最終更新:

95
Comment

【3642192】気持ちの切り替え方

投稿者: もやもや母   (ID:k9316YUkWac) 投稿日時:2015年 01月 20日 22:42

この1年間よくてB判定大抵C~D判定ばかりでしたが、長年の夢であった甲陽を受験。やはり、合格はいただけませんでした。
結局実力相応校に合格をいただきましたが、いざ4月にはここへ進学だと思うと、甲陽受験が無謀だったことは初めから十分わかっていたのに、やはりつらいものがあります。
どう気持ちを切り替えたらよいのか、アドバイスいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【3642229】 投稿者: 前を向いて  (ID:GegztbCoELo) 投稿日時:2015年 01月 20日 23:28

    第一志望校が残念で辛い時ですね。
    時間が解決してくれるのを待ちましょう。

    しかし、少し気になります。
    長年の夢というのはお母様の夢でしょうか?
    それともお子様の夢でしょうか?

    お母様の見栄で受験したのか、お子様の考えを尊重して受験されたかは分かりませんが、合格をいただけた学校で前向きにこれから努力されたら良いではないですか。

    塾の先生は甲陽を受けることについて何と仰っていましたか?
    良くてB判定なら積極的にお勧めしていなかったはずです。
    それでもアドバイスを受け入れず強行受験されたのではないでしょうか?

    お母様がもっと冷静になってお子様とじっくり話し合って作戦を立てても良かったのではないかと思えてなりません。

    今、一番傷ついているのはお子様です。お母様はお子様がこれから行かれる学校を好きになれるようにお母様がまずお子様の努力を認めていただけたその学校のことを好きになることが大切だと思います。

  2. 【3642277】 投稿者: 数年前の終了組  (ID:LtzAfysYnPw) 投稿日時:2015年 01月 21日 00:30

    私も「長年の夢」がお子さんの夢なのかどうか、気になりました。

    甲陽受験がお子さんの夢で、
    合格は難しいのがわかっていてそれでも・・・と切望しての受験なら、
    この結果におこさんはがっかりはしても
    「やるだけやった」と晴れ晴れした気持ちだと思います。
    その気持ちがあれば、
    進学先でも前向きになって充実した学校生活が送れるはずです。


    そもそも、その実力相応校も受験校に選んだのですから、
    「行きたい」と思っていた学校ですよね。
    不合格続きで見学もしたことのない学校を受験した結果・・
    というような経緯ではないのですから、
    むしろ喜ぶべきことではないでしょうか。

    とはいえ、今はまだそういう心境ではないのかもしれませんね。
    上の方がおっしゃっているように、「時薬」です。
    入学してお子さんが楽しそうに通学しているのをみれば
    スレ主さんの気持ちも自然と前向きになりますよ。
    実際、「私の戦略ミスで・・・」と落ち込んでいたお友達を数人知っていますが、
    夏休みに入るころには
    「やはり縁、だったのね。
    子どもはすごく楽しそうだし、この学校でほんとうによかった」
    と見違えるように明るい表情になっていました。

  3. 【3642279】 投稿者: サムライ  (ID:AueOivweAj.) 投稿日時:2015年 01月 21日 00:36

    ご子息様も、お母様も、本当にお疲れ様でした。

    先に投稿されている方の、今更言っても仕方ない様なご意見は、単なるご意見と受け止め、今は疲れきった心と体をゆっくり労ってあげて下さい。
    受験は水物です。
    A判定が出ていても駄目な時もあれば、判定がイマイチなのに合格される方がいるのも事実です。
    憧れの学校に、一縷の望みをかけられたお気持ち良くわかります。
    安全圏を選び、甲陽を受験しなかったら、きっと『受験してたら合格してたかも…』と、ずっと引きずることになったと思います。
    結果がどうあれ、思われるままにやり遂げられたのですから素晴らしいと思います。
    今は、急いで忘れ様とせず、山積みになったプリント類や、テキストを思いっきりゴミ箱へぶち込むとか…(笑)
    何もかも時が解決してくれますよ。
    大学が勝負です!
    前に向かって進みましょう!

