿者: ぼたん  (ID:Y8qVsQEvN3A) 投稿日時:2014年 08月 24日 10:20

    変革期様

    現在の中学校の様子をお教え頂き、
    ありがとうございます。


    入学者の締め付け、というのは
    前期の募集人数を減らしているということ
    ですか?
    それとも全体的に入学後、何か課せられるとか…。
    差し障りなければ、また教えて頂けると
    助かります。


    生徒間にレベルの差があると、
    優秀なお友達に感化されて頑張れる
    場合は嬉しいですが、
    自信をなくしてしまうと怖いですね。
    よく考えます。


    息子さんは楽しく通学されているとのことで
    やっぱり高槻は素敵な学校なのだなと感じます。

  4. 【3497674】 投稿者: ぼたん  (ID:Y8qVsQEvN3A) 投稿日時:2014年 08月 24日 10:28

    コンディセンド様

    私も入学者の締め付けというのが
    気になり、先ほど質問してみました。


    卒業生親様のお子さんたちが
    通っていた頃と、学校の雰囲気が
    変わってきているのでしょうか…。

  5. 【3498017】 投稿者: 変革期  (ID:OrrHjopkSnI) 投稿日時:2014年 08月 24日 18:00

    HNのとおりに今高槻では色々と変革が進められているので
    今後どのようになって行くかはまだわかりません。


    締め付け・・・先に書いたとおりです。

    今年から成績により中学生でも上の学年に進級できない場合があるそうです。

    一日7時間授業の日が設けられ、また7時間の日が増えています。
    現在の高校生が中学生の時に比べて授業数が徐々に増えてきています。
    また数年前からクラブ活動時間に制限が設けられました。
    「クラブばかりやってないでもっと勉強しろ」という学校側のメッセージです。

    また今年から高校にコース制が導入されて中学時代の成績が
    コース選択に影響することになりました。


    共学化の話をみてもわかるように学校の内部でも方針が統一化していないところも
    あるようです。
    うちはコース制がない学校を希望して高槻を志望したので急な方向転換に
    戸惑っています。
    毎朝のように小テストがあったり、親としては有難いのですが
    上の子のときに比べて高槻の自由な善き校風が薄れていくように感じています。

    ですがまだ転換期。今後どうなっていくかはわかりません。
    ぼたんさまの学校選びが上手くいきますように。

  6. 【3498248】 投稿者: 義務教育  (ID:OIBpo.C9fVM) 投稿日時:2014年 08月 24日 22:18

    中学生でも進級出来ない…なんてあるのですか?

    高校へ進学出来ない(放校制度)、という事ではないのですか?

  7. 【3498756】 投稿者: 高槻中母  (ID:W3beQiW7W4s) 投稿日時:2014年 08月 25日 12:23

    義務教育様がおっしゃる通り、高校に進学出来ないということ
    だと思います。

    確かに色々な変革期ではありますが、締め付けというほどでも
    ないような気がします。
    まだまだ緩いです。
    ただ部活はもう少しやらせてあげて欲しいとは思いますが。

    でも息子は大変気に入っております。

    学校選びは本当に大変ですが頑張って下さい。
    ご子息にとって良い学校と出会えますように・・・。

  8. 【3498847】 投稿者: 高一保護者2  (ID:MoXjZNI1tmE) 投稿日時:2014年 08月 25日 14:14

    クラブは、週10時間までというルールがあります。
    これはもともと、クラブが終わってもダラダラと残っている生徒が多かったので、メリハリをつけさせるために導入されました。このルールのもとでも、高校のアメフトが優勝したりと頑張っています。成績不良でクラブ禁止も有りません。

    高校進学は、「希望するものは高槻高校へ進学する」と校則がかわり、成績が悪くても、指定の補習を受ければ進学できます。今年の高一も希望した生徒は全員進学しました。

    もともと、高槻は、旧制高校の伝統で、自由な校風の中で勉強していましたが、勉強する子は凄くするけど、やらない子は、全然やらない、という学校で、それも良しとしてきました。
    しかし、今の時代、結果を出さないと生徒も集まらないということで、「やらない子」を引き上げようと今の改革になっています。

    そういったことで、現在の改革の目的は、ハッキリしていると思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す