最終更新:

25
Comment

【3610807】帝塚山学院関学コースの併願先

投稿者: ミニー   (ID:Vt4VzmJMF.Y) 投稿日時:2014年 12月 17日 08:46

5年生です。
第一志望が帝塚山学院関学コースです。

狙える位置ではある、と塾の方ではおっしゃっていただいていますが偏差値が安定していません。
併願先を検討していますが、関学コースはやはり回しがあるベルジェ プルミエにして,エトワール、1次Bを受験して関学コースの繰り上げ合格を狙う方も多いのでしょうか。

偏差値が全てではないですが、関学コースとベルジェ プルミエには開きが大きいのが気になります。

第二志望で他校候補としてはプール学院の一貫特進も検討しましたが、国公立大志望コースのため推薦が取れないことと入学してからコース変更ができないとのことで除外かなと思っています。

6年生進級の2月スタートから志望校によって対策が変わると塾から言われているので、第二志望を迷っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3610879】 投稿者: 娘ふたり  (ID:FIjYwqgzEbs) 投稿日時:2014年 12月 17日 09:35

    大谷はどうでしょうか?

    特進は滑り止めになりますよね

  2. 【3611108】 投稿者: もりりん  (ID:sLIHVBii7iA) 投稿日時:2014年 12月 17日 13:57

    大阪女学院はいかがですか?
    偏差値的には関学コースと同じ位ですが、日程も2日目ですし、関学大への推薦枠も増えましたよね。
    説明会に参加して、昨年度は不合格者も少なく、これまで厳しいと言われていた40台半ば〜後半の偏差値の方も合格しているようです。

  3. 【3611561】 投稿者: 関西大学北陽中学校  (ID:qWMiLIwUOGI) 投稿日時:2014年 12月 18日 01:16

    スレ主さんは、推薦で大学に入れることを重視されているように見受けました。

    その点からすると、関西大学北陽中学校はいかがでしょうか。

    普通に頑張っていれば、関西大学に内部進学できます。
    さらに、関西大学の内部進学を押さえにして、国公立大学も受験できます。
    勉強面も生活面も面倒見の良い学校です。

    関西大学北陽は、帝塚山学院とも関学ともイメージがやや異なるかも分かりません。
    しかし、帝塚山学院関学コースの滑り止めとなりうるレベルで、同じようなイメージで
    推薦枠も豊富な学校はなかなかないのではないでしょうか。

    そうであれば、大学への推薦という「実」を取ることも考慮されてはどうでしょうか。

    場所は大阪市内ですので、交通も便利です。
    (最寄駅まで阪急梅田から京都線で10分強、地下鉄堺筋線からも直通)

  4. 【3612995】 投稿者: ミニー  (ID:Vt4VzmJMF.Y) 投稿日時:2014年 12月 19日 19:18

    2日目受験になると偏差値を少し落とした方がいいかと考えておりましたが、そうでない学校も範囲内に入れられるのですね。

    推薦が取れる学校は私の希望で、本人の様子を見て習い事での大学進路も想定しております。

  5. 【3613424】 投稿者: 関学  (ID:qqmhjZsCtcQ) 投稿日時:2014年 12月 20日 11:39

    推薦入学率が50%を超え、関学入学者
    の学力低下が叫ばれています。
    関学中学ならまだしも、様々な中堅以下の私学に指定校推薦をばらまくのはどうかと。
    提携校にも厳しいフィルターを掛けるべきという意見が多いです。
    兵庫医大との提携で関学の理系力・財政力が問題になっており、学生数を増やさざるを得ないのでしょうが。
    子供にそういった大学の事情を理解するのは難しいでしょうが、保護者は知っておいた方が良いと思います。

  6. 【3613621】 投稿者: 関大北陽補足  (ID:CTCkhz3SQD.) 投稿日時:2014年 12月 20日 15:14

    北陽は6割しか関大に上がれていません。結構頑張らないといけません。
    最近は高校受験で入ってくる生徒のレベルアップが著しいので、学内での争いも熾烈です。

  7. 【3613720】 投稿者: 関大北陽補足2  (ID:HYzv9oFHSks) 投稿日時:2014年 12月 20日 16:50

    淘汰されるのが高校か大学だけの事。
    関大北陽の場合は公立に比べ六年間で1500時間は
    授業時間が変わってくるだろう。
    付属は比較的経営が安定してるから、
    良い先生が入って来てる。
    早い段階で漢検、英検2も取得して面接などの
    サポートもして頂いた。
    付属でここまで面倒見の良い学校も少ないかも知れない
    高3は選択制で8時間目授業が増えるかも知れない。
    関一と関北は六年間で五百万ほど。
    予備校も十分通える。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す