  4. 【3642284】 投稿者: ちあ  (ID:1V.WUxJ4SbM) 投稿日時:2015年 01月 21日 00:44

    それだけ真剣に取り組んできたから、
    簡単にきもちが切り替わる訳はない。

    がんばることもない
    子供の方が、切り替えが早いし、
    親の方が引きずる。

    慰めの言葉も受け入れられないかもしれない。
    季節が変わる度に少しずつ
    新しい学校を受け入れていけばいい。

    勝負は6年後です。

  5. 【3642287】 投稿者: 頭では解っている  (ID:5Qz0SjD8So2) 投稿日時:2015年 01月 21日 00:52

    うちも第一志望の学校にご縁をいただけませんでした。
    模試の判定はよくなかった学校だったので、それなりに覚悟はしていたつもりでしたが、実際不合格を突きつけられるとかなりつらいものがあります。
    本人は案外サバサバしているようですが、私の気持ちが辛くてつらくてどうしようもありません。
    子供の前では「あなたが頑張った結果なんだから、ママはうれしいよ。おめでとう!受験勉強お疲れ様(^_^)」「あくまでも通過点なんだから、勝ったとか負けたとかは考える必要は無いんだよ。あなたがこれからどんな6年間を過ごすかで、勝ち負けが決まるんだよ」なんて私、言ってるんです。
    でも、子供が寝た後、なんだか泣けてくるんです。辛くてつらくて。
    小さな塾に通っていたので、他のお子さんの結果もすぐにわかります。塾のホームページに随時掲載されますから。
    それも手伝ってか、どうしても心の平静を保つことができません。
    うちの子よりも成績の悪かったお子さんがうちよりも偏差値の高い学校に合格していく事実、うちよりも成績は良かったけれど、そんなにすごい差があったわけではないお子さんが、最難関校に合格した事実、そんな事実を目の当たりにすると、
    どうしようもない悲しみに襲われます。
    決して子供の前ではこんな私を見せるわけにはいきません。でも自分の気持ちの処理ができないのです。
    本当にどうしていいのかわかりません。

  6. 【3642292】 投稿者: ちょっとぐらい  (ID:Ceq6SYOdctI) 投稿日時:2015年 01月 21日 01:00

    エデュ母はだいたい真面目がすぎます。
    いや、だからこそ教育熱心で中学受験できるまでのお子さんを育てることができたんです。それは素晴らしい。

    でも、真面目なだけじゃ、面白みに欠けるし、これから先お子さんがホントの意味で世の中とぶつかった時対処できません。
    (失恋とかとんでもない上司に振り回されるとかいろいろ)

    自分より大事な子供が試験に不合格だった。誰だって落ち込みます。
    お子さんの前ではともかく、学校に行っている間はお菓子を買い込んで食べたり、
    少女時代にのめり込んだ漫画を読んだり、映画を借りてきて観たり、人目が気にならなければ一人カラオケに行ったっていいんですよ。

    「こうしている間も子供は小さな胸を痛めながら学校に行っているんだ。申し訳ない。」

    なんて、この際、思わないことです。その生真面目さが、かえってよくない。
    一人の時までがんばらないでいいんですよ。世のお父さんだって辛いときは外でこっそり飲んでいるんだから。

  7. 【3642307】 投稿者: どうでしょうね  (ID:zn29T0osOcY) 投稿日時:2015年 01月 21日 01:35

    無理に切り替える必要があるのか…とも思います。
    4月から新しい生活が始まって、いろいろなことに追われて、ふと気付くと忘れていた、というのがベストかもしれません。
    悲しい思い、悔しい思いは、自然に消えるの待つ方がいいこともあるのでは?

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す