最終更新:

2098
Comment

【3735311】四天王寺高校中学校はコース別の大学実績を発表すべき

投稿者: コース料理   (ID:nhh5mTMhkiM) 投稿日時:2015年 05月 10日 18:31

四天王寺高校中学校は、現在四つのコースを設けている。
医志コースはまだ二年目で実績は出ていない。
しかし、現行の三つのコースに関しては、それぞれ学校は大学実績を把握しているはずで、この三つの現役合格者数は発表できるはずだ。
入り口でコース制が採用されて募集している以上、出口の実績もそれぞれどのような実績が出ているかを公表していないのは疑問だ。
内部の説明会では発表されているのだから、中学受験生の学校選びの重要な指針となるので、是非情報を公開すべきである。
入試説明会では、はっきりと英数1でも案ずることはありませんと公言している。ならば発表できるはずだし、そもそも案ずることがあるかないかの判断は、その実績をみて受験生が決めるべきものだと思う。
入試説明会では是非、英数2コース、英数1コースのそれぞれの大学実績を明らかにしてほしい。
今後、医志コースの実績も出ることだろう。同様に、四つのコースの大学実績を明らかにしてほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3810693】 投稿者: しかたがない  (ID:ugBZMUUIK.M) 投稿日時:2015年 08月 03日 10:26

    英数2から高校英数1に落とされたのにはそれなりの理由があると思うんですよ。
    一番の理由は、クラブでしょう。
    先生はクラブ活動を一生懸命するほうが塾に行くよりよい、なんて無責任なことを言いますが、実際にはクラブ活動をやりすぎてしまい勉強が疎かになっているところが大きい。
    学校のせいだ、という話じゃないんですから食ってかからないでね。そこは個人と家庭の問題。
    ただ、クラブに関しては、ラインやメールでの裏連絡網について厳しく対応してほしい。
    やはりまだやってる人いますからね。
    ここは学校が認めているクラブ活動内のことだしやはり先輩に言われて拒否できる後輩はいないので先生の協力は必要。ここを個人のせいだと言うとその延長上にいじめや無視につながるので。
    茶道部や軽音やCCCであった問題を忘れないでほしい。
    先生に内緒の裏ルールなんかも徹底的に排除してほしい。

  2. 【3810816】 投稿者: すみません  (ID:XTWZC/bsM46) 投稿日時:2015年 08月 03日 13:07

    >茶道部や軽音やCCCであった問題

    すみませんが教えて下さい。
    この中に、現在娘が入ろうとしているクラブがあります(お友だちに誘われている状態なので、まだ確定ではありません)。

    差しさわりのない程度で結構なので、どのようなことがあったのか、少しだけでも教えていただけないでしょうか?

    場合によっては娘に止めるよう言おうと思います。

  3. 【3810844】 投稿者: 大学受験  (ID:YrhwDeOGcp2) 投稿日時:2015年 08月 03日 13:37

    高校生になって、大学受験に向き合わなければならい際に、でも同時にしなくてはならぬ受験とは無関係な用事があります。
    体育祭であったり、文化祭であったり、その他学校のイベントであったり。
    また、大学に入ってからも、社会人になってからも、無関係な雑用は大抵付いてきます。本業で忙しい時も構わずに併せてしなければならない。
    それらを全部ひっくるめて、総合的に、ではその人がどの位の力を出せるのか、が本当の実力かもしれません。
    息子はいわゆる超進学校に通学しています。息子を棚にあげる事が許されるのであれば、彼の周囲のクラスメート達は素晴らしいです。
    学校は休まず通学、運動系クラブをし、文化祭や体育祭では張り切り、英検や数学検定などは上級クラスを取りに行くために別個勉強し、副教科にも手を抜かず、でも全国模試は上位層です。
    先生に「本当の実力は主要教科なのでは、考査ではなく実力テストなのでは」とお伺いした所、「付帯条件がつきながら、でもやるべき事をやる事が、本当のその子の実力なのです」と言われました。
    その時は、?と思いましたが、後で考えるとなるほどそのような一面があるのではないかと思いました。
    些細な時間の使い分けを上手に行い、集中力に磨きをかける、そういう訓練が中高生には将来の為にも必要なのかもしれません。
    息子には常々言い聞かせているのですが、言うのは容易く、実行は難しい問題ではありますが(汗)。

  4. 【3810868】 投稿者: ロジック  (ID:4xFNZp.oLQU) 投稿日時:2015年 08月 03日 14:19

    教師は教師として様々なロジックを用います。
    クラブもでき勉強もする、そして副教科がなんだかんだではなく、トータルでできるのが本当の力、社会にでたら色々な付帯条件があり云々かんぬん。

    だまされてはいけない。そんなのは別に勉強でなくても養成できること。
    簡単に言えば、朝登校し、決められた時間に勉強をはじめ、限られた時間内に学び、そして休憩が入る。
    試験にむかって数学、英語、国語、異質の教科をどのように配分して勉強していくか。
    勉強がすでにその訓練をすべて含んでいるんですよ。
    うまくだまされ、それと他のことが両立できねばならない、なんて考えてはいけません。方便なんです。

