最終更新:

1013
Comment

【3527240】四天王寺英数1or帝塚山英数

投稿者: 悩める保護者   (ID:MVases/DFpk) 投稿日時:2014年 09月 20日 09:54

小6の娘をどちらを優先させるか迷っております。
学校の特色等、ご存知の方のご意見お待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 40 / 127

  1. 【4183704】 投稿者: ↑  (ID:CUJBNjPMQ7o) 投稿日時:2016年 07月 17日 14:46

    他者にどう言われても推測の投稿をしなければよい。
    他人を無根拠と指摘するが他の投稿者の恨み節とか落とされた者だとか推測も推測、ただの悪口だ。

  2. 【4183709】 投稿者: 不毛なやりとりはどうでもよい。  (ID:Q2SkAYHqWzI) 投稿日時:2016年 07月 17日 14:48

    >なにを言っても想像だし、聞いても先生は教えてくれない。

    >京大や医学部現役合格のうち、中1から中2になるときに英数IならIIに上がった子は何人か?
    >中3から高1になるときに英数Iから英数IIになった子のうち京大や医学部現役で合格したのは何人か?
    >中3から高1になるときに英数IIから英数Iに落ちた子はどこの大学に合格したか?

    >この3つを発表してもらわないかぎり、すべては推測、憶測、幻想だ。
    >無意味な議論。

    >それに学校はコース別には塔影で内部にはオープンにしているが、上の3つは明らかにしていない。
    >卒業段階の英数IIと英数Iで実績を明示しているのは上がった下がったは関係無い、と学校が考えているからだ。
    >データがないのはなんともいえない。
    >英数Iで入っても京大行った人がいる、といっても、マックス全員、ミニマム0。あとは>憶測根拠なし。
    >実際教えてくれないし、持ち上がりじゃないから高校だけしか教えていない担任は、それすら知らない。

    >英数I、英数II、それぞれの高校段階の実績しか明らかではない。
    >英数IIからの現役はこれだけ、英数Iからの現役はこれだけ、つまり中三から高一に上がるときにシャッフルされた後、三年間でどうなったか、しか語れない。
    >9クラス中、中学三年間の勉強の結果、上から6番目以下のクラスの子たち100数名が三年間勉強して出した結果が、

    東大0
    京大0
    阪大1
    神大2
    大市大3
    大府大3
    医学部医学科0

    ということ。
    >中三までの成績で下から100人が三年間勉強した成果がこうだ、としか言えない。

  3. 【4183719】 投稿者: 最近の事例ですが  (ID:6OhVhFUBKUk) 投稿日時:2016年 07月 17日 14:58

    娘のお友達のお姉さんの学年で典型的な例を聞きました。

    お一人は、まさかの英数1回し入学(以下Aさん)。
    もう一人は、これまたまさかの英数2入学(以下Bさん)。

    Aさんは、入学と同時に大手塾に入られ(新中1は、算数と国語でクラスが決まるので当然一番上のクラス)、塾の勉強をこなしつつコースを上がるために、社会や副教科の暗記も必死でなさいました。

    一方のBさんは、英数2に入れたことでお母さまが非常にお喜びになり(英数1の方に対する侮蔑的な発言もなさっていたようです)、高校までコース替えがないからと安心してクラブに入ったら、そのクラブには先輩が残してくれた過去問ノートがあり、それを見ればテストでいい点が取れるからと、勉強よりもクラブ中心の生活を過ごしておられました。

    そして中2になり、Aさんが英数2に上がってきました。やっとAさんは副教科の手を緩めることができ、塾メインで勉強する日々にシフト。Bさんは過去問ノートがあるから大丈夫、とやはりまだクラブ中心の生活です(ここでも、英数1から上がってきた方に対する侮蔑発言あり)。中2は最も気持ちが緩む学年ですから、友人と放課後に立ち寄りしたあげく、写経するようなこともありましたが(しかもそれをためる)、お母さまはそれでも「そういうのも青春ね」と軽くとらえておられたとのことでした。「そしてこのまま二人は中3を迎え、そのまま二人とも無事に高校で英数2に上がります。

    高校に上がると、ようやくBさんが重い腰を上げて大手塾へ入ろうとしましたが、大手の有名どころは入塾テストすら合格できないという事態に陥ります。Aさんは今までと変わらず、Bさんが合格すらできない塾の一番上のコースで飄々と勉強しています。Bさんのお母さまは非常に驚かれ、こともあろうに担任にこのことを相談してしまいました。担任は「下手に塾に通っても、シラバスが合わないと復習のサイクルがうまくいきませんから、学校に合わせた勉強をした方がいいです」と言われ、そこで学校準拠の塾にBさんを通わせることになってしまいました。

    あとはもう言わずもがなです。
    Aさんは近畿の旧帝非医学部へ現役合格、Bさんは関関同立の現役合格が無理で、その下のランクの大学となりました。

    入学した時のコースはさほど意味はありません。四天ではなおさらです。
    親が謙虚な気持ちで現実を見つめ、今何が必要かを細かく軌道修正しながら子どもをリードしてやらないと、6年後にとんでもないことになります。

