最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4300812】 投稿者: すずめ  (ID:zFXM0uxeVVE) 投稿日時:2016年 10月 26日 20:42

    ハト 様
    塾を通じて問い合わせをしようとしましたが、塾でもそういう問い合わせは学校にはできず、どうしようもないと言われました。
    灘中学校のように点数が公開されたら良かった。
    そうすれば、親子にとってせめてもの納得を得られたのですが、、本当に心残りです。

  2. 【4300824】 投稿者: スレ違いですみません  (ID:ybmEXtQPvgs) 投稿日時:2016年 10月 26日 20:56

    カラスさんから始まり、すずめさんからハトさん、、ちょっと面白いんですけど。笑

  3. 【4300833】 投稿者: ハト  (ID:YPJOFXV/5vE) 投稿日時:2016年 10月 26日 21:01

    テストの成績以外の、何か思いもよらない理由で不合格にされてしまったのではないでしょうか。
    昔、西大和では、アンケートで第一志望と書かなかったことで不合格になってしまった例があったと聞きます。(今はそのようなことはないかもしれませんが)
    また(不快に感じられたら申し訳ないのですが)本番であまりの緊張でソワソワと動いてしまい、まったく無実なのに挙動不審と取られ、黙って不合格にされてしまった例があるとどこかで読んだことがあります。(それは学校が塾からの問い合わせに答えてくれたので判明したようです)
    面接のひと言がまずくてダメだった、という話も聞いたことがあります。

  4. 【4300862】 投稿者: カラス  (ID:AZvwSfKnuVk) 投稿日時:2016年 10月 26日 21:26

    入試は合格点に足らないから不合格、というのが当たり前。
    ただ、入試問題には相性もある。また教科の傾斜配点もある。
    ただ、不合格者には点数を開示するのはやったほうがよいと思います。
    隣の星光はお知らせしているはず。たいていは今時は情報開示。
    来年あたりは四天も開示するんではないかな。面接がなくなったからね。

  5. 【4301112】 投稿者: 在校生の親  (ID:VBMCXZgjGL2) 投稿日時:2016年 10月 27日 03:26

    カラスさん
    >あとは学校で社会や理科のセンター対策ができればよいのだけれど、かなり先生の当たり外れがあるようだし、せめて進度を速めて11月からは問題演習ができるような状態にしてほしいと生徒たちも思っているんじゃないでしょうか。

    娘の話では、物理は11月頃に終わるとの話だったけど、もう少し早く終わってほしいとのことだった。
    青学年はもう少し早かったような噂をきいてるので、僕も理科はもう少し早く終わってほしいと思う。

    社会ってどうなんだろうなあ。
    僕は大阪の府立高校だけど、社会なんて非常にゆっくりで終わっておらず、受験対策など全くなかったけど、自分で勝手にして何とかなった。

    僕自身がセンターを受けてないのでよくわからないんだけど、センター対策というのは記述ではなく、5択問題なんかに強くなるということなんでしょうか。

  6. 【4301117】 投稿者: カラス  (ID:AZvwSfKnuVk) 投稿日時:2016年 10月 27日 04:44

    虫がよい話だってことはわかるんですが、学校だけですむなら(応分の努力をする前提で)それがありがたいと思います。
    理系ならとくに社会なんかセンターだけの1教科。
    最小努力の最大効果をのぞむ虫のよさをついつい考えてしまう。
    センター対策って要するに教科書内容ふまえて過去問演習するってことでしょ。
    昔の公立高校みたいに卒業するまでに終わればよい(結局終わらない)、みたいな考えの先生が私立におられたらちょっとね。
    公立と同じような状況は避けてほしいと思います。私立だと公立とは違う、とやはりみなさん思っていますから、進度が遅い、内容が薄い、という部分には不満が出るでしょう。

  7. 【4301121】 投稿者: あひる  (ID:P6oJiLcS.Oc) 投稿日時:2016年 10月 27日 05:13

    ふつう進学校では社会は理系と文系で一週間の時間数違いますよね?
    理系は時間数的に文系より早く終わりにくいとは思います。
    でも11月末までに終わればセンター試験だけの社会はとりあえずはよいでしょう。演習なんか一ヶ月あれば十分。
    ただ、他の私立は、今の中三や高一から社会の改革を始めているんですが、四天は鈍くないですか?娘が話を聞いてないだけかな。
    南海は今の中三や高一が高二になるころには高二の終わりか高三の夏休み前には教科書は終わるみたいな感じだし、西大和も高二で終わらせる計画みたいだし。東大寺も今の高三はかなりはやく社会は進んでいます。なにより大阪の公立高校も高三はけっこう講習や演習に力を入れてるところもありますから。
    軽く速く、というように社会をやってしまうのは理系としてはありがたいんじゃないでしょうか。

  8. 【4301252】 投稿者: 印象  (ID:kmWuygbz98I) 投稿日時:2016年 10月 27日 08:53

    昔の公立高校の進学校みたいですね。
    これなら私立にのぞんでいる保護者のニーズとは合わないような気がします。
    合格したのに200人くらいの辞退があったのもわからないではありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す