最終更新:

898
Comment

【3687924】洛南凋落?

投稿者: 銀次郎さんより   (ID:ZmBd9L5JGao) 投稿日時:2015年 03月 11日 13:56

  1位 西大和学園(奈良) 81人(昨年74人)↗
       2位 洛   南(京都) 60人(昨年79人) ↘
       
     昨年まで京大合格者数24年連続トップをキープしてきた洛南に異変。「インタ
     ーエデュ・ドットコム」によると、同校の今年の京大合格者数は昨年から19名減
     の「60名」だという。えっ?・・・思わず声が出てしまうほど驚いた。単なる
     集計ミスだろうか? この「60名」が本当なら首位陥落で「V25」どころか、1位
     から5位以下に転落する可能性が極めて高い。 過去3年間の数値を比較すると以下
     のようになる。

     洛南高校の京大合格者数
     ■2013年(確定値) 現役74+既卒14=計88人・・1位
     ■2014年(確定値) 現役62+既卒17=計79人・・1位    
     ■2015年(速報値) 現役46+既卒14=計60人・・ ?    
     
     既卒はほとんど変化がないのに、現役合格者は74人→62人→46人と信じがたい
     減り方をしている。ただ、難関の医学部医学科の合格者数は昨年の14人から15人
     と1人増えている。問題は法学部の14人→4人、工学部の28人→18人の減少幅。
     なにかの間違いか? それとも集計途中の数値か? 「激減」にも程がある・・。

     気になるのは東大の合格者数も昨年の24人から19人に減っていること。昨年同校
     の「後期」合格者はゼロなので、前期試験の比較だけでも京大同様、「異変」がみ
     られる。 「速報値」とはいえ、にわかには信じがたい数値なので、続報を待とう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 94 / 113

  1. 【3913759】 投稿者: 時系列がおかしい。笑  (ID:UnFBneTVneE) 投稿日時:2015年 11月 27日 19:41

    洛星の高校の募集してない学年はまだ卒業してないから関係無いでしょ。笑

    さらに言うと、「堀川の奇跡」は2004年で堀川の実績その頃と大差無いから、2005-2015で洛南の実績落ちた理由に堀川使うのは、見当違いだわな。
    洛北と西京の一貫化は2005より後だから関係あるが。

  2. 【3913767】 投稿者: 他スレにあったデータ  (ID:mp9dG9MFzHk) 投稿日時:2015年 11月 27日 19:54

    >洛南 東大 京大 [合計]
    >1995 58 140  198
    >2005 42 116  158 (10年前 − 40)
    >2015 21  58   79 (10年前 × 1/2)

    どう考えても、堀川関係ある1995→2005より、堀川関係ない2005→2015のがヤバい
    偏差値高い女子入れたのに10年で半減とか洛南どうした?

  3. 【3913959】 投稿者: 比叡山  (ID:nxrr1ywWa8o) 投稿日時:2015年 11月 27日 23:33

    堀川は2005年に京大24、東大を足しても30未満であったが、
    2015年には、京大52に東大8と倍増している。
    その他、2005年にはほぼ実績ゼロの西京と洛北が2015年には大躍進
    している。(西京:京大29,東大1、洛北:京大27,東大1)

    洛南が東大と京大合わせて200人近い合格者を出していた90年代の卒業生の内進生は2クラスのみで、高入生も素晴らしい実績を出していたが、公立高校の改革が進み高入生の実績が急激に悪化し、現在では完全に公立の滑り止めと化している。

    一部には優秀な高入生もいるが、数年前に高入のとある進学クラスで京大ゼロというショッキングな事態になって、これはまずいということで空コースなるものをもうけて、内進生との合同授業を始めたが、うまくいくかどうか。

  4. 【3914119】 投稿者: 弥勒八幡山  (ID:T0xa51xwE5k) 投稿日時:2015年 11月 28日 07:50

    空コースね。
    でも危機感あってなんとかしようと企業努力するのは大切なこと。
    うまくいくかはわからないけど。

    京都の公立、蘇りましたね。
    正直もう挽回はないと思っていたけれど。

  5. 【3914524】 投稿者: 洛南−120、公立+120  (ID:MmuQ.bHvtoY) 投稿日時:2015年 11月 28日 15:56

    いや、だから西京と洛北は中高一貫だし、洛星のがはるかに通学圏被るのに
    西京洛北堀川が増やした東大京大合格者を洛星からは一切奪わず
    ほぼ全部洛南だけから奪ってないといけない計算だと
    辻褄が合わないでしょーが

    洛南が+120人で、西京洛北堀川が+120人なんだから

  6. 【3920286】 投稿者: 中入は大した事無い?  (ID:npw.pTgP3aU) 投稿日時:2015年 12月 04日 14:53

    不況で北野など公立高校の躍進は他府県でもあるが
    京都は公立一貫に中入の優秀な子奪われたのもあって洛南凋落したわけか

    でもなぜ洛南だけ凋落?
    洛星は?
    一時期洛星を抜いたかの如く見えた実績も
    実は高入の実績で嵩増ししてただけで、中入は大した事無かったとか?

  7. 【3920569】 投稿者: 比叡山  (ID:nxrr1ywWa8o) 投稿日時:2015年 12月 04日 21:30

    洛南はもともと高等学校単独です。高入の実績でかさ上げしたのではく、高入の実績に内申生を足し込んでいたのです。
    徐々に内進にシフトしていったものの、それ以上に高入の実績が低下したこととが一番の原因ですね。
    内進生の実績も上位層を除いて今年は少し悪かったですが、率的に劣るということはないのでは?

  8. 【3920887】 投稿者: 北野がいいのは  (ID:dB9wjn9wKlo) 投稿日時:2015年 12月 05日 10:30

    全学区制になって、今まで散らばっていた優秀な子達が一校に集まったからなのでは。大阪全体の公立高校の合格総数で見ないとだめだと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す