  4. 【4183826】 投稿者: 在校生の親  (ID:9WmUzSmv1VE) 投稿日時:2016年 07月 17日 16:34

    >他人を無根拠と指摘するが他の投稿者の恨み節とか落とされた者だとか推測も推測、ただの悪口だ。

    四天王寺の英数Ⅰの進学実績を、四天王寺の英数Ⅰの入学者の実績と書いてるから間違っている、と指摘したが、これは推測じゃなく事実だ。

    >他人を無根拠と指摘するが他の投稿者の恨み節とか落とされた者だとか推測も推測、ただの悪口だ。

    数字がないから説得力がないと書いただけだ。納得できるような数字を書けばいいだけのことじゃないのかな。
    それともそういう数字を持っていないのかな。

    「ここで文句を書いている人たちの何割かは、落とされたことを逆恨みに思って書いてるような投稿も少なからずあるようだ。 」
    と書いたが、この文章は「あるようだ」と書いてるように当然推測で断定などしていない。
    説明しなければわからないくらいの国語力ということなのかな。

    HNを変えなかったことは評価するが、どうせなら君のpositionも書いたらどうだ。
    僕が想像してるようなpositionなら、君の投稿に賛同はできないが、このような投稿をするということに一定の理解はできる。

    「不毛なやりとりはどうでもよい。」さん
    あなたは四天王寺の内情に相当詳しい人のようだ。

    「9クラス中、中学三年間の勉強の結果、上から6番目以下のクラスの子たち100数名が三年間勉強して出した結果」というのは、高校四天王寺英数Ⅰの現役の進学実績だよね。
    こういう文を付けて批判するのなら問題はないと思う。

    英数Ⅱの現役生だけの進学実績というのは進学説明会の時に英数Ⅱの保護者だけに教えてくれるもので、勿論HPでもわからない。
    おそらく英数Ⅰの現役生だけの進学実績も英数Ⅰの保護者にだけ教えているように思うが、そのようなpositioなのかな。

    「最近の事例ですが」さん
    まさにおっしゃる通りで、Bさんの母親の、
    「英数1の方に対する侮蔑的な発言もなさっていたようです」
    「ここでも、英数1から上がってきた方に対する侮蔑発言あり」
    というのはよくあることで、Bさんのように運よく英数Ⅱに残る場合もあるが、英数Ⅰに落ちてしまい、そのまま中学入学時に予想だにしなかった大学にしか合格できなかったという子もいる。

    勿論Bさんのように、運よく英数Ⅱに残れても底辺の成績でさまよい、同様に中学入学時に予想だにしなかった大学にしか合格できなかったという子もいる。

    中学入学時にBさんが優秀でAさんが優秀でなかったから英数Ⅱ、英数Ⅰに分かれたのではなく、たまたま一度の中学入試の結果Bさんが英数Ⅱ、Aさんが英数Ⅰになっただけのことを理解していない四天王寺の親子は少なくない。

    四天王寺のクラス分けと言うのは、このケースのように中学受験時の一度の結果でその後を決定するのではなく、そこで失敗した子にでも2度のチャンスを与えてあげる、という意味では悪いシステムではないと思う。

    ただし、クラス分け基準に問題はあると思うが。

  5. 【4184938】 投稿者: 英数Iは  (ID:jtjhQTAKqvs) 投稿日時:2016年 07月 18日 15:21

    >「9クラス中、中学三年間の勉強の結果、上から6番目以下のクラスの子たち100数名が三年間勉強して出した結果」

    確かにこれは明白な事実。
    途中から英数IIから落ちた子+最初からずっと英数Iの子たちの実績。

    自身、公立高校から非医の国立大学だから、三年間勉強すればなんとかなると思うんだが。優秀な生徒集まっていると思うんだけれどね、英数Iでも。
    娘の友人たちはみなまじめで京大やら阪大に行けそうなんだが、難しいんだね。
    同志社にするという子もいてて、こちらでの話にも符号するんだけれど。

  6. 【4187769】 投稿者: 横からですが  (ID:eYFiGFE4YQk) 投稿日時:2016年 07月 20日 21:04

    帝塚山の場合、最初から最後まで6年間特進コースの場合、やはり近大あたりが妥当な進学先になるのでしょうか?

  7. 【4189158】 投稿者: 誤解してません?  (ID:T0l4qg2Ncw.) 投稿日時:2016年 07月 22日 08:51

    近大が妥当というのではなく、近大に強いという昔からの伝統がある、それが特進コースのアピールポイントなんですよ。

  8. 【4198845】 投稿者: 菱形  (ID:4FGyIcJZC7M) 投稿日時:2016年 07月 31日 04:07

    >三年間の勉強の結果、上から6番目以下のクラスの子たち100数名が三年間勉強して出した結果」

    たとえば今年は6年前の子たちが出した結果。
    あのときと、医志ができてからの英数Iは違うと思う。
    当時英数Iか帝塚山か、と迷うのと今迷うのは別。

    この三年間、高校からの英数Iになった子らがどうなったのか。
    三年あればなんとかできるはずなんだがな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す