最終更新:

22
Comment

【3532748】開明の授業見学会&入試説明会に行かれた方いらっしゃいますか?

投稿者: 開明志望校急浮上   (ID:Y6SQuPV6wT6) 投稿日時:2014年 09月 25日 23:52

6年です。

ここにきて、開明が併願校に急浮上してきました。

合同説明会などでは数回話を聞いてましたが、まだ学校には足を運んでいません。

6年直前からの受験勉強開始のため、第一、第二志望に足を運びながら、なんとか追い付くのに必死でしたので。

せめて本番前に一度は足を運びたいのですが…。

授業見学会と入試説明会が、このあとも何度かあるようですが、パンフレットには、入試説明会の箇所に「説明会の中では、お子様たちだけの校内見学がありますので、お子様と一緒にお越しください」とありました。

この保護者・受験生対象説明会には、保護者だけでもよいのでしょうか?

土曜の午後なのですが、できれば塾は休ませたくないので、別の土曜の午前にある授業見学会に連れて行こうと思ってたのですが。

もしくは、授業見学会は、どうせ参観日みたいでいつもと違う様子だし、校内見学がある説明会に、都合をつけていったほうがよいとかありますでしょうか?

授業見学会でも、少しは校内見学ができるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3555109】 投稿者: 本人  (ID:zSnNd9oTNUk) 投稿日時:2014年 10月 20日 09:20

    もう締められた後ですが…

    合格したら通う可能性の高い学校としてお考えならば、お子さんご本人も両方に参加なさるのが良い様に思います。一度だけの訪問ではよくわからない小6生もいます。

    塾は、もうこの時期は演習中心になっていると思いますので、欠席しても自分で解いて質問することでキャッチアップできるのではないでしょうか。

  2. 【3555618】 投稿者: 昨日の通りすがり  (ID:LwiBohwk2tY) 投稿日時:2014年 10月 20日 18:48

    いつも様

    全員が塾へ行っているとはどなたも書いておられません。
    中には塾に行っておられる方もありますね、という事実を書かれているだけです。
    私も実際に知っているので情報として書きました。
    「塾要らず」と標榜している学校でもやはり物足りなく、また、レベルが合わないことが入学後に判明し、致し方なく塾へ通っている子も少数ながらいるのが現実だということに変わりはないのです。

    塾は鉄緑会だけが塾ではありません。
    たまたまあがった例が鉄緑会だっただけで、
    駿台、研伸館、理数研、東進、河合、それぞれ利用されている方もいらっしゃるはずです。
    もともと一学年の人数が少ないのですから、各予備校・塾の実績に学校別で載せられるほどの数の合格者数を出していないというのは自然なことでしょう。(ばらけるので)

    いつも様も少し書かれた「事実」に対して過敏に反応しすぎているのかも知れませんよ。
    同一人物が同じ内容を何度も書いているわけではないことは私自身にはわかります。
    なぜなら私以外の人も今回同じ事実を書いていることを確認できましたので。
    (私はだから外しましたとは書いていません・元から候補に入れていませんでしたし説明会すら行っていません)

  3. 【3555764】 投稿者: 我が家  (ID:QXTUp237.Ps) 投稿日時:2014年 10月 20日 21:35

      クラブ+趣味+ぐうたら

     負けず嫌いのため近所の個別


     でも、塾なしで頑張り屋さんには追いつけません(;_;)


     みんなが頑張るから学校の席中は上がりません(´;ω;`)

     でも、模試は中々良いですよO(≧▽≦)O

     入学時の成績を考えると♥

      ちなみに、我が家は平凡な成績入学者です。

  4. 【3556124】 投稿者: いつも  (ID:7IjsQp0qulM) 投稿日時:2014年 10月 21日 09:30

    研伸館のHPにも開明の学校別受講者数は載っていませんでしたよ。
    受講者がいたとしても少人数だということではないですか?
    開明より一学年の人数が少ない学校でも受講者数が200人越えている学校もありますしね。
    少人数の在籍者数なのに”塾の力”と誇張しすぎているのではないかということです。
     それと「候補に入れていませんでした」とか「併願校から外しました」などのフレーズは
    書く必要ないと思います。

  5. 【3562365】 投稿者: 現役開明高校生保護者  (ID:DoKrg78xvPE) 投稿日時:2014年 10月 26日 21:57

    宿題の量はS理数と理数で違います。S理数の宿題は多めだと思います。
    よくできる子は多いと言いながらもきっちりこなしていますが
    毎日2時間勉強しようと思うと通学時間は1時間以内、帰宅部あるいは文化系クラブでないと難しいですよね
    塾に通ってる子もちらほらいます。東進、河合、駿台etc
    うちも通っています
    先生方は好き嫌いはありますがみなさん熱心ですよ
    あとは子供のやる気次第

  6. 【3562689】 投稿者: 翻訳  (ID:X8o9LW0BbcQ) 投稿日時:2014年 10月 27日 08:37

    いつもさん

    >開明より一学年の人数が少ない学校でも受講者数が200人越えている学校もありますしね

    ですからそういう学校はそれなりのまとまった合格実績を出しているから塾予備校でも在籍数が載せられているわけですよね。
    開明の実績がすべて熟の力と書かれているのは、省略された部分を補って書きなおせば、開明の数少ないめぼしい難関大・難関学部の合格に関しては塾の助けなくしてはなかったものなのでは?、ということでしょう。

  7. 【3562898】 投稿者: 情報交換の場  (ID:W43B5tUOfRs) 投稿日時:2014年 10月 27日 11:37

    横で失礼します。

    こちらの学校とは無縁な者ですが、ご近所の学校として興味深く拝見していました。少し気になりましたので、お節介なことですが一言。


    「関西地方中学受験」の他のスレでも書かれていましたが、どこの板でも気軽に情報交換できる板が少なくなっていますね。

    抽象的なスレ題の場合は別として、具体的な校名を出して質問されている場合は、
    基本的には在校生やその保護者、あるいはご質問の内容をよくご存じの方が書き込みをされたほうが、より良い情報交換の場になるのではないかと思います。

    一般的なご意見として、部外の方の書き込みも参考になることは多いと思います。

    でもその場合は、在校生やその保護者の方々が不愉快な思いをなさらないような気づかいは必要だろうと思います。

    学校は、入学してみないとわからないことが実に多いです。これは誰もが経験することだと思います。


    受験まであと数か月となりました。
    スレ主さま、受験生の皆さん、どうぞ悔いのないよう頑張ってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す