  5. 【3810884】 投稿者: 同じく  (ID:GB.rbFMogFQ) 投稿日時:2015年 08月 03日 14:51

    上の子が超進学校にかよっています。
    音楽は歌うだけ、美術は制作だけ、授業時間内で完結して終わりです。もちろん高校からは選択できます。
    楽典のガの字も知らないと思います。
    期末テストの副教科で苦労したことありません。
    授業は3時には終わり、その後はクラブ活動など三々五々散っていきます。
    掃除当番も聞いている限り四天王寺程ではないようです。
    宿題はほぼ英数。そのかわり英数はガッチリ宿題が出ています。
    足を引っ張るような宿題はありませんし、切り貼りも一度もしているのを見たことがありません。
    夏休みは長いですよ。夏季講習も高3以外はありません。
    かわりに夏休みには海外への研修もあります。

    だから、時間あるんですよ。いろんなクラブ活動、課外活動、英検・数検受ける時間あるんですよ。
    実績は四天王寺の比較になりません。
    もともと能力が高いだけではないです。時間が有効に使えるんです。
    時間の有効利用という点を見ると、同じ中高生かと思うほど違いますね。
    コツコツ勉強させられているのに実績が上がらない学校に下の子を通わせていることが不憫です。

    父兄は他校のカリキュラムはよく知っています。兄弟がいる方も多いですし。
    知らないのは先生方だけなのではないですか?
    先生方も、他校のカリキュラムを研究してください。

  6. 【3810898】 投稿者: 超進学校  (ID:XTWZC/bsM46) 投稿日時:2015年 08月 03日 15:16

    よく存じていますが・・・

    あそこは、足を引っ張る、ということはなさらないですよね。

    副教科にせよ、行事にせよ、頑張るのはごく普通のことです。
    四天は超進学校ではありません。それなのに、超進学校とは違い、足を引っ張るシステムが存在しています。

    何度も言いますが、副教科も行事も頑張るのは生徒として当たり前のことです。
    そんなことは保護者はみんなわかっています。

    しかし何事にも程度というものがあり、それが明らかに世間一般の常識から逸脱している場合、それは単なる過分な負担であり、足を引っ張られていると思われても仕方ないと思います。

    泳げない子の足に重石をつけ、「浮き輪を持ってはいけません」と念を押した上で海に入れているようなものです。沈むにきまってます。

  7. 【3810937】 投稿者: 茶音C  (ID:dudhTDkbTzw) 投稿日時:2015年 08月 03日 16:14

    茶は、へんなしきたりがありましてね。あんまり詳しく言うと誰からの情報かでいじめになるから申せません。
    そのへんなしきたりをやめるように顧問が言ってるのに続けてまたそれがバレて、というようなもんです。
    音はメールによる連絡網ですね。最初は人数が多く連絡をとりにくいからと顧問も黙認されてたんですが、夜中だろうが授業中だろうが連絡まわして苦情が入って禁止、になったんですが、また回す、みたいなことになったんですね。
    Cは、締め切りがなんたらかんたらと理屈をこねていつまでも絵を描くから親がやめさせたら、やめると親にいっておいてやめず、それをクラブ員全員でやめたことにし、裏名簿だけ用意してその子には年賀状とかはクラブから送らないようにして隠蔽工作をし、顧問も知らなかった、という事件ですね。ひょっとしたら親にはやめたといって続けている裏部員が今もいるかもしれません。

  8. 【3811097】 投稿者: 進学校の常識  (ID:WOKZ7aB.xBo) 投稿日時:2015年 08月 03日 19:10

    世間の常識、とまでは思いませんが…
    進学校にも色々なタイプがあるので、それによって常識は違います。
    またイメージ先行での誤解があります。
    塾にたくさん通っているから塾の成果だ、というのもタイプによって違います。
    塾−学校−本人、の力のうち、灘などは塾の力ではなく、塾を踏み台にした本人の力でしょう。
    また灘は面倒見が悪い、なんてのもウソ。ちゃんと補習やフォローなどもする学年ありますよ。説明会でもその話をなさっています。
    西大和も受験対策ばかり、なんてのもウソ。学校行事もたくさんあり、高三は夏休み無しですが他学年はフツーにある。
    それぞれの学校にそれぞれの慣習や方法論があってあたりまえ。
    だから、自習室があるかないかも進学校によって違う。
    進学実績多くても自習室がないところもある。
    ただね!四天のような説明をしている学校で、自習室が無いところはほとんどないですね。塾は必要ありません、というところは、すべてではないが、フォローがあったり自習ができたり高校になれば夏休み返上、テスト休み、みたいなもんがあっても1日くらい。
    関係者はすぐに、他の学校もそうだ、と別のタイプの学校なのに、それを例に出してごまかそうとするけど、塾はいりません、下のコースでも安心です、といっておいて自習室もないフォロー講座もない夏に受験対策講座がない、というのはやはりどうかな、と思う。
    もう以前のように、だまっていても他にないから集まる、なんて時代じゃないから、やはり今の立場を思い知って、謙虚に保護者、生徒をお客様として扱わないと、ほんとに四天は選ばれなくなる。
    洛南、西大和への抜けをどう止める?
    洛南>西大和>医志をひっくりかえせる?

    ただ、ちょっと高校から他に出ることを検討し始めている人は増えているかもしれませんよ。
    増えるのと実際に出るのは違うし、これも毎年だけど、英数1になるなら学校やめさせる!とハッパをかける保護者もいるからポーズの場合も多いですよ。でも西宮あたりの高校受験塾に複数の四天中学生がいるのは確かだし、ほんとに学校は改革を実行していかないと、マズいんじゃないかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す